けにやさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

けにや

けにや

映画(121)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.2

いうほどおもしろいとは思わなかった。
ただ音楽が聴いたことある曲が使われていていいなと思った。

仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010(2009年製作の映画)

3.1

ディケイドのテレビシリーズを観終わったので続きを観たくて、最初間違えてVS大ショッカーの方を借りてきてしまい、調べたらこっちが完結編だということで借りてきました。

細かいことをあげればキリがないので
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.3

アクションシーンは迫力があって見入った。

一番印象に残ったのは、
「フィールズはほら、石油まみれよ。」のところかな(笑)

スティング(1973年製作の映画)

4.0

日本語音声がなかったけどそれはそれで味があってよかったのかな。
ハラハラする展開の連続でした。
最後のどんでん返しは必見です!

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

3.9

すごいじっくり作ってるな~という感じがした!
何年も待ったかいがあった!
次がすごく楽しみ!

王立宇宙軍 オネアミスの翼(1987年製作の映画)

3.6

SIROBAKOで王立宇宙軍の背景のことを言っていて、気になったので視聴。
背景、作画素晴らしかった。
森本レオの声もすごく好き。

伝説巨神イデオン 発動篇(1982年製作の映画)

3.7

いろいろ衝撃的でした。
主要人物たちが、「えっ ここで死ぬの?」の連続でした。
“皆殺しの富野”発動してましたね。

伝説巨神イデオン 接触篇(1982年製作の映画)

3.1

SIROBAKOから。
ちょっと展開が早かったけど総集編だから仕方ないのか…
主人公のアフロ頭とイデオンのデザインがジムに似てるのが気になった。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

ジョニーデップがチャーリーだと思ったら全然違う名前だった(笑)

THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!(2014年製作の映画)

3.8

ずっと観ようと思ってたんだけど先延ばしになっちゃってて、大晦日の再放送でやっと視聴できた!

意外とボリュームあったな~

途中重い雰囲気が続くけど、それを乗り越えてのライブシーンはよかったな!
ライ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.8

個人的にSWシリーズの中で一番微妙かな。
途中眠くなってしまうんだよなぁ。。

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.3

初めて観たけどめちゃくちゃおもしれぇじゃねえか!
これはまじで傑作だわ!
モンハンやるついでに再生したのに気付いたら3DS閉じてたね!

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.3

最後のハッピーエンド感好き!
新デス・スターの脆さ!
帝国は何も学んでいなかった!

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

大好きな映画。
久しぶりに観たけどやっぱり超おもしろいなぁ~。
ハン・ソロが凍結されるとことか、ルークの手が切り落とされてからの父親宣言とか衝撃的なシーンが多くて見所満載だな~。

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

3.2

いうほど悪くなかったけど、映画でやるような話でもない気がした。

ホーム・アローン4(2002年製作の映画)

3.2

いうほど悪くなかった。そこそこ面白かったかな。

ホームアローンシリーズは3で完結してると思ってたから4があることにびっくりした。

仕掛けとかは前の3作の方が力が入ってたかな~

デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

太一がいろいろと悩み過ぎかなーと思った。
主人公が決心しないとやっぱり物語的にもおもしろくないよね。
究極体やオメガモンへの進化シーンが省略されてたのも残念だった。

これからどんな展開になっていくの
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.9

スペクター観る前に観ておこうと思って視聴。
ボンドの吹き替えの声に渋さが足りないと思った。
内容はおもしろかった。

マッドマックス(1979年製作の映画)

2.7

途中で寝落ちした
けどなんかぶっ飛んでてよくわかんなかった。

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.5

面白かった。けどなんかスッキリしないかんじと最後の方いらないシーンが多いと思った。

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.6

前編のみ視聴終了しました。
時間がないので後編はまた後日視聴します。
すごく続きが気になる終わり方でした。

セッション(2014年製作の映画)

4.3

とにかく凄すぎて画面から目が離せなかった!

いやぁ〜素晴らしい!

映画をみてこんなに興奮したのも久しぶりな気がする。

視聴後の興奮度が半端じゃなく、今すぐなにかに本気になって取り組みたい!

そして父になる(2013年製作の映画)

3.6

終始みていて辛くなるが感動した。
含みを持たせる終わり方だったのでモヤモヤ感は残るけど、簡単に解決出来る問題じゃないよね。

父親と話がしたくなった。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

面白かった
けど警察がちょっと無能すぎる気がするんだよなぁ

女って怖い。。。

ARIA The AVVENIRE(2015年製作の映画)

5.0

素敵な気持ちで満たされました!
この日の為に有休を取ってよかったです!
舞台挨拶もみれて大満足でした!
明日からまた頑張ります!

機動警察パトレイバー2 the Movie(1993年製作の映画)

3.5

押井守監督作品ということで視聴しました。
パトレイバーシリーズは今作がほぼ初視聴になります。
終始静かな雰囲気なので途中睡魔に襲われました…。
ですが作画と音楽がよかったです。
押井監督作品特有の長く
>>続きを読む