ひこさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.0

韓国製シャッターアイランドといったところ。

どんでん返しとしてこういうタイプはとても面白い。
古典ホラーの名作というのはよくわかりました。

ただ進行がとてもゆっくりで特に最初の45分くらいはしんど
>>続きを読む

すべてが変わった日(2020年製作の映画)

3.2

こういう時に被害に合うのは男っていうオチになる映画いやだ。。。男たるもの自分を犠牲にして愛する者を守れ、そりゃそうするけど、それで済ませないでほしい。
ケビンコスナーかっこよすぎるわけだけども! 結果
>>続きを読む

コリーニ事件(2019年製作の映画)

4.3

すごくいい作品でした。
社会派法廷歴史ミステリー。
日本でも広く知られて欲しい作品。
どっしり重厚な作りはドイツ的!

初見日本人には慣れないドイツ語と登場人物の俳優を知らない故、顔や役名や内容を追う
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

ヴィラロボス先生の歌の音楽指導が普通に素晴らしいこと! 感情や気持ちをぶつけたり出すことの引き出し方がとっても引き込まれた。

またルビーの歌声も純粋にいい!

理解や歩み寄りによる関係の深まりが美し
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

スピルバーグやジョンウイリアムズってやっぱり本当にすごかったんだなぁ。

及第点ではあった。
なんだかワールド3作は、スターウォーズの7 8 9のような印象。
ワールドや7…オリジナルにとにかくオマ
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

5.0

これぞハリウッド映画!!
こんなものがPrime Video配信とは。映画館で見るべきクオリティ。
数々こういった地球の終わり系、宇宙系、パニック映画は90年代から大量に作られてきたが、それでも二番煎
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

公開時から興味持ってました!
セカオワのFukaseさんがいいキャスティング。主要キャストもそれぞれいい演技で序盤からテンポよくスリリングに描かれるので楽しめます。

日本映画の爪の甘さというかマンガ
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

4.2

思ってたより面白かった!
きんもちわるいぃぃ

この映画は1人で観た方がいいね汗
予想以上のグロとエロ。最初の牛が伏線。
 
70年代テイストの映像の色味が雰囲気出しててよい。

古きよきポップな音楽
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.2

最新作を観に映画館へ足を運ぶ前に鑑賞。金曜ロードショー放映日にあえてprimeで。

当時映画館で観た以来2回目鑑賞。

幼い頃にジュラシックパークの感動を受けて以来恐竜が大好きになった少年もおじさん
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.4

突っ込み所はずっとあるものの、作り込まれた秀逸な脚本。
前半の伏線を、時を戻って回収していく後半。そして最後にさらにどんでん返しされた。 
想像から全然違う展開に進んでいく。

タイトルいい。

3人
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.8

最近のディズニーは世界中色んな場所を舞台とするよう努めていますが、
素晴らしい音楽は世界中にあるのでまだまだ可能性は広がるなぁと思った。

ディズニーとは関係ないが、
昨年ミュージカル映画のインザハイ
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.6

色々いいレビューを聞いていたはいいが、表紙で興味をそそられず。
ようやく観たらめっちゃ良かったー

なんと気分よく見終わる作品。
既にタイムループが始まっている所が、この手の作品では珍しい。だからこそ
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

4.7

これ2回観たくなるやつー!!

少年失踪事件が起きているある街で、

前半はある一家に次々起きる怪奇現象
全然なにが起きてるかわからず、
おやこれはホラー的な感じなんかサスペンスなんかと感じていると
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.5

テンポ感よくまぁまぁ楽しめた!
ソウではなく
スプラッターサスペンス。

でもサスペンスにしては犯人特定が簡単すぎる。オチは面白いけど誰かはわかっちゃってたからなぁ。。。

壮大な復習。

サミュエル
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.8

ホークアイにワンダ!で食いついたうすっぺらい自分の気持ちが見終わった時にはどっしり重たくなっていた。。。あまりにストーリーが胸糞すぎて辛すぎる。。。

黒人差別は認知も広がってきているとは思うが、ネイ
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

4.5

ひぇ~マジこえぇぇぇ~。。。

どんなホラーや現代離れしたスリラーより妙に実際に起きそうで怖い。結局怖いのは人。。。

社会問題でもある煽り運転モチーフだからこそ、
現代のストレス抱えた人たちにはここ
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.8

うぅわ…なんだこの終わるタイミング…
やりきれない…
秀逸。。。その先をどう感じればよい…

素晴らしいサスペンスでした。2時間半という時間を感じさせない。
この手の作品でありがちな難しすぎて覚えきれ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

シャマラン!

