07さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

びっくりするくらいハマらなかった
ストーカー男子が恐怖…

セブン(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハードルを上げすぎなほど上げすぎてたので少し肩透かしを食らった感じはあるけど面白かった〜

ちょいちょい気になるところは自分の見落としか(可能性大)、余白として残してるのか、抜けなのか…また観たら違う
>>続きを読む

監視者たち(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こういう追跡系はハラハラとイライラが紙一重でそれが満足感を左右すると思うんだけれども、今回はハラハラが勝って程よい満足感でした

銀フレームのメガネをかけたソル・ギョングも渋くてよい🫶あれだけアップに
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズの曲を使ってる割に…(笑)感はあったけど久々にビートルズ聴きたくなったな〜

ややジョン・レノンがツボでした

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一万円札が泣いたり笑ってるように見えたりするとこと、赤ちゃん清子の"会い…たい…"がツボだった

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ロビンぐらい頭良くてメンタルつよつよ女でいたいけど、おつむが足りないのが個人的な問題…🥲

登場人物の中で弁護士事務所の受付の彼がどう考えてもパートナー向きなので自分も一緒にいるなら彼みたいな人がいい
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

好きな恋愛映画でよく聞くこの映画、配信停止になるので勉強のために観ておくか…と思い観たもののやっぱり最初から最後までハマらなかった

一番笑えたのは英国首相と元秘書が発表会を見に学校へ行くまでの車の中
>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはすごく好みだった
所々つっこみたいところはあったけど(ドイツ人の女優には特にイラつかされた…)、いい具合に緩急がついてて見てて楽しかった

ノンフィクションだけどフィクションのこの作品、ユダ
>>続きを読む

アダム:ゲイタから来た少年(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すごくショッキングな内容だった
アルビノの人の骨の成分を摂取すると長寿になるとかそういうのならまだしも富を得られるってなんか本当に…無学って本当に恐ろしいなと…
かくいう自分もアルビノは突然変異で発症
>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

予想してたより面白かった

ポスターにも書いてある、
"映画が人を狂わせる"
これは正にそうだと思う

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

好きでした

自分には子供がいないからあれだけど、子供を持ってる人が観たらまた違う感じ方になりそう。
意味わからないことずっと言ってたり夜中に全然寝てくれなかったり。少し目を離した瞬間に消えたり、そう
>>続きを読む

ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

白人が自分の間違いを認めて行いを正しただけのことを称賛するのはあまりよろしくは無いと思いつつも、KKKという白人至上主義者たちの集まる団体のリーダーという中であの判断が出来たのはまだ捨てたもんじゃない>>続きを読む

心と体と(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おすすめされて観た1本

話もだけどカメラワークが個性的で面白くて好きだったな

ただ単純なハッピーエンドじゃないのも良かった

男たちの挽歌 4Kリマスター版(1986年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

序盤はやっぱり突っ込みどころが気になってしまうもののやっぱり最後には見入ってしまう香港アクション映画
クオリティは現代の方がもちろん高いんだけど、この銃撃戦がやりたい!この爆発は入れたい!!!っていう
>>続きを読む

8番目の男(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結構面白かった〜
裁判所の清掃のおばちゃんだけなぜかファンタジーで謎だったけど、陪審員まで同じ設定なのかは不明なものの、この8人でも色んな人(地位の高い中年男性、貧困層の若年男性、10年の介護の末夫を
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

好きだけど…好きだけど何これ????って感じの映画だった
いいこと言ってるけど状況が変だったり、真面目な状況で変なことしてたりすごく感情の整理が難しかった(笑)

それにしてもメニー、使い方がわかれば
>>続きを読む

なぜ君は総理大臣になれないのか(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いくら誠実で世の中を良くしていくために仕事をしようと思っても個人的に力を持ってなければそれが出来ないし、その力を得るためには組織に入ってその中での出世がマストなんだろうけど小川さんには難しいのがもどか>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

久々に見てて感情を動かされる映画に出会えた TENETぶりの何を見させられてるのかわからないけどとにかく凄いというのを感じたけど理解は全く出来てない!

パンフレットを買ったのでまた読んで理解を深めた
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

怪物がキモかったけど、いつの間にか見入ってしまった
どうせ最後助かるんでしょ〜と思ったらまさかの…
結局怪物はなんだったんでしょうね…?

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

約90分にこぢんまり、ある程度きれいにまとめられてて見やすかった
結局サムは勉強も音楽も両方頑張る方向に落ち着いてたけど、そもそも親の人生を子供に託すのは違うよね…とは思ったな

サム役のカーシー・ク
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これは自分好みのコメディだった
笑えるのはもちろん、几帳面すぎるほどの伏線回収が気持ちがいい 白鳥なんかもう忘れてたよ(笑)

ニック・フロストはショーン・オブ・ザ・デッドのダメ男よりこっちの頼りない
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

笑った笑った
まさかQueenも何十年も後にゾンビ映画で自分たちの曲使われるとは思ってなかっただろうな…

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど捕まってからがダレた
女の子の指から流れてる血をミイラみたいなじいさんがチュパチュパ吸うシーンを考えた人本当にヤバい あそこが一番笑った
最後に逃げ切るシーン、女の子が乗ってる車が事故に
>>続きを読む

ハイ・ライフ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

よくわからん!!!!!
よくわからんからパティンソンと赤ちゃんの組み合わせに癒やされよ!!!!
って感じでした

最後のシーンは映画館で観たら凄かっただろうな〜

王様のためのホログラム(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんだか不思議な作品だった
トーキングヘッズのOnce in life timeを歌うトム・ハンクス(しかも音痴なのかそうでもないのか微妙なライン)から始まり仕事の話なのかと思いきや急にど真面目に信
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

濃かった……こんなんなら前後編に分けてくれたらよかったのにと思うぐらい濃かった……そこ必要ある?って思ったところは次作への伏線になってるのかが楽しみ まさにバットマン"の"映画だったんだけど、ブルース>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーとかもろもろ笑ってしまうところはあったけどアクション映画としては想像を超えてきた
お二人とも結構年齢が高いのにあそこまで動けるのがすごすぎて…韓国アクションも動きはハードだと思ってたけど段違
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

泣くのはわかってたけどこんなに泣かされるとは思わなかった〜…マスクの下がビチャビチャになってしまった……

フェルディアウォルシュの歌声は相変わらずじんわり染みる心地よさで、反対にエミリア・ジョーンズ
>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

期待せずに見始めたけど結果めちゃくちゃ好きだった…!
丁度いいユーモアと話のまとめ方と映し方(特に引きの時の絶妙な距離感)、俳優さんたちの演技、どれも素晴らしかった…!

口は悪いけど優しいおじさんに
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結構面白かったしまさかのホラー映画でまさか感動の涙を流すとは思わなかった(笑) まぁもはやホラーの要素は少なかったんですけど…

1で気になってたことが2で少しわかるから、2を観た方が1の作品の良さが
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

色々気になるところはあったけど結構面白かった
あの着信音が耳から離れない

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

初タランティーノ
あらすじだけ見ると緻密に計算しつくされてるとか最後にどんでん返しがあるのかと思いきや特に無く……これがタランティーノなの…?

余白がたくさんあることによって想像を掻き立てることもあ
>>続きを読む