瀬戸さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

瀬戸

瀬戸

映画(370)
ドラマ(54)
アニメ(0)

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.7

頭を空にして楽しめるハードボイルドなアクション映画

かっこいい女が銃と鈍器をフルに使って闇世界で暴れ倒す姿が最高…!
シリアスと笑いのバランスがちょうど良い。3馬鹿が良い味出してた。

カレン・ギラ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーの作るミュージカル・ファンタジーは全部素敵なお話で大好き。

『ミラベルと魔法だらけの家』は挿入歌が全部最高だった!
家族のキャラクターも個性豊かで魔法のかかった家や動物達の表情が可愛かった
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ナイルの暑さよりも熱い愛が人を狂わせる。ピラミッドとポワロのデザートの匂わせ。

アガサ・クリスティは全キャラクターに個性と秘密を持たせるのが本当に上手い。
前作の「オリエント急行殺人事件」から、今作
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ゴーストバスターズの孫世代はゴーストバスターズの事を知らないのおもしろジェネレーションギャップだなぁ笑
ゴーストバスターズ1で流れてたゴーストバスターズのTVCMとか当時の映像がYouTubeにあった
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作から5年しか経ってないのに映像がよごく綺麗で驚いた!

ピーターだけ研究員に戻れてないの最初から笑った。

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アクション、コメディ、ホラーを融合した子供から大人まで楽しめる娯楽映画の代表。
コミカルな挿入歌『Ghostbusters』はつい歌っちゃうくらい楽しい曲!

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.7

面白かった〜
大好きなW.アンダーソン監督が日本を舞台に映画を作ってくれて嬉しい。
島流しにされた犬のボス集団のチーフが渋い声でカッコいい
他の犬達、レックス(エドワード・ノートン)、キング(ボブ・バ
>>続きを読む

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全員バラバラの強烈な個性と才能がある家族の話。子供達が小さい時はまだ何となく同じ家に住んでいたから"繋がり"はあったけど、子供達が自立して家族としての"繋がり"はほとんど無くなってしまった。
映画で描
>>続きを読む

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ウェス・アンダーソン監督の作る長編2作品目で独特の雰囲気が既に表現されてるなと思った。
マックスはリアルでいたらちょっと怖くて距離を置いてしまうようなキャラクターだけど、映画の中だと可愛らしく見えるか
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

胸が熱くなった。。!
「マルチバースって本当にあるの?!」ってセリフが映画の中だけじゃないような、もちろん現実ではあるかないか分からないけど、マルチバースって言葉だけじゃなかったんだなって思った。
>>続きを読む

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

何度も観てもっと味わいたい。
ボウイの曲がとても良い…
重要なシーンでは必ずギター弾きのお兄さんが弾いていて、ウェス・アンダーソンワールド炸裂してた。

ジャガーザメには映画のキャラクターはもちろん、
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

兄弟の絆を取り戻し、3人が大人へと成長していくロードムービー。
家族の距離感がすごくリアルだった。
父を失っている悲しみを知っているから、川で溺れた男の子達を死に物狂いで助けようとする兄弟が印象的だっ
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白いストーリー展開だった…!
最後まで分からないのに加えてさらに追い打ちをかけてきた。
オリエント急行を匂わせるストーリーだなと思ったらそのまま言葉も出てきて、意識してたんだなってなった。
斬新な復
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キングスマンシリーズで1番スパイ映画だったように感じた。
ラスプーチンと対決するシーンはすごくキングスマンしてて良かった笑

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エマに一目惚れするアデルの気持ちがとてもよく分かる…
エマはアデルと正反対で個性的で魅力的だった。青い瞳に青い髪がまたすごく惹きつけられた。
喧嘩してから、アデルの周りには青(海や洋服)が沢山あって、
>>続きを読む

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いつだってやめられるシリーズは完璧な3部作だった。
3作目の目的は1,2作と違っていたけれど、研究員ギャングが全員揃ってあれこれ言いながら作戦を進めて行くのを観るだけで楽しかった。3作目はあんまり研究
>>続きを読む

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本当におもしろい…!!!
クライム
それぞれの分野で極めてる変人集団が再結成するのが見れて嬉しい。
ラストにはちょっとゾッとした。次も早く観る。
マクロ経済学者のバルトロメオが貨物列車に乗り移るシーン
>>続きを読む

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メンバーの集め方とかオチとかがオーシャンズシリーズみたいで、全員インテリなのが面白かった!
大学教授の専門知識をフル活用してドラッグを売り捌いていくけど、しっかりコメディで細かい所も作り込まれてて笑っ
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

傑作過ぎた…!!!
いろんな映画をオマージュしてるのが面白い。
刑務所の中の様子がすぐにウェス・アンダーソン監督っぽいなと思ったらピンクの囚人服とお菓子だらけだったし、列車のアクションがもうジェームズ
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

可愛い面白いシーンがいっぱいで癒された…!
パディントンの声がベン・ウィショーなの大優勝だった。
ミッションインポッシブルのパロディの所声に出して笑った!!

