寅年さそり座AB型さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間(2018年製作の映画)

3.1

1作品15分ぐらいの3つの短編アニメ集。

「カニーニとカニーノ」
トンボや魚のCGアニメがすごくリアルで
川辺や川の中の映像もとても綺麗で、ストーリーは至ってシンプル。3つの中で1番小さいお子さま向
>>続きを読む

Laundry ランドリー(2001年製作の映画)

4.5

窪塚主演の映画の中でも特に好きな作品。
邦画のいいところが上手く表現されている良作。

幼い頃にマンホールに落ちて頭に傷を負ったことから脳に障害を持ち、おっとりとした雰囲気で心は幼い子供のようなコイン
>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

2.8

設定・主要キャストに興味をひかれてレンタルしたけど、序盤・中盤と物語のテンポの悪さ、センスを感じられない雑な台詞と演出、ジャンルがコメディなのかドラマなのかよくわからない作風...🤦‍♂️
設定や役者
>>続きを読む

アゲイン 28年目の甲子園(2014年製作の映画)

3.5

お盆に地元・大阪に帰省できるときは
兵庫県にある甲子園に先に寄ってから実家に帰るぐらい、高校野球好きの自分は面白かったけど、マスターズ甲子園がテーマということで、野球が好きなM2、M3層しか観ないであ
>>続きを読む

サマーフィーリング(2016年製作の映画)

3.8

まぁまぁ酔っ払ってTSUTAYAに入ったのに、リストアップした作品を黙々と探してる間に、酔いが覚めて完全にシラフに戻るという不思議体験をした夏の夜🌃

ユーザーさんのレビューを拝見して気になりレンタル
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.9

2009年1月にバードストライクによって起こった航空事故の実話をベースにした作品で、イーストウッド監督作品っぽく淡々と進んでいく。

NTSB(国家運輸安全委員会)から疑惑の目が向けられてからの、サリ
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.8

内容はちょっと微妙な気もしたけど
ひと夏の不思議で甘酸っぱい青春ムービー🎥
花火や田舎の夏の描写や男子中学生の
ワチャワチャした感じは良かった🎇
主人公の家の縁側を見てたら
田舎のおばぁーちゃんン家の
>>続きを読む

オズランド 笑顔の魔法おしえます。(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ずっと波瑠が出ずっぱりっていうだけで+0.5🏋️
中村倫也がちょっと残念な遠距離彼氏役だったのがまぁーうーん...😩
西島さんは「僕とスターの99日」を見てから明るい感じの作風は合わないなーと思ってた
>>続きを読む

マンハント(2018年製作の映画)

2.5

大阪が舞台の映画ということで鑑賞。

福山雅治ファンは大満足な作品。
二丁拳銃ましゃ👮🏻‍♀️
buddyアクションましゃ👨‍❤️‍👨
水上バイクましゃ🚤

大阪中之島 堂島川が懐かしい。
景観が綺麗
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.9

思考能力が低下しなくて
筋肉が動かなくても感覚はあって
痛みも感じ痒みも起こるけど自分ではかけない
麻痺が呼吸筋まで及ぶと気管切開をし人工呼吸器
重度の人は24時間ヘルパーさんに見守られて身体介護を受
>>続きを読む

ドッグス!~オジーの大冒険~(2016年製作の映画)

2.7

晩ご飯を作りながら、食べながら、後片付けしながら、そのあとちょっと仕事を片付けて
すっごいながら見してしまったけどww
全然わかるとてもシンプルなストーリー。

ワンちゃんは色んな犬種が登場して可愛い
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

全編ラジオ局の中で展開される密室コメディ。
生放送という設定からかテンポが早くて登場人物がものすごい勢いで喋りまくり、状況も刻一刻とめまぐるしく変わるので、一切中だるみもなく物語は駆け抜けます。

