鈴木仮名さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かったと書いて良いのか分かりませんけど
最後まで雰囲気を楽しめました
事件の被害者の母親が看板広告で警察批判をしたら、色々な事が起こりました
誰に感情移入することも無く
あーなんて事をするのー
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

私にはハズレが多い三池監督ですけど
この映画は結構楽しめました、テンポもそんなに悪くなかったはず
原作は知りません
優希美青さんが魅力的です、衝撃的な死に方してました
それに比べてヒロインは綺麗に死ん
>>続きを読む

宇宙からのメッセージ MESSAGE from SPACE(1978年製作の映画)

3.0

スターウォーズを臆面もなくパクっちゃう
怪作です
たしか千葉真一さんが鎧をきているんですけどずんぐりむっくりになっていて残念なんですよね
真田広之さんとその仲間達が乗る宇宙船がそこそこいい感じ
でもハ
>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

4.5

観たのは、いつだったか
すっかり忘れましたが
良い映画です

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年製作の映画)

3.0

ガメラ三部作を撮った監督がゴジラを撮る!
期待したんですけど
そこそこの面白さだった印象です
白目ゴジラ、思ったよりも効果的では無かった感じ

ガメラ3 邪神<イリス>覚醒(1999年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったですけど、三部作の最後としては弱かったですね
敵のイリスはギャオスの親玉?
最初の頃のガメラの様に人間を利用?します
ギャオスは何体も出てくる様になってまして
ガメラはなりふり構わずに戦う様
>>続きを読む

ガメラ2 レギオン襲来(1996年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観て、DVDボックス購入
まだDVDは観てません
レギオン、良いですね
自衛隊が頑張るのもいいですね
当時左気味の雑誌で自衛隊が活躍する事を批判する記事を読んで不愉快だったのが忘れられません
>>続きを読む

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)

4.0

映画館で観てDVDボックス買いまして
買って満足して観てないです
ガメラとギャオスの戦いは接近戦になるとグダグダですけど、火球?と超音波?を撃つのは
良い感じだったと思います
中山忍さんの役は良いです
>>続きを読む

回路(2000年製作の映画)

2.6

ホラー映画は監督のセンスと観客のセンスが合わないと楽しめなくなりますね
もちろん怖いシーンは怖いのですが
ストーリーが納得出来ないと
何故?と思ってしまいその事を考えながら観るので、楽しめなくなります
>>続きを読む

放課後戦記(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

市川美織さんが主演の舞台の映画化
あらすじで、バトロワ系の作品だと知っている状態で観ました
良くも悪くもバトロワ系では無かったです
最初から幻想的というか、夢の中なのか現実なのかハッキリしない感じでし
>>続きを読む

68キル(2017年製作の映画)

3.0

気弱な男がドSな彼女の犯罪に付き合わされて
色々あって、自立…したのかなあ
ドS彼女よりも盗みに入った家で捕まえたヴァイオレットの方がエロかったのに、オッパイ出すのNGなんですね
そこだけが残念でした

悪夢探偵2(2008年製作の映画)

3.9

観たのは結構前なので、内容はほとんど忘れてますけど
2も面白かったですよ
1が楽しめたなら楽しめるはずです
3を作って欲しいなあ

悪夢探偵(2006年製作の映画)

3.9

観たのは結構前なんですけど
良い意味で忘れられない映画です
面白いですよ
結構不気味です
でも怖さはそこそこなので楽しめると思います
お勧めです

アイアンガール(2012年製作の映画)

1.5

以前、特撮系の雑誌で明日花キララさんの戦闘服?姿を見てから
ずっと気になってたんですよね
この映画は明日花キララさんのファンむけなのでしょうね
監督、脚本が観始めて数分で問題ありと分かりました
10分
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

よく読む映画レビューで紹介されていたので
人魚といえばヌード!
確かにヌードは出てきましたけど…
あまりエロくない
人魚から人間になる方法が無理っぽいけど
人魚や悪魔?が普通にいるので、ファンタジーに
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.8

昨日テレビで放送してましたねー
もう何回も観たので、観なかったのですけど
ちょっとだけ観たら…やっぱり良いですね
この頃は良かった…

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

2.5

原作小説が好きで何回も読みました
軍人バンザイ軍人最高、軍人にならなければ二等市民だー
というやばいストーリー、パワードスーツ
というわけでロボコップの監督が作った映画
かなり楽しみに…してなかったで
>>続きを読む

破裏拳ポリマー(2017年製作の映画)

2.0

清楚系とセクシー(ケバい)系な原幹恵さん
可愛くセクシーな柳ゆり菜さん
半裸、吐血、する男優
カンフー映画風アクション
これらを楽しむ映画なのでしょう
溝端淳平さん、アクションを頑張っていました
いま
>>続きを読む

CUTIE HONEY TEARS(2016年製作の映画)

