umisodachiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

umisodachi

umisodachi

映画(729)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.0



国内映画賞に絡むのは確実というわけで観てきました。混んでたわー。


シベリアの強制収容所に抑留された日本兵たちは、終戦後も帰国できないでいた。過酷な日々の中でも山本は家族との再会を信じ、希
>>続きを読む

柳川(2021年製作の映画)

3.9



やったー!ついに2022鑑賞作品のラストまでレビューが到達した!というわけで、チャン・リュル監督が日本を舞台に描いた作品。

不治の病に侵されたドンは、兄と一緒に日本の柳川に旅をすることにする
>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライブ 2022 「レオポルトシュタット」(2022年製作の映画)

4.9



トム・ストッパードによる戯曲。オーストリアに暮らすあるユダヤ人一族の50年にもわたる軌跡を描いた演劇作品。

20世紀初頭ウィーン。キリスト教徒と結婚したヘルマンは事業に成功している。彼の親族
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

4.2



30歳の佳純は他人に対して恋愛感情を持ったことがない。しかし、同居している母親はしきりに結婚を勧め、黙して見合いに行く始末。妊娠中の妹にも心配されている。見合いで出会った男性もまた恋愛に脅威がな
>>続きを読む

離ればなれになっても(2020年製作の映画)

4.5




1982年ローマ。衝撃的な出会い方をしたパオロとジュリオとリッカルドの3人の少年は、賑やかで楽しい日々を送っていた。やがてパオロは美しい少女ジェンマと恋に落ち、4人は輝くような夏を過ごす。し
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.8



耳が聴こえないケイコはプロボクサーとして2戦目に臨もうとしていた。しかし、ジムの経営状態は芳しくなく……。

あらすじ短!!というのも、この映画はストーリーの起伏があまりないのだ。ケイコの日々を
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5



こちらも飛行機で鑑賞。BL漫画がきっかけで仲良くなる内向的な女子高生と老人の姿を描く。

こちらもサクっと感想を!

仲良くなるきっかけや、主人公(女子高生)が自信を持てずになんとなくウジウ
>>続きを読む

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

4.4



ロアルド・ダール原作の「マチルダは小さな大天才」をミュージカル化した『Matilda the Musical』の映画化作品。


【ストーリー】
本を読むことが大好きな天才少女マチルダ。自分勝
>>続きを読む

オートクチュール(2021年製作の映画)

4.4



老舗ブランドでオートクチュールを手掛けるベテランのお針子が、引退間近になって移民の娘をスカウト。家庭環境にも性格的にも問題ありの娘はトラブルを巻き起こすが……。

『パピチャ』や『フレンチ•デ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.9

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

シリーズ第3弾。飛行機にて鑑賞。にレビューが溜まりまくってるので簡単に!ストーリーは……ダンブルドア一族の秘密と権力闘争です!(雑)
>>続きを読む

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

4.2



1995年アイルランド。保守的な田舎町で、ゲイだと自覚している女の子アンバーと、密かに男性教師が気になっているエディが「交際」を始める。異性となれば恋愛に結び付け、そうでないと同性愛者だとからか
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7



『スラムダンク』を作者の井上雄彦自らが監督して映画化。

ストーリーはいいかな。とにかく山王戦のみに集中して描かれているのが特徴。原作をうまくまとめて映像化しました、という作品ではなく、山王戦
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.1



前作から10年以上の時を経た続編。ジェームズ・キャメロン監督作品。


前作で惑星パンドラの住人となった元海兵隊員のジェイク。パンドラで家族をつくり幸せに暮らしていたところ、再び人類が襲って
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.9



辻村深月の原作小説をアニメ映画化。

中学生のこころは不登校で家に閉じこもっている。すると、部屋にある姿見が謎の光を放つ。中に吸い込まれたこころが辿り着いたのはおとぎ話にでてくるような城。そし
>>続きを読む

キングメーカー 大統領を作った男(2021年製作の映画)

4.1



金大中とその参謀だった人物の実話をベースにした政治もの。

1961年。薬局を営んでいたソ・チャンデは、理想を高く掲げる新進の野党候補キム・ウンボムに心を動かされ、自ら選挙参謀となるべく売り込
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

4.0

アレックス・ガーランド監督、ジェシー・バックリー主演。

夫の死で心の傷を負ったハーパーは、癒しのために田舎のカントリーハウスに滞在しようとやってくる。しかし、森の中で何者かに尾行されたり、敷地内
>>続きを読む

あのこと(2021年製作の映画)

4.5



今年ノーベル文学者を受賞したアニー・エルノーの短編小説が原作。実体験が基になっているという。これはかなりキツかった。生半可な覚悟では観ない方がいいと思う。

貧しい生まれながら大学へと進学し、
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

4.2



こちらも飛行機で鑑賞。

大スターのカットは自身のライブで大々的に婚約者との結婚式を挙げようとしていたが、コンサートの最中に婚約者の浮気が発覚。ブチ切れた勢いで客席にいた数学教師チャーリーにプ
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

