vanさんの映画レビュー・感想・評価

van

van

映画(31)
ドラマ(0)
アニメ(0)

市子(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「朝一に間に合うように行くのタルいな。
 気になる映画じゃないけど。
 2本割で観たら得だから行くか。
 いや、やっぱりタルいな……。」

タイムマシンを手に入れたら、ベッドの中の私に会いに行って、目
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

才能を持った若者が、夢を勝ち取る為にガムシャラに突き進む、ムネ熱展開満載の青春物語。

観る前は内容を、そう想定していました。
しかし思惑を外されました。
色々な意味で、痛みを伴う映画です。


寝る
>>続きを読む

砂の女(1964年製作の映画)

4.0

重圧感が凄い映画でした!


学生の頃に阿部公房先生の作品を読んで衝撃を受けました。
内容はすっかり忘れてしまったけど、あの不条理感は良く覚えています。
その感覚を、本当に映像化できるのか。 
興味津
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

三部作の中で、一番満足できました!


まずは恒例のオープニングアクト。
ロゴからのオーバーラップ映像。
若き日のインディには、リバー・フェニックス。
改めて、フレッシュでイイ男です!

ギャグとアク
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

パラマウントロゴが映像と重なる開始は、前作を踏襲。
アジアンな歌と踊りで、異国情緒感溢れる開幕。
白いタキシードをビシッと決めて、悪そうなマフィアと交渉開始。

007やスパイものを彷彿させるオープニ
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

子供の時に何度か観た映画。
冒頭のシークエンスしか覚えておらず。
でも大人になって観ても、とても面白かったです!


とても色々な要素がバランスよく、均等的に配分されていると感じました。

コメディ、
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

2回目の視聴です。

「マッドマックス:フュリオサ」を観て、アニャ・テイラー=ジョイ氏が出ていたことを発見して、もう一度見直しました。


概ね前回視聴時と、同じ感想でした。
この作品、非常に惜しいん
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

結論から言うと、最高に面白かったです!


まず、前作とは映画の作りが違います。
前作は縦に進む話としたら。
今作は横に広がる物語です。

フュリオサや人物背景、世界観、前作に至るまでの経緯。そこを詰
>>続きを読む

灼熱の魂 デジタル・リマスター版(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「1+1=1」の衝撃!
最悪最高のミステリー映画!

辻褄が補完できていない箇所があるので、明後日もう一回見に行きます!
空いている星は、後日のために。

詳しい感想は後日の予定。

---

事情が
>>続きを読む

ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

強烈だよ。

「史実もの」「vsナチスもの」「レジスタンスもの」
歴史に詳しくない私でも、良くない想像がすぐに立つ。

こちらが全滅したとか、あちらの大将を暗殺したとか。
事はそう平易ではない。

>>続きを読む

デッドマン(1995年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジム・ジャームッシュ監督は、初視聴です。
白と黒の張りのあるコントラストが効いています!
高コントラストでシャープな映像に、美しさを感じました!


内容は正直、わからなかった部分が多いです。
場面の
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映像が綺麗でした!

風景に温もりが感じられ、太陽光の温かみを感じ、自然や風土に匂いを感じました。
色彩は豊かで彩りも良く、朱色や茶色の暖色系が華やかに場面を演出していました。


ストーリー的には、
>>続きを読む

便座・オブ・ザ・デッド(2013年製作の映画)

3.0

さびれた公衆便所の灯りを匂わせる、オープニングクレジット。

からの個室便所に閉じ込まれ、ゾンビが徘徊する地点からの脱出を試みる、ワンシチュエーション・サバイバル・ゾンビ・コメディ!


状況に対する
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

森達也監督の感情が、画面からほとばしっていました。

ジャーナリストの人物が監督の姿に被り、姿勢や気概、精神性が色濃く作品に反映されていたと思います。

また終盤のシーンは、セリフや人物達の言葉に迫力
>>続きを読む

ソルジャーブルー(1970年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニングから、開放的でカントリックな音楽が良いです!

軽く人物の紹介をした後、すぐに戦闘に入るテンポの良さも好感触!
騎馬同志のダイナミックな戦闘やスピーディな展開に、開始早々釘付けになりました
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い点はしっかり踏襲され、お約束に!
新しい要素をどんどん足して、この面白さ!
回を追うごとに大きくなる、マブリーの安心感と図体!

