ちわっさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ウェズリー・スナイプス シールド・フォース 監獄要塞(2017年製作の映画)

2.0

意味不明で主人公も不明
でもそんな事どうでもよくなるほどつまらなかった😌

15キリングス(2020年製作の映画)

2.5

デニス・アンドリュー・ニールセンの話しらしい、ドラマにもなっていてその筋の方には有名なのかな?←どの筋?

淡々と進んでいくのでアンビリーバボーみたいだった、もしまだやってないなら📺教えてあげたい☺️

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.0

前に観た記憶があるけどすっかり忘れていて初見のように観れてよかった☺️

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

3.0

ストーリーは無難だけど思ったよりも良かった

顔の違和感はしょうがないけど流石に不二子は誰って思った

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

2.0

予告がマックスなヤツ

前半のコメディ路線で良かったのに中盤以降は特に酷くつまらない
映画館で観なくて心底良かった

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.5

Stuck in love の題名通りの内容

不幸じゃなくても悩みはある

リアリストとロマンチストの話しには納得してしまった

特筆すべき点はないし、何ならキャスティングによっては酷い作品になりそ
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

2.0

つまらなかった

マシュー・マコノヒーが呪術廻戦の狗巻みたいだった

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.0

王道ファンタジーでほっこり☺️

ピエロとネズミの大群は子供には怖いのでは

キーラ・ナイトレイの声と衣装が可愛い

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.5

前作より面白かった

前作はオールドファンの期待を裏切ったストーリーだったけど今作はバランスが取れていたように思う、けど観たいのとは違う気がする

しかし今回のクルーも感情的で緊張感がなく適性は全く無
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.5

再鑑賞

久しぶりに観たけど、乗組員の人選ミスが酷い

あと医療ポッドとか凄いのがあるのに痛みすら抑えられない設定は気になったけど酷評されるほど悪い映画ではないと思う

続けてコヴェナント観ます

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

2.5

2飛ばして3

うーん、イマイチでした

盛り上がりに欠けるし、コミック信じ込み過ぎてて怖い

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.0

再鑑賞

前に観た時はもっと面白いと思ったんだけれども、、、

逆さまの描写には意味があるのは分かるけど正直どうでもいい笑

フットボールのスター選手の中では多分一番暗いと思う

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.5

思ったより全然面白かったー

カメオ出演シーンは上がる

ジャケットがつまらなそうなんだよな

聖地X(2021年製作の映画)

2.0

まあまあつまらなかった

ホラーと言うよりコメディ

薬丸翔の演技が絶望的で七光りと言わざる得ない

神々の山嶺(2021年製作の映画)

3.0

山いいなぁ🏔
ゾーンに入るとあんな感じなんだろうな

昔のアニメ映像っぽい雰囲気も良かった

死霊院 世界で最も呪われた事件(2017年製作の映画)

3.0

エクソシズム映画は大好物です

思ったよりもちゃんとしてました
前半はスローなのに急に後半はハイペースでやっつけ感が強いかなって気になったけどまぁこんなもんでしょう
悪魔祓いってリアルなのはどんななん
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

映画がつまらなかったから死んでくれってとこ好きだな
その後の言い訳も○

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

選択肢が無い人生なのかと思ったらそうじゃないのですね
ただそこにしか居場所が無いのならやはり選択肢は無い人生なのかもしれない

深い映画なのですが将来に不安を感じて震えます

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

永野芽郁の演技が良かった
顔が可愛いのはしょうがないから永野芽郁は悪くありません

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

2.5

10作目 初鑑賞

矛盾が大き過ぎて混乱する

凄くつまらないと言う訳じゃないけれども観なくてもよかったような気もする

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

2.5

8作目 再鑑賞

公開日順で観ていたのにウッカリ飛ばしてしまった
何故だかこれだけ映画館で観ていた

あの日本描写は割と好きなので良いと思う

ユキオがチャッキーっぽかったので出来れば包丁で戦って欲し
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.0

7作目

結構な確率でタイ・シェリダンが出てくるとバリー・コーガンと間違えるのに逆はないのは何故だろう

ジェニファー・ローレンスの出演が多かったのでプラス加点にしました

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.5

6作目

まさかのやり直しの回

ちょっと、しっくりしない部分もあったけど、ターミネーターとかマトリックスっぽい感じもあって面白かった

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.5

4作目 再鑑賞

Xmenシリーズは初鑑賞なのに何故だかウルヴァリンシリーズは鑑賞済みです

やっぱり、シリーズ物は続けて観た方が面白い

X-MEN2(2003年製作の映画)

2.5

ウルヴァリンの髪型がバッチリ決まっていないと少し残念な気持ちなる自分に気が付いてしまった

X-メン(2000年製作の映画)

2.5

初鑑賞

ヒュー・ジャックマンでもあのヘアースタイルは似合わない

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.0

あるあるなんだけど、色々詰め込まれていて予測不能

よく出来てるんだかメチャクチャなのかのバランスも絶妙

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.5

ポリコレ要らない派

これポリコレだって余計な事考えてしまうから

急展開で丸く収まったけど物語ってそんなものだよなって納得した