2.7

ロンドンの高級レストラン。クリスマス前で満席を迎えようとする中、オーナーシェフは多数の問題を抱えていた。余裕がない厨房とフロアもちょっとしたことで一触即発。そんな状況に加えてライバルシェフとグルメ評論>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.9



規格外のハチャメチャ刑事のマ・ソクトは、国外で検挙された指名手配犯を連れ帰ってくるようにと命じられてベトナムへ。しかし、容疑者に尋問したところもっとヤバい存在を感知し……。

暴力脅迫なんでも
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

国王ティ・チャラが病に倒れ、悲しみに暮れるワカンダ。ティ・チャラの母が女王の座に就いたが、アメリカをはじめとする列強はワカンダが保有する資源を虎視眈々と狙っていた。そんなある日、謎の帝国タロカンの王が>>続きを読む

こころの通訳者たち~what a wonderful world~(2021年製作の映画)

5.0


演劇に手話通訳をつけるという試みを取り上げたドキュメンタリー作品に、今度は視覚障がい者のための音声ガイドをつけようと挑戦するドキュメンタリー。これはね、素晴らしかったよ!!

東京・田端にあるミニ
>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

4.6




『コロンバス』のコゴナダ監督の最新作。今回はSF。

近未来のどこか。ジェイクとカイラは養女のミカのために中国文化を伝える人型ロボットのヤンを購入し、4人で慎ましく暮らしていた。しかし、あ
>>続きを読む

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

4.3




妙子は幼い息子を連れて二郎と再婚した。ふたりの結婚に反対していた義父など小さな問題もあるものの、3人で仲良くくらしていたのだが、ある事件が起こったことで日常が消え去り……。

深田晃司監督
>>続きを読む

パラレル・マザーズ(2021年製作の映画)

4.5



ペドロ・アルモドバル新作。

写真家のジャニスは40歳を目前にして既婚者アルトゥロと関係を持ち、予期せぬ妊娠。産院で未成年の産婦アナと知り合い連絡先を交換する。アルトゥロに「生まれた子が自分た
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.5



『燃ゆる女の肖像』のセリーヌ・シアマ監督最新作。

亡くなった祖母の家を片付けるため、両親と共に森の中の一軒家にきたネリー。しかし、母や想い出に耐えられなかったのか出て行ってしまう。父親と祖母
>>続きを読む

HOKUSAI(2020年製作の映画)

3.1



葛飾北斎の半生を青年期と老年期に分けて描く。飛行機で鑑賞。

ううううううううーん!!!なんだろうこのモヤモヤ!

目利きの版元・蔦屋重三郎を支店に売れる前の血気盛んな北斎を描いた前半と、老
>>続きを読む

ブロンド(2022年製作の映画)

1.0





同名のノンフィクション小説の映画化。マリリン・モンローを演じるのはアナ・デ・アルマス。

俳優だという相手に捨てられたノーマ・ジーンの母親は、徐々に精神を病んで娘を虐待し病院へ。施設に引
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0


「ニュー・ムーン・シアター」の面々は地元で大人気になっていたが、バスター・ムーンは都心での成功を目論んでいた。巨大興行主クリスタル・エンターテインメントのジミーになんとか自分たちを売り込むことに成功
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.0



マイケル・ベイ監督による救急車カーチェイス!

アフガニスタンからの帰還兵であるウィルは妻の手術代を工面しようと必死。そこで、子どもの頃に養子縁組により家族になった兄ダニーの元を訪れる。金の無
>>続きを読む

1640日の家族(2021年製作の映画)

3.9




3人の子どもの末っ子として里子を迎え入れたアンナとドリス。里子のシモンは皆に愛されてすくすくと成長していた。しかし、実父がシモンを引き取りたいと希望したことにより、平穏な日々に終わりが訪れる
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5








ジョーダン・ピール監督最新作。前作『USアス』はかなり好きだったから期待して臨んだ。

映画撮影用の馬を飼育する農場を経営している黒人一家。上手くいっていたが、空からの落下物のせ
>>続きを読む

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

5.0




ケリー・オサリバンが脚本・主演を手掛けたヒューマンドラマ。

34歳のブリジットは定職にもつかず結婚もしていない。周りはとっくに大人になっているのに、自分だけ取り残されているような惨めな気
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.1



伊坂幸太郎による原作を、デビッド・リーチ監督が映画化。

運が悪い殺し屋レディバグは、東京から京都までの高速列車の中でブリーフケースを盗んで降りるというミッションに挑むところ。超簡単な依頼じゃ
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.8



『ミニオンズ』映画第二弾。さらわれた少年グルーと、救出のために奔走するミニオンたちを描く。

ミニオンズのうち4人にフィーチャーし、各所でワチャワチャと繰り広げられる騒動を並行して描いている。
>>続きを読む

君を想い、バスに乗る(2021年製作の映画)

4.0





90歳のトムは、スコットランド最北端の村からイングランド最南端の岬を目指してバスの旅を開始する。妻との思い出が詰まった家を離れ、なぜ彼は長い旅に出るのか?さまざまな困難に見舞われながらも
>>続きを読む