つちのこリータさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

タイガーランド(2000年製作の映画)

3.0

ベトナム戦争物が観たくなって過去に鑑賞してなさそうだったので鑑賞。

多分初見だと思います。

戦時中現地の様子を知りたいならプラトーン、地獄の黙示録、ワンスアンドフォーエバー。アメリカ国内の様子なら
>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

3.0

リアルな銃撃戦が観たくて鑑賞しました。

目玉の市街地での銃撃戦ですが、従軍歴でもあるのかっていう程ツーマンセルで動けててビックリ!

何発撃ってたか数えてませんが、リロードシーンがもっと欲しかったで
>>続きを読む

リヴォルト(2017年製作の映画)

2.5

終始他の事を考えながら視聴

ようするに引き込まれる要素皆無…

つまらない方のB級

パーフェクト・センス(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

世界の終焉的な映画が観たくて鑑賞。

最初の味覚、嗅覚が失われる所は現在のコロナ禍に通ずるものがあります。

少し違うのが発症前に感情的になったり空腹感を覚えたりと脳の中枢に異常をきたしている所です。
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

2.0

前から見ようと思ってた映画

人類が老いなくなるって物凄いテクノロジーだと思うけど銃器がGlockだったり1911(何年使われてんねん!笑)で全く進化してない違和感がありました。乗り物とかも。

やは
>>続きを読む

デッドマン・ダウン(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ハンガリーの兵役受けたらこんな強くなるんや!笑

コリンファレル好きなら必見です!

憂いを帯びた表情が過去にどんな傷を負ったのかヒロインでなくても気になります

SVDってこんな形だったっけ?
内容
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

YouTubeの映画紹介動画見てたら、そいや前にこんな映画あったなぁ、と思い出しパリのスラム街が突然見たくなり鑑賞しました。

材料集めに人殺しちゃアカンけど香りに執着する気持ちはわかりみが深いです笑
>>続きを読む

ロスト・ストレイト(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あまりイラン映画は見かけないので物珍しさに鑑賞。

イラン映画舐めてました…

戦闘シーンで戦場を縦横無尽に走り回るシーンなどプライベートライアンに迫る迫力でした。

ハリウッド映画ではよく外す印象の
>>続きを読む

キングダム見えざる敵(2007年製作の映画)

4.8

かなり前に観て記憶が風化しかかってたので再度鑑賞しました。

以前よりサウジアラビアの歴史をちょろっと学んだので、より理解が深まりました。

冒頭のテロシーンはかなり印象に残るくらい凄惨でまさに卑劣の
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

口コミの評価は低いですが、自分は楽しめました。

確かにジャパニーズホラーの頂点、リング、呪怨、ほの暗い水の底、着信ありなどに比べると見劣りしますが、ダムに沈んだ村と言う題材や異様に耳に残る童歌など充
>>続きを読む

ケープタウン(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ウィンドリバーの様な社会派サスペンスでとても見応えがありました!

もうこの手の映画なら何時間でも観てられる…

終始人間の本質をまざまざと見せつけられます

ギャングの支配地域に行くのに制服警官連れ
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.8

2000年代の映画なのに全体的に80年代のような(良い意味で)作りになってます。

特に曲は音楽が1番元気だった80'sっぽい曲が多くて映画のシーンと合わせて印象的です。

冒頭の深夜の大都市をKav
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.0

まさに青春って感じ

アンダーワールドのボーンスリッピーが流れるとこの映画のシーンが蘇ってきます。

サブカル好きな友人宅でオールしながら見たティーンエイジャー最後の年のおもひで

8 Mile(2002年製作の映画)

4.0

音楽が印象的というか音楽映画です。。。どうしても仕事のモチベーションが上がらない時や何もやる気が起きない時、ルーズユアセルフを聴くとやたらヤル気が湧きます笑

自分の中学生の青春映画です笑

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.0

ラストが切なすぎる…
というかOASISが素晴らし過ぎます

生きてる間にまた再結成してライブ観に行きたいです

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

4.0

サスペンス×アンソニーホプキンス×美女の映画でつまらない訳が無い!

シリアルキラー役もハマってますが、対峙する側もしっくりきました。

さて、映画の内容ですが、コリンファレル役の犯人の言い分も凄くよ
>>続きを読む

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

3.9

オーバーロード作戦にゾンビは要らねぇと過去の良作を汚される気がして避けてましたが、どうしても戦争映画とゾンビが同時に観たくて借りちゃいました。

結果:B級の枠は出ないだろうけど良作のB級ですね、これ
>>続きを読む

魂のゆくえ(2017年製作の映画)

