小福さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

IMAXレーザー

冒頭タイトルの出し方は面白かった

赤ちゃんとか顔のCGクオリティがめっちゃ安物で見苦しい…

この後記事で知ったが、監督が言うには、意図的なデザインとの事

フラッシュ2人が映る
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

磯村勇斗が演じるヤンキー役で髪型、学ランとスクーター乗り姿がかっこよかったので
クローズzeroの映画に出たら良いなと勝手に妄想した

また柳楽優弥と岡山天音もヤンキー役でやりとりが面白かった


>>続きを読む

ガチ星(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー構成とキャラ設定は

『ラッシュ/プライドと友情』と似てる

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

-

あまりにもショッキングな演出に耐えられなくて早回しした

良い意味でフランス人はクレイジー

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

-

これ、面白い

選挙行かなくていい
投票しなくても結果は変わらない
と思ってる人にオススメする映画

あの4個のセリフは
実は過去に実際そう言ってた政治家がいたって

詳細はotocotoという映画エ
>>続きを読む

アフリカン・カンフー・ナチス(2020年製作の映画)

-

ある意味、かわいい

もしかしてこれがB級の醍醐味?

日本人のセリフは日本語字幕なし…

「生きる」大川小学校 津波裁判を闘った人たち(2022年製作の映画)

-

遺族たちの10年間の記録映像。
驚く事にその撮っていたのは遺族の一人。

できたらその第一回保護者説明会を全部観たい!凄い生々しい現場。

遺族たちの声
「本当は裁判なんてしたくなかった」
「子どもに
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2023年映画なのにユニーバサルピクチャーズのオープニングがとても古いパターンで珍しい。何だろう。

冒頭にオープニングタイトルのフォントサイズが日本語字幕より小さくて吹いた

オープニングになぜかク
>>続きを読む

AKA(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『ボーダーライン』以来、ガンアクションの音がとても好き

最後まで行く(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

藤井道人監督が珍しく韓国映画をリメイクなので、原作品を鑑賞。


なるほど…今の日本映画ではなかなかできないじゃないかと思う、車を破壊する大きなアクションシーンが2つあって、それを日本版はどう演出する
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

-

コメディが前作より超えていたが、緊迫した状況やアクションは前作の方が好き

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エブエブを観た後に本作品を観たら共通点があった。それは冒頭シーンで鏡越しに本人が映っていること。

川沿いでろう友人二人との食事シーンについて通常劇場版では字幕が出ないようだが、CINEMA Chup
>>続きを読む

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

-

黒人、どっか見た事あるーと思って調べると、『星の王子さま ニューヨークへ行く』に出た!

AIR/エア(2023年製作の映画)

-

当劇場の中で最大席数スクリーンで久しぶりに一人のみ鑑賞。
贅沢な時間と空間でした。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

ようやくようやく待ちました!
なぜなら元々ファンであるMartialClubというYouTuberが思いっきり出演してるから

※MartialClubとは中国・香港アクション映画マニアのアジア系アメ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Twitterで案外評判が良いとツイートが多く、気になったので鑑賞

うん、思ったより笑えてそれなりに楽しめた

ただ一つ不満なのは上映館が字幕回より吹替回が多すぎて行けるアクセスが限られて不便

>>続きを読む