ちわっさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

守護教師(2018年製作の映画)

3.0

一昔前の感じの安っぽいストーリーの割に楽しく観れた

Mile...mile&a half(原題)(2013年製作の映画)

1.5

知らない人のホームビデオを観ている感覚に似ている

ザ・ミスフィッツ(2021年製作の映画)

2.5

サクッと観れる既視感あるストーリー
頭、空っぽにして観れるから暇つぶしには良いかも

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

面白かったー!少し泣けるし

『メイドインアビス』のミーティみたいのがいて、ロケットの過去の話しも少し被るからもしかしてって思った

ビースト(2022年製作の映画)

2.5

B級映画だと思えば良い出来なのかと思う

王道パターンの無能と無駄、余計なお喋りとツッコミ何処は多い

ライオンが普通過ぎるのがイマイチかな、続編があるなら空を飛んだり土の中から出て来て欲しい😌

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.5

設定とか後付けだし、いつも以上にあり得ないカーチェイスでメチャクチャなんだけど、とにかくド派手で豪華な映画でした
登場人物多くて当然終わらない、次回も楽しみです

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.5

ムダを極端に無くしたような映画

現代なのに何故かノスタルジックなところが良い雰囲気
特に何も起きないのに観ていられるのは流石です

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)

3.0

成長過程の子供に親はリスクのある事はさせたくないけど、そういう年頃だから分かんないか

色々と複雑な家庭で焦点が定まらなかったのが惜しかったような気もする
最終的にホルモン治療?で全てOKなのもモヤっ
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.0

マット・デイモン、ベン・アフレックのコンビには惹かれるけどAmazonと NIKEの企業案件っぽい
違う題材で観たかった

ダンケルク(2017年製作の映画)

2.5

ノンフィクション系の戦争物は基本苦手です

私に足りないのは愛国心だと気づかされた

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

2.0

何でもかんでも映画にすれば良いって訳じゃないと思う

フラワーショウ!(2014年製作の映画)

2.5

ストーリーがハマらなかった

人がデザインした物は自然ではないのでは?と思った

アルピニスト(2021年製作の映画)

3.0

山ドキュメンタリー映画

スポーツでもカルチャーでもなくてアドベンチャーなのかな

クライムダウン(2011年製作の映画)

3.0

山映画じゃなかった
後半急に雑になるけど面白かった

家に押し入れられて燃やされた人が一番不幸

パニッシャー(2004年製作の映画)

2.5

よくある復讐劇なんだけど、ちょっと安っぽい

マーベルだからヒーローなのかな

要らない所削れば普通に面白いと思う

あるスキャンダルの覚え書き(2006年製作の映画)

3.5

バーバラの楽しみ方が特殊過ぎて怖い

最初は家政婦は見た的な感じなのかと思ってしまった

9デイズ(2002年製作の映画)

3.0

再鑑賞

『アバター』とか『イーグルアイ』みたいな生き別れた双子の兄弟の代わりをする系のスパイコメディ

サラッと見れて面白い

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

2.5

綺麗な音楽と淡々と進むストーリーが睡眠導入を誘う

『アイランド』と同じ題材、こちの方が文学的とも言えるけど退屈っすね

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

無駄に長い気がした
イナゴ・・・・(-。-;
壮大なスケールとドキドキハラハラが売りだったのでは?

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.5

病気で死ぬ事と生きている事について考えられる

もっと号泣案件かと思いきや良い台詞が多くて意外とポジティブでした、まぁでも十分泣きましたけど

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.0

両想いでも片想いでも恋愛っていいよなぁ
好きな人と一緒にいれる時間を楽しまなきゃ勿体ない、相手の何気ない一言に振り回されたり自己肯定感低くなったり青春だなぁ

モテキっぽいって思った(←逆だけど)

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.0

レイシストを差別するのはレイシストなの?
そういう時代って言ってもまだ現存する世代の話し
同じトイレは使えないけどチャリティーイベントに一生懸命なのはウケる
きっと根本が貴族なんだろうな

日本人にも
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

病院の待合室のシーン良かったなぁ
祝福が溢れている状況は素晴らしい

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.5

島の雰囲気と風景が物語に合っていて凄く良い
最初、時代背景が全然分からなくて100年も前と分かってびっくり
パードリック凄くしつこいしコルムも感情的なのか何なのか良く分からないけど二人とも動物には優し
>>続きを読む

ドライビング・バニー(2021年製作の映画)

3.0

ジャケットのイメージとタイトルとは、かなり掛け離れた内容
世の中の不条理に屈しない主人公、直情的な行動には感情移入しにくいけど、散々な思いをして限界まで追い詰められた状況なんだろうと思った
『私はダニ
>>続きを読む

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

3.0

自叙伝が原作だからリアル感がある自分探しの旅

いつかロングトレイルしてみたい、まずはお遍路?ちょっと違うかな

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.5

何だ?何なんだろうからの何だこれ?
水族館でこんなの見た事ある
とにかく前置きが長い
ここまで観たから最後まで観るって気持ちで乗り越えました
色々な意味が込められているのでしょうが、好みじゃなかったで
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

2.5

ちょっと長いかな割と退屈だし
ちょっとした出来事の積み重ね
当時の小ネタやキャラ元なんかは全く分からないのでその辺は楽しめなかった
キャスティングは面白かったけど事前知識が無かったから観てる時は分から
>>続きを読む

43年後のアイ・ラヴ・ユー(2019年製作の映画)

3.5

ラブコメディ
映画ならではのフィクションって感じが凄く良かった
ベタな感動を期待するなら違うけど、ほっこりします