マーマレードのサンドイッチが食べたい…!

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

経済には詳しくないから少し難しく感じたけど、恐ろしい事は伝わってきた。。
映像のカット割が新鮮で面白い作りだった!

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ウディ・アレンの映画だな〜ってなった😌

コリン・ファースとエマ・ストーンを堪能出来て楽しい!
コリン・ファースのちょっと憎たらしいけど人間みに溢れた役が大好き。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ヒューマンドラマ、コメディの最高峰の映画だと思った。
今もどこかで差別で苦しんでいる人がいると思うと本当に胸が苦しい。
旅を通じて硬く結ばれた友情で心が温かくなった。
最後まで素晴らしかった…!女は全
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.6

面白かった。未来予知で犯罪を阻止する時代があと30年くらいでくる(こない)

テクノロジーの操作の仕方が無駄にカッコいい。
トムクルーズの映画!って感じだった。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

さすがMARVEL…!新しい挑戦をし続けていて本当に素晴らしい。

カンフー映画は人間の究極の戦いみたいで大好き。

シャン・チーとウェン・ウーの戦いで、シャンチーが、
"母が死んだ時子供達じゃなくて
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

山あり谷ありの展開というより、終始ずっしりと響くような感じだった。新しいものを初めて見た時みたいに探りながら観た。

少しだけでも勢力図と名前くらいは予習した方が楽しめるかもしれない。

普通のイオン
>>続きを読む

オアシス:ネブワース1996(2021年製作の映画)

4.0

当時の熱気が映画館に完全再現されていた…!!

ライブに行くまでのワクワクや当日のドキドキが煽られるような構成で、いつの時代もオタク達はその気持ちを持っている事が嬉しくなった。

oasisの最強で最
>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ティム・バートン監督の作るファンタジーは最高。
ちょっとダーク、ミステリアスみたいな雰囲気のテイストが堪らない。

1970年代の設定というのもあって、サントラでテンションが上がる。

ティム劇団のキ
>>続きを読む

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

3.7

ヒュー・グラント61歳の誕生日記念に鑑賞!

80年代全盛期のPOP!の音楽がエモい。笑
MVとかの雰囲気が完璧な80年代で最高
音楽の力は本当にすごい

ヒュー・グラントとドリュー・バリモアの出演す
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールで思わず拍手してしまうくらい最高の映画だった。
好きな要素しか無い!今まで見てなかったのが考えられない!
王道ラブコメだけど、中年男性目線なのが面白い。
キャストも豪華で嬉しい。

スティ
>>続きを読む

Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004年製作の映画)

4.5

日本作品のリメイクだけど、作風の違和感みたいなものは全然無くてすごく楽しめた。
どんどんダンスにのめり込んで行く姿やダンス教室のメンバーの個性が面白かった!

素敵なダンスに見惚れてうっとりした。。
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

俳優はありきたりな演技しかしない、リアルな人間なら…ってお話だけど、最後のトゥルーマンの全世界に向けたメッセージが完全にトップスターの対応で、テレビ観てた人達と同じリアクションしちゃった。

最初空か
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

すごく面白くて良い作品だった…!
しっかり論文にまとめようとしてるのが、大人のおふざけって感じで、あんな4人の関係が憧れる。

実験をしてるうちに段階が上がっていくのが怖かった。
アルコール中毒って気
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

声変わりのまだなKidsの青春コメディ
いっぱい笑ったけど、最後は少し泣いた…

全て小学生らしくて微笑ましかった。
"悲しい目をした"ジェイコブ君も可愛かったけど、ルーカス役のキース君とソー役のブレ
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

『シャイニング』は、ジャック・ニコルソンの演技や印象的なカーペットに立つ双子とかそういうものに目がいって、特にお父さんが狂っていく描写が全面的だった。

それに対して『ドクター・スリープ』は、三輪車に
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ウディ・アレン監督とパリの街が合わさるとこんなにも美しくなる。
すごく素敵なストーリーで大好きな作品の一つになった。

冒頭の音楽に乗せてパリの風景を映している所からのめり込んだ。
音楽も良かった。。
>>続きを読む