私は若干ですが前作の方が面白かったです(笑)

理由として、悪役
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても緊迫感あふれる映画でした!


まず盲目の人物が出てくる作品でキーとなるのが、どこまで視えているのか問題。

盲目と書くと、全盲と連想してしまいます。
しかし実際には盲目でも程度があります。
>>続きを読む

ドリー・ベルを覚えているかい?(1981年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

「アンダーグラウンド」に匹敵する何かを期待しましたが、少し残念でした。
つまらないという訳ではなく、理解が難しかったです。

しかし見所も幾つかありました。

ドリー・ベルが異国情緒溢れる雰囲気で良か
>>続きを読む

バニシング・ポイント 4Kデジタルリマスター版(1971年製作の映画)

4.0

劇場2回目の視聴。
相変わらず面白く、痛快無比の作品!


この映画の何が良いって、余計な要素が全く無い所です!

恋愛要素無し、他イベント要素薄く、人物との絡みも薄い。カーアクション要素も薄いです。
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

えっリドリー・スコット監督、ヤバくね?!

「エイリアン」「ブレード・ランナー」
強烈なSF表現とヴィジュアルが印象的な監督です。
そんな監督の持ち味をかなぐり捨てて、違った作風で楽しませてくれました
>>続きを読む

アンダーグラウンド 4K デジタルリマスター版(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

去年劇場でこの作品を観た時は。
あまりの衝撃で席を立てませんでした。
監督名も作品名も知らずに、予告だけで飛び込んだ映画。
2023年初視聴作品ベスト2でした。

1年経って、冷静な眼で改めて視聴。
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

表面上の趣旨は理解できました。
しかし物語の深い所まで理解が及ばず。
深い余韻に包まれるであろうラストも、感傷に浸る程には、残念ながら至りませんでした。

そこに至る理由を、記したいと思います。
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

軽い。
良くも悪くも軽い。
ただしこの軽さがなければ、ここまで流行しなかっただろうと思いました。

悲壮感と言うより、哀れさや救えなさを。
時折ユーモアを交え、重くならずに展開して行きます。

へロイ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

当時、高校生にはなっていたと思います。
その頃から比較的、映画は良く観る方でした。
しかし、作品の良さが判りませんでした。

大人になった今、改めて視聴。
結論から言うと、大変満足でした!


序盤、
>>続きを読む

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どの作品にも言える事ですが。
理解して楽しむ為には、観る側もある程度のステップにいないと難しいです。

「覇王別姫」「京劇」「当時の歴史」
最低一つはこの中の知識・教養が欲しく、二つは無いと楽しめない
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

『「オオカミの家」が流行ってるね。
予告は不気味な感じと、ポップな色彩が良い味だしてる。
でも「MAD GOD」も「JUNK HEAD」も散々観たんだよね。
余裕があったら観るけど、ストップモーション
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

死刑になる罪を犯しても、自分のクローンを作って、それを死刑にすれば無罪放免!

まずは、ブッ飛んでトチ狂いの設定の妙味に拍手!

とはいえ設定が良くても、肝心なのは内容です。その点も充分な見応えで満足
>>続きを読む

ハート・オブ・ダークネス/コッポラの黙示録(1991年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

狂気を題材にした映画の過程が、一番の狂気!

撮影秘話に事欠かない作品の裏側を、実際のフイルムをおりまぜながら、余すところ無く楽しめます!

現地の軍の協力不和や自然のトラブルは、これはしょうがないな
>>続きを読む

闇のバイブル 聖少女の詩(1969年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

光と闇、幻想と怪奇、天使と悪魔!
光属性80% : 闇属性20%の映画!

初めから終わりまで、この配分が崩れないバランス感覚が良かったです!

主人公の内面やキャラクター性も、天使と悪魔の配分が徹底
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

軽妙で洒脱、軽快でユーモアあふれる作品。
会話が中心で、セリフの端々に小さな笑いを見つけられます。

真面目に生活をしていた時には貧しさが募る。
殺人容疑からの無罪を得てから、時代の寵児になりウハウハ
>>続きを読む

きっと、それは愛じゃない(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

痛快な映画でした!

人は人と結ばれて結婚します。
何の為に結婚するのでしょう?

本当にその選択でいいの?
自分の気持ちに正直になろうよ!

そう強く、背中を押された作品でした!

もちろん、その要
>>続きを読む