冒頭から無駄なくスピーディー。すぐに引き込まれた。月日が経つのって早いから本当に今大事にしなきゃねー。

成長や老化の過程が映像に違和感なくすごかった。CGで絶妙に老化させて、子どもも
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.6

あー残念だなぁ楽しみにしてたのに!

シンゴジラ最高だったのになぁ。ゴジラがもし現代日本に現れたらをリアルに描いたシンゴジラに対し、
今回はウルトラマンリメイクをシンゴジラやエヴァ風要素を混ぜて作った
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

4.5

まるでディズニーのマークトウェイン号に乗りながら、ソアリンやジャングルクルーズに乗ったような…という安い例えしか出来ないのですが汗
それぐらい映像美が素晴らしく、アトラクションに家で乗っているような体
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.7

ナイルを観るために予習のため鑑賞。

名作はやっぱり名作。
オリジナルを読んだことは恥ずかしながらありません汗
なぜこれを今リメイクしようと思ったのか素朴な疑問だけど、満足感しっかりある!
イントロの
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.9

ワンダヴィジョンの鑑賞はマスト!!
直前にディズニー+再加入して観ておいて良かった。

でも有料のディズニー+観てないとワンダに感情移入できないしトミービリーもわからんでしょ。さすがによくない。映画で
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.5

寂しすぎて辛すぎてたえられない…。

ものすごい共感する人多いんじゃないかと思う…。
深い所にある、孤独…

もっと向き合いたいし、向き合って欲しいよね。。。
条件で結婚なぞするな。。。
クソ旦那とそ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

何度も胸があつくなった。
今の時代にこそ見る意味がある。

こんな支え合うことの出来る形があるんだなぁ。名コンビでした。この時代の差別には胸糞だが、今だって差別は残っているし、マイノリティへの偏見やい
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

もっと話題になってもいいのに!

よくここまで作ったなー
すご…

エンドロール(笑) 苦労がよく伝わる!

ストップモーションでここまでの大作。。。
教育テレビのクレイアニメでは沢山見てきたけど、こ
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.0

ただのおじさんが実は訳あってめっちゃ強ーい!っていう爽快無双アクション。

96時間やジョンウィック系統といったところ。

個人的にはこんなに評価高いのはわからない。よくあるもので気楽に楽しめる。
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

4.9

マジで気持ち悪い…

生きる意味なんてないんだよな。
人だけでなく生きるものはみな、
ただ子を生み死ぬ、子は育ち死ぬ 子育ても報われたり感謝されたりなんてしない ただ生み、育ち、死ぬ 遺伝子や本能、は
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.5

チェコやりますなぁ。
挑戦的な企画でいい。日本でもこれくらい過激なドキュメンタリー撮れないだろうか。
現実を知る意味でも、抑止力の意味でも必要なのでは。日本こそ。
モザイクのかけ方が気持ち悪すぎません
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.5

胸が苦しい…
こんなに辛い経験から戻ってもなおこんなに辛いのか。。。

ドキュメンタリーでも見ているようなリアリティ。
生還して終わり、ではない現実。バッドエンドではないがハッピーエンドでもない。
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.5

こりゃおもしれーぞ!

スリラー好き、でもオカルト嫌いな自分がこれだけオカルト要素あるのに楽しめた!
しかもかなりアクション要素もあって楽しい。

なんかいい意味での昔のダサさがあるんだけど、スピード
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

3.5

私は人生の後半で、こうして自分の人生は素晴らしかったと振り返ることができるだろうか。。。
なんにもねーなぁ自分…

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.1

因果応報。

見世物小屋が舞台なだけあり、古い世界観がとにかくずっと不気味。ミステリーを見ているよう。ジャンル分類難しい。

冒頭からずっとBGMがすんごくいい味出してくれている。 

とにかく見事な
>>続きを読む

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.7

楽しめました。特に前半はどっちかわからずサスペンスとして引き込まれる。
皆さんのレビューと同じくタネが弱いし、無理があるし、動機も薄い。
気楽にリビングでご飯食べながら見るレベルとしては最高な作品。
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.3

辛い…
いつの時代も天才は理解されずに孤独。。。
普通ってなんだ、犯罪ってなんだ、
天才がエニグマを解読するって話なんだけど本質はそこではない。

現在だってまだ差別やマイノリティへの無理解がある中で
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

5.0

現代に再び蘇ったもはや古典となったミュージカルキング!!

これだけ時を経て全く色褪せないバーンスタインは偉大すぎる。
演奏にニューヨークフィル
指揮にドゥダメル
そしてジョンウィリアムズが音楽監修。
>>続きを読む