サメさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

サメ

サメ

映画(169)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • 169Marks
  • 55Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

旧アニメ作品好きとしては何とも言えないところでした

実写化されて素敵なシーンやキャラもあれば(ナナが飛んじゃうところとかタイガーリリーとか)、端折られすぎて残念なシーン(人魚とか迷子たちの絡みとか色
>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

4.0

好きな映画リピート@2023

すごく丁寧に家族や仲間や動物との触れ合いが描かれてると思う。
実話ベースとか抜きにしても良い映画でほっこり。

嫌な人がほぼいない世界線好き。
人も動物も、みんな表情が
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

4.0

短いけど、とても充実感のある素敵な映画でした


個人的に馴染みのある下北沢が舞台と言うのもあって、若者の日常や身近な風景が生々しく伝わってくる一方で、目の見えない世界での下北沢という街・溢れる匂いや
>>続きを読む

ロマンス・オン・メニュー 約束のミートパイ(2020年製作の映画)

2.7

良くも悪くもベタベタのベタで、安心安全の『英語カタカナタイトルシリーズ』と言った感じでした


料理も舞台も素敵だし、メイン2人も微笑ましいし、サブキャラも良い人達だし(元カレはキモい)、終始穏やかー
>>続きを読む

しあわせの百貨店へようこそ(2018年製作の映画)

3.3

ほっこり幸せな映画
主人公の女の子ちゃん良い子すぎる

個人的には大きな波もなく若干退屈なまま穏やか〜に終わってしまったので、ちょっと物足りなかったかも

穏やかでハッピーな時間を求める時には良いかも
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.2

年に一度は見返したくなる大好きな映画

サンドラブロックママ率いるテューイ一家(+家庭教師)の愛情ハンパないし、ビッグマイクも才能開花しても調子に乗らず良い子のままで最後まで安心して観れます

主人公
>>続きを読む

ドント・ウォーリー(2018年製作の映画)

3.0

アルコール依存性や身体の麻痺、車椅子での半生など、テーマは重いけどなんだか穏やかな映画だった

主人公の笑顔に救われた

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

ビジュアルやあらすじ的に少し暗めの雰囲気を想像してなんとなく敬遠してきてたけど、とてもあたたかい映画だったーーー
観てよかった!


ファンタスティックMr.FOXも好きだけど、こちらの方が好みかも

ロミーとミッシェルの場合(1997年製作の映画)

1.5

オープニングのNo doubtがテンション上がるピークだったかも。。笑

この時代の映画好きだし、メインの2人も可愛いけど、導入〜終盤まであまりにも短絡的な性格丸出しで好きになれなかった

最後の最後
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.3

銀行(転職したての青年は除く)&FBIの人間以外はみんな良い人だった

バックトゥザフューチャーのドクの人は歳を取ってもドクだった

ザッハトルテ(2022年製作の映画)

3.7

素敵なラブストーリーでしたーー

主人公の微妙な心境や変化も良いテンポで描かれてるし、ウィーン素敵だし、出てくるキャラは良い人多いし、ラストにかけてはずっとニコニコしちゃってました

音楽も良かったけ
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.9

メインキャストが3人とも可愛くて素敵で好きな映画

人生で大きな壁にぶち当たり、みんな一生懸命頑張ってても上手く噛み合わない事もある

最初から最後まで割と重めな背景がずーっとあって所々ザワザワするけ
>>続きを読む

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.6

年明け映画初めは元気が出る映画が良いなぁ、と言う事でマンマミーア


元気に歌って踊るおばさん&おじさん達が愛らしく、いつ観てもニコニコになれる
ストーリー的には『マジか笑』って所も多いけどあまり気に
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.5

概ね明るくポップに描かれているコメディではあるものの、戦争と言う圧倒的な現実が随所でのしかかってくる

思想教育って怖いなぁ

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.3

ジェニファーロペスの歌目当てで気になってた作品がアマプラで無料になってたので視聴


逆シンデレラストーリー?的なお話で、展開は予告編観て想像したままでした


めちゃくちゃ王道のラブストーリーで、さ
>>続きを読む

34丁目の奇跡(1994年製作の映画)

4.0

毎年クリスマスに観たくなる一本🎅

話としてはクリスマス映画の王道パターンかもしれないけど、この作品は主役陣のキャラクターの良さ・サブキャラ&街の人達の温かさ・展開のスパイス加減などとても心地良くて、
>>続きを読む

くまのプーさん/みんなのクリスマス(2002年製作の映画)

3.6

特に前半パートは全キャラ可愛さ全開。
クリスマスの癒し映画🎅

普通じゃない(1997年製作の映画)

3.6

賛否両論あるみたいですが個人的には楽しめました、エンタメとして。

とある男女をくっ付けるよう"上"から指令を受けた天使ペアが地上に降りて色々仕掛ける話。

天使だし、ファンタジーだし、と思うと色んな
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.0

なんとなーく観てこなかった名作枠


あまりに有名な陶芸シーン&主題歌とか、金ローのCMとか、完全に王道の純愛感動ラブストーリーかと思っていたけど結構ホラー?サスペンス?要素がてんこ盛りだった。。
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.8

多分一生観返し続ける大好きな映画。

世代ど真ん中なので8割ローリンヒル鑑賞目的な所もあるけど、みんな良いキャラで大好き!話の展開も大好き!歌も大好き!エンディングまで大好き!

キャラとか舞台美術と
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

泣き虫女と泣けない女の対比が◎
人生色々あった正反対の女性2人が、2週間?のバカンス(クリスマス休暇)で各々知らない土地でリフレッシュ&ロマンスする話。

ロマンス面はトントン拍子すぎ感ありますが、ま
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

2.9

一作目から約15年、オリジナルキャストが歳とりながらもそのまま出てるのはとても良かった!おとぎ話衣装がところどころキツめだったけど。。
娘のモーガン役は違う役者になってたけど、違和感ないくらい雰囲気受
>>続きを読む