水鉢さんの映画レビュー・感想・評価

水鉢

水鉢

映画(30)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

お話や設定についていけてない部分はあるが、この迫力の音と映像美で砂の惑星を3時間見せ続けられると満腹ですとしか言いようがない

僕はキャプテン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アフリカからのヨーロッパ移民を題材にした、イタリア人映画監督の最新作。

欧米での難民問題が珍しくなくなった時期に、最も影響を受けているであろうイタリアの監督がこのテーマを選んでベルリンで賞を獲った。
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

きれいに脱臭された世界。
汚いものが消し去られた知らない東京。

現実を隠しながら「トイレ掃除の生活でも幸せになれるよね」と気持ち良くなるための映画。

遠い他者を理想化する映画はいくらでもありますが
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

登場人物の造形が物足りなかった。

多様性がテーマで、この作品が「正欲」と呼ぶものの方が大事だよね、というのはとてもよく分かる。

ただ、この映画は「マイノリティ vs 普通の人」の話でありすぎて、登
>>続きを読む

鳥たちへの説教(2023年製作の映画)

3.4

最後にキリストや新約聖書に言及する男性がおそらくキリスト教(アルメニア)側、ヒジャブを着用する女性がイスラム教(アゼルバイジャン)側。

その二人が目指す山頂=「対立する集団間の境界」であり「繋ぐ場所
>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

2.4

「人を理解するとはどういうことか」「本当の自分とは何か」をテーマにした作品。

ただ原作がある関係か、人物像の掘り下げより先にテーマ性が前に来るのが気になった。
彼女らがどうしてこういう所作や言葉選び
>>続きを読む

同じ下着を着るふたりの女(2021年製作の映画)

2.6

相対的貧困サイコパス(に自分は見えた)DVシングルマザーを徹底的に映す2時間20分。
主人公母娘の生活感とは演技は鬼気迫るものがあり、彼女たちの顔がしばらく頭から離れそうにない。作品を貫く空気感や人間
>>続きを読む