三日月さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

実在のプロサッカー選手がいっぱい登場するし、声も本人があてられてるので面白い。ただ、やっぱり声優さんと比べるとかなり違和感があるから、クライマックスの大事な場面で登場すると気になっちゃったかなぁ…>>続きを読む

ドラえもん のび太とアニマル惑星(1990年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

久々すぎる鑑賞。
子供も大人も楽しめる作品ではありつつ、大人になって見ると環境問題について考えさせられた。
1990年の作品で、水と空気と光から食べ物を作り出す技術が登場するのが凄い…
動物たちが、犬
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オタケべ!カスカベ野生王国(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

♡ネネちゃん「だめよ。マサオくんはネネの馬なんだから。」
マサオくん「え…いつから?」
♡ニワトリ父ちゃんがすっとぼけてて可愛い!しんちゃんに行くぞってパン撒かれて付いていくのめっちゃ可愛い。焼き鳥に
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

推理もアクションも両方楽しめる作品だった。
各地の警察キャラ総出演で豪華。

☆ラスト東京タワーでのコナンvs黒の組織が大迫力で面白かった!

クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者(2008年製作の映画)

3.2

今作の悪役キャラ達の世界観すごく好み!
クロ可愛かったなー。

♡マックのお金の歌好き。

☆サーカス団みたいな敵キャラのデザインが素敵だった。
☆闇世界の背景も素敵だった。

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

それぞれ出番は少ないけど登場キャラ大量で豪華な作品だった。


♡爆弾解除もう間に合わないと分かって最後まで側にいる目暮警部と博士と白鳥さん、めっちゃカッコ良かった。

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

珍しく犯人分かってるストーリーでしかもトリックも単純…と思ってたらさすがもう一捻りあった。
これも珍しく小五郎が自分で解決して男前やった。
貝殻のネックレスなんという強度…!!!と思って見ちゃったのは
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ケツッケツ〜♪の歌から始まる、笑いと感動ありの王道しんちゃん映画。
お下品度はちょっと高めかな笑
大体味方と敵のオリジナルキャラ出てくるけど、今回どっちも敵っぽくてわちゃわちゃしてた。
終盤の父ちゃん
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

これまでのクレヨンしんちゃん映画の中でも1番クセが強いというか…どうした⁉︎って感じの作品。
しんちゃん映画はとにかく面白くて笑えるイメージの中、謎のホラー感。大人なんで笑って見てたけど、子供の時見た
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

事件は全然大したことなくて、ほぼ飛行機のアクシデントを楽しむ作品かな。面白かったけど。
蘭まで飛行機の操縦なんかしちゃって…
劇場版はやっぱコナン周りの人とんでもない能力発揮するなぁ。

♡元太「なぁ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

NO PLAN懐かしい!
封印された扉の中身が「お」「わ」「り」の文字だったのが面白かった。

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

3.6

平次大活躍の作品。
バイクシーンのCGかっこよかった。
舞台が京都だからいつもと違って新鮮。

☆エンディングのTime after timeめっちゃ良い。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お馴染みのひろし劇画化が今回は野原一家全員になってて、期待値上がってのラスト金髪しんちゃんていうのが面白かった。
少佐のキャラ好き。告白されかけて家族写真見せて去ってくのめちゃくちゃかっこよかった。
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

クレしん映画の中でぶっちぎりの1番泣いた作品。
やっぱりハッピーエンドやんなーと思いきやのラスト。本当に衝撃的。
しんちゃんも又兵衛も敵の命でもすごく大切にしてたのにそれでも最後は…悲しすぎる。
でも
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
100年前のロンドンの世界観好き。
コナン君が諦めかけた時に現れるホームズ(優作パパ)素敵!

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

泣いた。
ひろしが家族を思い出すシーン本当に何回見ても感動する。
タワーの鉄骨でのバトルが面白くて終始笑った。
劇場版では野原一家の家族愛が感じられる作品多くて好き。

☆父ちゃんの回想シーン、泣ける
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

事件は割と早めに解決して残り時間はビルからの脱出を描いてるけど、とにかく無茶しすぎで面白かった笑
蘭が飛び降りる叫び声と小五郎の悲鳴が重なるとこすごい好き。
劇場版では人間離れした能力を発揮するコナン
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.6

最初の方は劇場版なのにあんまり盛り上がりないなと思ったけど、終盤一気にテンション上がった。
ちょっとやりすぎーってアクションもあったけど笑

☆ラストシーンが好き!

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.6

出番は多くないけどキッドがかっこいい作品。
結末知っていながら観ると、わかりやすい伏線まみれで違った面白さがあった。

☆インペリアルイースターエッグの仕掛けが明かされるシーンが感動的。

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃何回も観た作品。
犯人わかってても楽しめる。
小五郎のおっちゃんが男前!

☆ヘリのシーンがさすが劇場版って迫力があって好き。
☆コナンが蘭に銃を向けるシーンの演出がすごくかっこいい。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

3.7

面白かった。
しんちゃんがお兄ちゃんしてるのほっこりする。
エンディングいいなー。

クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白かった!
大人が観て楽しめる笑いどころもたっぷり。
丹波も草津もいいキャラしてた。
ラスト電話が鳴る場面からエンディングにかけて、最高!