鈴木仮名さんのドラマレビュー・感想・評価 - 7ページ目

仮面ライダーW(2009年製作のドラマ)

4.4

クウガの次に好きな作品です
三条陸さんの脚本は良いですね
ライダーの設定を活かすのが上手いです
敵も魅力的でした

0

仮面ライダーキバ(2008年製作のドラマ)

3.0

井上敏樹さんの技量では無理な伏線を張りまくった作品
過去と現在の二つの物語なんてやらせちゃ駄目ですよ
案の定雑な展開に
でも、メチャクチャになると分かっていましたので、ツッコミながら観ました

0

仮面ライダー電王(2007年製作のドラマ)

3.5

結構楽しめた作品です
ヒロインが魅力的でした
でも病気になってしまい降板
残念でした

0

仮面ライダーカブト(2006年製作のドラマ)

2.0

米村正二さん、井上敏樹さんと同じく苦手な脚本家です
この二人が関わるとメチャクチャです
プロデューサーの要求が高すぎるのか
詰め込みすぎなのか
ヒロインもこの作品で引退しちゃうし
ゼクトルーパー、敵の
>>続きを読む

0

仮面ライダー響鬼(2005年製作のドラマ)

2.5

当時プロデューサーの記事を読んで
番組を観て
こりゃヤバいと
プロデューサーがクウガと、同じ人なんですけど
こっちでは失敗してます
仮面ライダーの設定を変えすぎた結果
変な感じになり
途中から雰囲気が
>>続きを読む

0

仮面ライダー剣(2004年製作のドラマ)

3.2

この頃からストーリーの進行が早くなるんだったかなー
相変わらずプロデューサーの番組紹介な記事から想像するストーリーにはなりませんけど
結構好きです
設定が面白い、仮面ライダーの立場も夫々違っていて、そ
>>続きを読む

0

仮面ライダー龍騎(2002年製作のドラマ)

1.6

この作品は観ていてつらかったです
色々と挑戦しているのですけど
雑誌でプロデューサーや脚本家の記事を読んでイラッとさせられてました
ライダーが最後の勝者になるために戦うという設定は面白いと思うのですが
>>続きを読む

0

仮面ライダーアギト(2001年製作のドラマ)

3.7

脚本が私の大嫌いな井上敏樹さんですが
この頃はまだ嫌いじゃなかったので
結構楽しめました
クウガの世界と同じなのですが
そこはすぐに無かった感じになります
警察もよくある警察に、あの仮面ライダーと協力
>>続きを読む

0

仮面ライダークウガ(2000年製作のドラマ)

4.5

平成仮面ライダーのなかでは一番好きです
好きですけど、やり過ぎというか
メインターゲットの子供を放ったらかしにしてましたね
各種変身フォームの名前が無かったり
警察と仮面ライダーが協力関係だったり
>>続きを読む

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

4.6

久しぶりにストレス無く心から楽しめたドラマでした
追記 シーズン2作って欲しいなあ

0

謎解きはディナーのあとで(2011年製作のドラマ)

2.8

全話は観ていません
まず最初に気になるのは主役を演じた櫻井翔さんはこの役に合っているのか、でした
失敗とまでは思わず北川景子さんは良かったので、数話は普通に観られたのですが
最大の問題が、椎名桔平さん
>>続きを読む

0

奥様は、取り扱い注意(2017年製作のドラマ)

1.9

脚本が金城さんということで、ためしに観たのですが
うーん、コメディはむいていないのかもしれませんね
BORDERは面白かったのですけれど

0

BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係(2014年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

予算が少なかったのか
出演者少なめで、でもそれが良かったです
主人公は優秀な警察官ですが事故で被害者の霊が見える事に翻弄され
最後の一線を越えてしまいます
共演者の波瑠さんの役なら特殊能力を使いこなせ
>>続きを読む

0

ようこそ、わが家へ(2015年製作のドラマ)

3.0

ホラーコメディとして
そこそこ楽しめました
原作のままだと相葉さんの役が無いので改変したのは良かったと思います

0

貴族探偵(2017年製作のドラマ)

1.0

わかりやすいミスキャストドラマ
相葉雅紀さんは普通の青年役しか出来ない、役者として嫌いじゃないけど
このドラマの主役、貴族探偵は無理でした
ようこそ、わが家への様に役を改変すれば良かったです
武井咲さ
>>続きを読む

0

仮面ライダー鎧武/ガイム(2013年製作のドラマ)

4.0

まどかマギカの脚本で虚淵玄さんを知りまして
その虚淵さんが脚本を担当する仮面ライダー
今回のライダーは当たりかなと思いましたが、かなり面白かったです
欠点もありますけど、面白さが優ったので楽しめました
>>続きを読む

0

花のち晴れ~花男 Next Season~(2018年製作のドラマ)

1.8

真面目に観てはいけないドラマだと分かっています
ヘンテコ設定の恋愛ドラマですから
しかし、地位が下がりつつある学校の権威を取り戻す為に立ち上がった五人がやることが隠れ庶民の追放って
前の人たちは人を虐
>>続きを読む

0

NIGHT HEAD(1992年製作のドラマ)

3.0

不思議と忘れられないドラマです
超能力兄弟が謎の組織?から逃げ続けるお話…でしたっけ
とにかく雰囲気重視、謎めいた展開が続き、しかしその謎は…
たしか最後は映画でしたっけ
観ましたけど…どうだったっけ
>>続きを読む

0

仮面ライダー555(2003年製作のドラマ)

1.3

平成ライダーの中で低めの評価になります
555とその仲間たち、オルフェノクの若者達
どちらも状況に流され続けて
ほとんど何も出来ないまま物語が進んでいくんですよね
特にオルフェノクの3人は何がしたいの
>>続きを読む

0

デッドストック~未知への挑戦~(2017年製作のドラマ)

1.4

色々なパターンを作られてましたけど
なんとか三話まではしっかりと観たのですが
そこで力尽きまして早送りでちゃっちゃと観たとも言い難い感じで最終回までを
流しました
最終回には懐かしの超能力者やオウムや
>>続きを読む

0

探偵が早すぎる(2018年製作のドラマ)

2.0

四話まで観ました
うーん
役者がやり過ぎて、監督もやり過ぎ
過ぎたるは及ばざるが如し的な

0

つばさ(2009年製作のドラマ)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

このドラマは途中からでしたけど
最後まで観ました
朝ドラ特有の強引な展開
登場人物の不可解な行動
主人公の変な設定、心の中にオッサンがいて、そのオッサンと会話する
使われなくなった映画館でラジオを放送
>>続きを読む

0

ドS刑事(2015年製作のドラマ)

1.3

多部未華子さんは良かったのですが
多部さんが演じたドSな刑事にこき使われる刑事を演じた大倉さんがどうしようもなく演技が下手…というか解釈間違い
というかなんか間違った演技をしていたので
観ていてとても
>>続きを読む

0