3.6

たまにある前提知識が必要な、自分みたいなのんべんだらりと生きてる人間が手を出しちゃいけない映画

キリスト教徒ならより理解が深まったと思いますが、科学を根拠としてる環境問題と神の意思を信じる宗教との対
>>続きを読む

カット/オフ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

グロくて不穏で青空が一切拝めない大好きな類の映画でした。

娘の監禁シーンがフラッシュ明滅し過ぎてポケモンのアニメかよ?と突っ込みたくなりましたが、最後のどんでん返しで納得しました。

しかしもう少し
>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー ダイナミック完全版(2018年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃB級っぽいジャケだなぁっと思って避けてましたが、思いの外ここの評価が高かったので鑑賞。

色々思う事はあったのですが、一撃=即死に繋がる戦車というテーマはなかなかドラマチックに仕立てにくい
>>続きを読む

偽りなき者(2012年製作の映画)

4.5

ネクラ&ネガティヴ思考な自分の大好物な映画でした。

見終わった後にもう一度冒頭の真冬の池に飛び込む親友同士の悪ふざけシーンや主人公が嘘をつく時は目が泳ぐと癖を知っている幼馴染みの親友の言葉を聞くと、
>>続きを読む

カルテル・ランド(2015年製作の映画)

4.0

レビューどおりの作品でした。
メキシコに住んだら日本人の日々の悩みなんて小さ過ぎると思わせてくれる、ある意味でポジティブになれる作品です。

とにかく闇が深い…

高尚な志しも、家族を守りたいと言う純
>>続きを読む

アルマジロ アフガン戦争最前線基地(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

失敗国家、アフガニスタンの近代の日常を切り取ったドキュメンタリーです。

よく映画に出来たなーって言うのが、まず見終わっての感想ですが、近代戦の"一般人か戦闘員か見分けがつかない"…終始それにつきまし
>>続きを読む

娘は戦場で生まれた(2019年製作の映画)

4.5

アップリンク吉祥寺で鑑賞しました。

川崎あたりの映画館はこういった映画をもっと上映すべきだと思います。

平和な日常が破壊されていき空爆が当たり前の光景となっているシリアのアレッポ最後の病院が舞台で
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.0

劇場公開時にみたよね?と思いつつ借りましたが、やはり観てました…(΄◉◞౪◟◉`)

しかし昨今の状況下と過去では現実感があまりにありすぎて、むかし観た方も再度観るのをおすすめします!


また事実は
>>続きを読む

15ミニッツ・ウォー(2019年製作の映画)

3.7

見終わった直後で史実をまだ確認してないんですが、最後の15分間バスがめっちゃ被弾してるんですが硬すぎません?笑

MG42とかAKの7.62mmくらって貫通しないって言うのは流石に脚色され過ぎな気がし
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

恐らく洋ホラー・サスペンスとしては最高の部類に入るんではないでしょうか。

最初から最後まで不快な映像と不協和音…

医者の夫婦の合理的な考えも医療者ならではのドライさで実際こういう人多いよなぁ、っと
>>続きを読む

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

2.5

可もなく不可もなく。
何も考えずに見るのに丁度良い映画。

最後の核が水深何十メートルかで爆発して放射線量が少ないってのが気になる…

確か昔、学校で習ったけど放射線は水の中でも普通に透過するって聞い
>>続きを読む

キリング・フィールズ 失踪地帯(2011年製作の映画)

3.0

ここのレビュー見て真面目なジェフリーディーンモーガンが見れると期待してみましたが…

サム・ワーシントンとジェフリーディーンモーガンの役は逆が良かったんじゃないでしょうか…


色々説明が省かれ過ぎて
>>続きを読む

オペレーション:レッド・シー(2018年製作の映画)

1.0

やってしまった…だけじゃなく騙された…

ずっと前から知ってはいたけど、絶対チャイナのプロパガンダだな…っと思って避けてましたが、思いの外ココの評価が高かったんで勇気を出して見たのですが…



本当
>>続きを読む

ガルヴェストン(2018年製作の映画)

4.0

最初から汚い話で申し訳ないのですが、某大手レンタル店で突然便意に襲われ題名が何となくカッコ良かったから借りた映画がこれでした。

鑑賞後、あの時の便意に感謝したいくらい好きなジャンルの映画でした。笑
>>続きを読む

ハングマン(2017年製作の映画)

3.5

自分的には古き良きサスペンスって感じで楽しめました。

正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ボーダーラインなど観た後の鑑賞です。

ドンパチは少なめですが、各キャラの結末にドキドキハラハラさせられます。

内容自体は移民で形成されたアメリカならではの問題を扱っています。

9.11後グローバ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ただただマトリックスや他の映画へオマージュを捧げつつガンフーを深化させた映画

ストーリーは色々矛盾してるのでなにも考えないで見た方が良いです。

ボディーアーマーが進化し過ぎて弾が弾かれるくだりは現
>>続きを読む

ラスト・エスケイプ(2018年製作の映画)

1.0

ナニコレ⁇
なんでこんなにつまらないの?

もはや全部見終わる前からレビュー書いてるし。

突っ込みどころを挙げればキリがないけど、あえてあげると特殊部隊うたってる割にはど素人みたいな動きしてるし、無
>>続きを読む