ukigumo09さんの映画レビュー・感想・評価

ukigumo09

ukigumo09

映画(97)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

The Uninvited(英題)(1969年製作の映画)

3.4

1969年のヴィットリオ・デ・セータ監督作品。イタリアのシチリア島パレルモで貴族の家に生まれた彼は建築家になるためにローマで勉強していたが、イタリアに撮影に来ていたジャン=ポール・ル・シャノワ監督『L>>続きを読む

ディアスキン 鹿革の殺人鬼(2019年製作の映画)

3.7

2019年のカンタン・デュピュー監督作品。彼は映画監督として有名になる前にミュージシャンロして成功している。1999年にハウスミュージックの『Flat Beat』を手掛け300万枚以上の大ヒットを飛ば>>続きを読む

野獣死すべし(1969年製作の映画)

4.0

1969年のクロード・シャブロル監督作。彼は映画監督になる前はジャン=リュック・ゴダール、フランソワ・トリュフォー、エリック・ロメール、ジャック・リヴェット等と同様に、映画雑誌「カイエ・デュ・シネマ」>>続きを読む

たそがれの女心(1953年製作の映画)

4.3

1953年のマックス・オフュルス監督作品。ドイツに生まれたオフュルス監督はフランスに移り、ナチス占領下のフランスを逃れてハリウッドへ、その後フランスへ帰国し、1957年に54歳で心臓病により亡くなるま>>続きを読む

快楽(1952年製作の映画)

4.2

1952年のマックス・オフュルス監督作品。オフュルスというのはユダヤ人であるのを隠すために用いた偽名で、ドイツ出身の彼の本名はマクシミリアン・オッペンハイマーである。ドイツで監督デビューした彼は、ナチ>>続きを読む

歴史は女で作られる(1956年製作の映画)

4.1

1955年のマックス・オフュルス監督作品。ドイツで生まれた彼は舞台俳優から舞台演出家を経験した後、映画監督として1930年代にデビューする。ユダヤ系であった彼はナチスの迫害を逃れるために、『恋愛三昧(>>続きを読む

輪舞(1950年製作の映画)

4.0

1950年のマックス・オフュルス監督作品。1902年ドイツ生まれの彼は10代の頃から舞台俳優として活動を始め、後に舞台演出家になる。ドルトムント市立劇場の初代監督になり、1926年にはウィーンのブルク>>続きを読む

Arthur Rambo(原題)(2021年製作の映画)

3.1

2021年のローラン・カンテ監督作品。1999年に工場の労働者と管理職の軋轢についての物語『ヒューマン・リソース』で長編デビューした彼は、続く『タイム・アウト』でも一流コンサルティング会社を解雇された>>続きを読む

La grande lessive (!) (原題)(1968年製作の映画)

3.5

1968年のジャン=ピエール・モッキー監督作品。『Un drôle de paroissien(1963)』『言い知れぬ恐怖の町(1964)』に続くモッキーと大人気コメディアンのブールヴィルのコンビ3>>続きを読む

言い知れぬ恐怖の町(1964年製作の映画)

3.7

1964年のジャン=ピエール・モッキー監督作品。『今晩おひま?(1959)』で長編監督デビューしたのだが、利益配分をめぐってプロデューサーと意見の相違が生まれた経験から1960年に自身の制作会社バルザ>>続きを読む

赤いトキ(1975年製作の映画)

3.7

1975年のジャン=ピエール・モッキー監督作品。彼の本名はジャン=ポール・アダム・モキイェフスキというのだが、フランス国立高等演劇学校に入学してジャン=ポール・ベルモンドに出会い、親しくなり彼と名前を>>続きを読む

Bonsoir(原題)(1994年製作の映画)

3.5

1994年のジャン=ピエール・モッキー監督作品。1959年に『今晩おひま?』で監督デビューした彼は2019年に亡くなる直前まで仕事をしており、『Tous flics!』は死後編集され2022年にお披露>>続きを読む

