mudaさんの映画レビュー・感想・評価

muda

muda

チャレンジャーズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いい加減にして...と思うほど𝐝𝐫𝐚𝐦𝐚だった。ゲイクラブみたいなテクノ音楽で可笑しさが増幅していた。

キートンの探偵学入門/忍術キートン(1924年製作の映画)

-

朝日新聞240602_ (動標)三宅唱の「みのがす」 フレームの中、これがすべて?

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。時折挿入される木々を見上げるような、上から下へなめらかに流動していくショット、水の視点かなと思った。

異人たち(2023年製作の映画)

4.0

“しこり”を大きくしないでという声かけが特に印象に残った。

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.0

パソコンを使い始めた頃は英語圏へ移住してからのことだったのでハングルのキーボード入力に手こずるノラ(ナヨン)の描写、24年ぶりの再会を果たしたことについて2人とも言葉にうまく言い表せず、「わー、わーっ>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

-

『LOOT』S2 EP1 Space for Everyone ハワードの飼っているトカゲの名前

デッドマン(1995年製作の映画)

-

2024年4月3日放送 α-STATION FM KYOTO『FLAG RADIO』劇伴実習室

海がきこえる(1993年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

忘れ得ぬ人"だった"映画

「ちょっと散歩せんかや」と杜崎が松野を誘うタイミングと声色が二人の関係性の変化を予感させるものだった。

-弛むカールコード
-テレビのサイドに耳みたいに取り付けられたスピ
>>続きを読む

とらわれて夏(2013年製作の映画)

-

2024年3月2日配信 『柳原可奈子のI.M.A』「不適切にもほどがあるオバピエ」

インターステラー(2014年製作の映画)

-

2024年2月28日放送 α-STATION FM KYOTO『FLAG RADIO』劇伴実習室

オールド・ジョイ(2006年製作の映画)

-

2024年2月21日放送 α-STATION FM KYOTO『FLAG RADIO』劇伴実習室

スペース カウボーイ(2000年製作の映画)

-

三宅唱『夜明けのすべて』おじいちゃんたちが月に行く映画

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

-

2024年2月13日放送 TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』「教えて!サブすけ」第4回課題映画

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

エピローグでの山添さんのナレーション、「みんな遠くに行ってしまった。でも本当にそうだろうか?」というのが印象に残った。

非常に残念なオトコ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リッチなアジア系のロマコメ映画であるジョン・M・チュウ『クレイジー・リッチ!』に対するランドール・パークの応答。
ロニー・チェン、ランドール・パーク、エイドリアン・トミネのカメオ出演も微笑ましかった。