>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.1

昨日、友達の中1の子供ちゃんにせがまれて
「あの夏へ」をレクチャーして久々に弾いて
コロナ流行地ということもあり自粛してたけど
久石譲を聴きたくなったので4ヶ月ぶりに映画館へ🎬

テレビ放送はほとんど
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

中2のクリスマスに
何故か大学生の塾の先生と観に行って
当時はテレビドラマでもショッキングな
内容のモノが放送されてたので
(家なき子、聖者の行進、永遠の仔、etc.)
大丈夫かなっと思ったけど
あま
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.3

漫画もBlu-rayも持ってる好きな作品。

毎回鑑賞する度に色々考えさせられます。
健常者が表面上だけで中途半端にいろいろ気を使ってしまい、ストレスが溜まった末にこういういじめが発生してしまうのかな
>>続きを読む

あさひなぐ(2017年製作の映画)

3.5

アイドル映画は偏見を持たれがちですが
今作は特別、乃木坂ファンじゃなくても
楽しめる青春スポーツ映画だと思います✨

試合のシーンは薙刀捌きが速く、キレもあってとても迫力があります。
忙しいなかとても
>>続きを読む

七人のおたく cult seven(1992年製作の映画)

3.5

公開当時はまだ5.6歳だったけど
映画館の空気感、ウッチャンのアクションシーン、仮面の男、エンドロールのフィギュアの感じなど長年見てなかったが、なぜだか脳裏に焼き付いていた作品。

この時代の邦画の雰
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.9

ここ1年でベスト3に入る好きなドラマの1つ
・凪のお暇
・おいしい給食
・G線上のあなたと私

映画だから給食のシーン少なめかなと思いきや
前半にがっつり2パターンの給食シーン!
市原隼人の廊下で睨み
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

公開当時R-指定に引っかかり
母と兄は「ハンニバル」を鑑賞して
自分だけ「天使のくれた時間」という
大人ファンタジー映画を鑑賞したという
懐かしい思い出がある作品。

うーん...やっぱり羊たちと比べ
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.8

18歳の頃から目覚めると別人になるという
トンデモ設定で「うーん、無理あるんじゃないこの脚本...🤨」っと穿った見方はすぐに吹っ飛びました💨笑
しっかりとラブロマンスで
純愛+大人の恋愛模様+ファンタ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

愛されキャラの元伝説の殺し屋
キアヌ・リーブス自身を投影されたかのような
主人公がなかなか魅力的で◎

ストーリーもアクションもシンプルで
サクサク進むのが良かった。

ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer(2000年製作の映画)

3.0

中1の春休みにクラスメイトの女の子と
よく観に行ったなーと思える内容😂

ミステリーにはよくある孤島とか
限定されたシチュエーションで殺人事件が
起こるっていうのはケイゾクには合わないかな🤔

ケイゾ
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ニノと西島さんが
ちょっと顔似てるからもしかして...🤔
っと途中から思ってたらまさかのw🙈

チョイ役の竹野内豊がいい味出してて
なにわ男子の西畑君が演技が上手。

もう少し幼少期のニノとお母さんの
>>続きを読む

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.2

アメリカ人の友達の家に行った時に
冷蔵庫の中段にびっしりコーラの350㎖缶...🥤
ストックのダンボールが2箱...🥤
冷凍庫にはコストコのピザがぎっしり...🍕
BIGサイズのポテチが10袋以上スト
>>続きを読む

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

2.8

ケヴィン・スペイシーは
「アメリカン・ビューティー」みたいな
社会的コメディはハマるんだけど
ファミリー系B級コメディには
全くと言っていいほどハマってない。
(ほぼ猫のアフレコだけどw)

サイベリ
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.1

不器用ながらもユーモラスで朗らかで慎ましい
すずさんがとても魅力的でした。
のんさんの声も抜群に良かった。
カウントダウンのように表示される
日付のテロップが後半になるにつれて
悲惨な事が起こるんじゃ
>>続きを読む