1.5

頑張って楽しもうとしたのですが、無理です
35分で早送りしました
環境破壊で汚染された環境から逃れるために上層に伸びて行った世界
下層には大気汚染と毒?の雨
監督さんブレードランナーが好きなんですね
>>続きを読む

ウルトラマンサーガ(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかったのですけど、近所のTSUTAYAさんに無くて…ひょっとしたらあってのかもしれませんけど、最近のウルトラマン関係の映画のタイトルはなんかごちゃごちゃしていてどれがどれやら分からなくて…>>続きを読む

キカイダー REBOOT(2014年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

定期的に大人向け?を狙って作るのですが
今作も失敗してます
ストーリーが駄目でした
アクションシーンが単調
機械っぽくゴンゴンと殴り合うのを延々と見せられても、楽しくないです
必殺技のデンジエンドも文
>>続きを読む

ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー(2008年製作の映画)

2.9

観たのは前なので簡単に
原作の雰囲気と違う事に苛立ちながらも
公開されると観に行ってました
前作で煮え湯を飲まされているので
割り切ってそこそこ楽しんで観ました
前作でもそうでしたけど恋愛要素が足され
>>続きを読む

ヘルボーイ(2004年製作の映画)

2.8

観てからだいぶ経っているので簡単に
原作のファンじゃなければ普通に楽しめると思います
私は原作のコミックスの雰囲気が好きだったので、それを何故か再現してなかったこの映画は、それでもそこそこ楽しめました
>>続きを読む

グリーン・ランタン(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

観てからしばらく経っているので簡単に
普通の映画でした
ヒーロー映画で主人公に共感しにくいのは失敗かなぁ
でもつまらないとは言えないかといって傑作でも無い感じでした
昔はよくみた微妙なヒーロー映画です
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

期待以上でした
面白かったです
ほぼネタバレ無しで観られました( *˙ω˙*)و
ソーバトルロイヤルからのアスガルド人のこの映画での扱いは可哀想でしたねー
沢山のヒーロー達をいい感じに登場させてます
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.3

怪獣が暴れるゲームが原作なんですよね
遊んだ事あったかなあ
最初に出てくる民間軍事会社からアメリカ軍までみんなバカ
でも優秀だと怪獣が倒されちゃうかもしれないので、これでいいのでしょう

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

面白かったです
前作よりもスケールアップ
登場人物も増えました
ケーブルってコミックスではデッドプールの相棒なんですよね
Xフォース、まさかこうなるとはねえ
ほとんどネタバレしないで観られたのは良かっ
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

3.0

そこそこ楽しめて
後編も観ようと思いつつも、なぜか観ないままになりました
監督の映画は当たりハズレがありますけど
この映画は当たりの方かと思いますが

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

2.5

うーん、途中まで観て、チャンネルを変えたりしながら、最後の方をまた観ただけなのでスコアは甘めにしました
三丁目の夕日の時の違和感が更に大きくなった感じでした
BGMがずっと耳障りでした
高畑充希さんは
>>続きを読む

SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

最初は期待が高まっていましたが
見ていくうちに気持ちは落ちていきました
実写化で設定を変えるのは別に構いません
ヤマトの艦橋は広すぎますからねぇ
森雪の設定も良いんじゃないかなと
デスラーは微妙でした
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレした状態で観たので
志村後ろ後ろ、みたいな感じで観ました
原作は読んでませんけど、独特な雰囲気が面白かったです
でも原作の方が面白そうな感じもしますけど
錦戸さん、そんなに演技が上手いとは思い
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

続編なんですね
遊んでもらえなくてテレビゲームにバージョンアップするジュマンジ
頑張るのはそこじゃなくて、ゲームバランスだよー
と思ってしまいますが、バランスが取れていたら映画にならないのかな
うーん
>>続きを読む

BRAVE STORM ブレイブストーム(2017年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

レッドバロンとシルバー仮面
懐かしいですね
頑張って作られてました
しかし上映時間が短いのにレッドバロンの紅建のシーンが長く、特に共感できるわけでもなく
そこに絡むシルバー仮面の春日兄弟がポンコツで
>>続きを読む

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.0

リブート版ゲームの映画化なので
ララは全然強くなくて、苦労しっぱなしでした
遺産も相続していないのでお金にも苦労しています
謎の島に旅立つまでが長くて辛かったです
島ではゲームを遊んでなくても分かるゲ
>>続きを読む

あげまん(1990年製作の映画)

3.5

内容はほとんど忘れましたけど
結構面白かったはずです

タンポポ(1985年製作の映画)

3.5

不味いラーメン屋のエピソードと
それとは関係の無いエピソードの映画でしたっけ
私的には面白かったですけど
引退した島田紳助さんがこの映画をコケたと言っていたのにはちょっとイラッとしたのを覚えています