だれも私を愛さない!(1994年製作の映画)

3.4

1993年のマリオン・ヴェルヌー監督作品。セットデコレーターの父とキャスティングディレクターの母を持つ映画家族に生まれたこともあり、幼い頃から映画スタジオに通い、ベルナール・ブリエ、アンリ・ヴィルヌイ>>続きを読む

明日は引っ越し(2004年製作の映画)

3.5

2004年のシャンタル・アケルマン監督作品。近年のアケルマン監督の再評価により数多くの作品が劇場で特集上映されているが、本作はそういったラインナップには入っておらず、日本ではなかなか観る機会の少ない作>>続きを読む

カウチ・イン・ニューヨーク(1996年製作の映画)

3.4

1996年のシャンタル・アケルマン監督作品。彼女は15歳の時に観たジャン=リュック・ゴダール監督の『気狂いピエロ(1965)』がきっかけで映画の道を志すようになる。1968年には初短編『街をぶっとばせ>>続きを読む

ドン・ジュアン(2022年製作の映画)

3.7

2022年のセルジュ・ボゾン監督作品。彼は1998年に『友情』という作品で長編監督デビューする前は映画評論家として活動していた。特にアメリカの古典作品への造詣が深く、オール・ウォルシュ、オットー・プレ>>続きを読む

トラララ(2021年製作の映画)

3.7

2021年のアルノー・ラリユー、ジャン=マリー・ラリユー監督作品。彼らは兄弟であり巷ではラリユー兄弟として親しまれている。山岳映画を撮っていた祖父の影響で幼いころから映画に触れており、自分たちも撮りた>>続きを読む

無秩序な少女(1989年製作の映画)

3.6

1989年のヤニック・ベロン監督作品。彼女の長編デビュー作『誰か、どこかで(1972)』は変わりゆくパリの街並みの中に自伝的要素(夫の死)を交えて描いた、人々の孤独をテーマにした作品であった。この作品>>続きを読む

白い足(1949年製作の映画)

3.8

1949年のジャン・グレミヨン監督作品。グレミヨンという映画作家を形容する際にしばしば「呪われた」という言葉が用いられる。彼の作品がロケーションを多用した独自の美的感覚を持っていながら興行的に恵まれな>>続きを読む

黒い書類(1955年製作の映画)

3.4

1955年のアンドレ・カイヤット監督作品。彼はマルク・アレグレ監督『俳優入門(1938)』やジャン・グレミヨン監督『曳き船(1941)』の脚本で映画業界に進出する前は弁護士であったという異色の経歴の持>>続きを読む

ラインの仮橋(1960年製作の映画)

3.5

1960年のアンドレ・カイヤット監督作品。彼にとって本作は『裁きは終りぬ(1950)』に続いて2度目のヴェネチア国際映画祭での金獅子賞受賞作品となった。弁護士の経験を持つ彼は1950年代に『裁きは終り>>続きを読む

メナース(1977年製作の映画)

3.8

1977年のアラン・コルノー監督作品。獣医の父の影響で小さいころから映画館に入り浸っていた彼は、後にジャズも興味を持つようになり独学でドラムを演奏するようになる。進路について彼は映画の道を選択し,高等>>続きを読む

ジョゼフの息子(2016年製作の映画)

3.9

2016年のウジェーヌ・グリーン監督作品。ニューヨーク生まれの彼は早い段階でアメリカを去る決心をし、ドイツ、チェコ、イタリアなどを旅した後、パリに定住し文学や美術史を学んだ。1976年にはフランス国籍>>続きを読む

ヴァンドーム広場(1998年製作の映画)

3.5

1998年のニコール・ガルシア監督作品。彼女はパリのコンセルヴァトワールで演技を学び、舞台やTVドラマに出演し経験を積む。エチエンヌ・ペリエ監督『Des garçons et des filles(1>>続きを読む

帰らざる夜明け(1971年製作の映画)

3.3

1971年のピエール・グラニエ=ドフェール監督作品。彼はIDHEC(高等映画学院)卒業後10年ほどをマルセル・カルネなど伝統的なフランス映画の監督たちの元で助監督をしながら映画を学んでいる。1962年>>続きを読む

汚れた刑事(でか)(1970年製作の映画)

3.6

1970年のイヴ・ボワッセ監督作品。彼は若いころ映画誌に批評を寄稿したり、後に名監督になるベルトラン・タヴェルニエと共にアメリカ映画をフランスに紹介する雑誌『Vingt Ans de cinéma a>>続きを読む

マイ・ファミリー/遠い絆(2006年製作の映画)

3.2

2006年のフィリップ・リオレ監督作品。『パリ空港の人々(1993)』や『君を想って海をゆく(2009)』でお馴染みの名監督だけれど、本作は日本では劇場未公開。オリヴィエ・アダムの原作小説に惚れ込んだ>>続きを読む

Toutes nos envies(2011年製作の映画)

3.4

本作は『マドモワゼル(2001)』『灯台守の恋(2004)』等のフィリップ・リオレ監督の2011年の映画。他のリオレ作品では、前作の『君を想って海をゆく(2009)』が数年前日本でも劇場公開されて話題>>続きを読む

ラ・ピローグ(原題)/小舟(2012年製作の映画)

3.7

本作は2012年のセネガルの映画で監督はムッサ・トゥーレ。エジプトや南アフリカ共和国等いくつかの国を除いて、日本で公開されるアフリカの映画はほとんどない。ハリウッド映画のロケ地などで登場することはあっ>>続きを読む

Z(1969年製作の映画)

4.0

1969年のコスタ=ガヴラス監督作品。ギリシャ出身の彼は若いころ父親の政治的な立場などが影響し、パリへ移り住むことになる。ソルボンヌ大学では文学を専攻していたが、しばしばシネマテークへ通い、映画を観て>>続きを読む

告白(1969年製作の映画)

3.9

1970年のコスタ=ガヴラス監督作品。前年の『Z(1969)』に続く社会派作品だ。『Z』は架空の国の物語を装いながら、独裁政権下のギリシャでの左翼政治家グレゴリウス・ランブラキス暗殺事件をモデルにして>>続きを読む

ギャルソン!(1983年製作の映画)

3.5

1983年のクロード・ソーテ監督作品。彼は10代の頃から芸術に興味があり、国立高等装飾芸術学校で絵画や彫刻を学んでいた。第二次大戦後映画を勉強するために高等映画学院に入学し、本格的に映画の道を目指すこ>>続きを読む

Deep Water(英題)(1981年製作の映画)

3.6

1981年のミシェル・ドヴィル監督作品。彼は1931年生まれということで世代としてはゴダールやトリュフォーなどのヌーヴェルヴァーグの監督たちと同世代だが、ヌーヴェルヴァーグの前の世代である「伝統的で良>>続きを読む

二百萬人還る(1949年製作の映画)

3.5

1949年のアンドレ・カイヤット、ジョルジュ・ランパン、アンリ=ジョルジュ・クルーゾー、ジャン・ドレヴィルによるオムニバス作品。この作品以降『七つの大罪(1952)』など複数の監督によるオムニバスはし>>続きを読む

チェイサー(1978年製作の映画)

3.3

1978年のジョルジュ・ロートネル監督作品。ロートネル監督と言えばジャン=ポール・ベルモンドとのコンビによる『警部(1979)』や『プロフェッショナル(1981)』など陽気なアクション映画がお馴染みだ>>続きを読む

自殺への契約書(1958年製作の映画)

3.7

1959年のジュリアン・デュヴィヴィエ監督作品。サイレント期の1919年に監督デビューしてから最後の作品『悪魔のようなあなた(1969)』までの長い間、フランス映画史を支える名作を数多く残してきた。1>>続きを読む

>|