ねこみみさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ねこみみ

ねこみみ

映画(428)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.7

下品なのもヤク中も嫌いだしすぐ暴力振るう友達恐怖でしかないけど、ひたすらに映像と音楽のセンスが良い。
トイレに吸い込まれるシーン、禁断症状のシーン、再開してカーペットに吸い込まれるシーン、めちゃくちゃ
>>続きを読む

トッツィー(1982年製作の映画)

3.3

後半に向けてコメディ要素増してって楽しかった。かといってやりすぎじゃない感じもよかった。関係性ややこしすぎて笑った。

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.0

2021ラスト映画館。
明石家さんまとか大竹しのぶとかcocomiとかまじでどうでもいいんだけど、鉄コン筋クリートのSTUDIO4℃とのことでそこだけにワクワクしながら鑑賞。

面白いストーリー構成だ
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.5

っあーーーー!ときめいたー!!
ジュリア・ロバーツかわいすぎるし、リチャード・ギアの目が優しくてやばい・・・
なんて王道のシンデレラストーリーなんだって感じだけのこの2人だから釘付けになっちゃう、、、
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.0

公開初日に見た!!
とにかく豪華だし金夜だしでビール片手に席に座った🍺

しかしなんでこんな評価いいのかよくわかんなかった笑 最後の方ちょっと長いなと思い始めてしまった
ひたすらキャストが豪華な若干冷
>>続きを読む

バニー・レークは行方不明(1965年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃおもしろかった!!!!
どっちに転ぶのかどきどきしながらみた!!!!
時間も短めでスピーディで良い。
主人公ふたりが美男美女。

コレクティブ 国家の嘘(2019年製作の映画)

3.5

よくライブハウスに行く人間なのであの映像は本当に恐ろしかった。
ルーマニアの政治ってこんなに腐ってるのか、、、、と思いつつ、日本だって変わらんよなと思った。
「僕がしたことは何か残るのかな」
この一言
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.0

大好きなドラマの映画化。良くも悪くもドラマのイメージのままです笑
笑えてちょっと泣けてまさかの恋愛要素まで。うまいことまとめてた笑
神野くん、相変わらずいいキャラだなあ。

空白(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こ、これは・・・すごいものを観た。

人間の感情のありのままがしっかり表現されていて、リアルすぎてめちゃくちゃ苦しい。こわい・・・
観終わった後、立ち上がる気になれなかった。こんなに気持ちを掻き乱され
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

Filmarks様の試写会@ワーナーブラザーズ試写室(内幸町)にて!
待ちに待ちに待ちに待ったドゥニ監督×ティモシー・シャラメのDUNE!!🙌

これは映画館で観なきゃいけない作品だし、試写室みたいな
>>続きを読む

夕陽のあと(2019年製作の映画)

3.5

日本最古(級)の映画館・高田世界館へ、いつか行きたいとずっと思っていたのだけど、、
新潟市でもなく上越の高田ということで、まあ用事なんてないし行きにくいし行けることあるのかなあと思っていたところ、世界
>>続きを読む

華麗なる晩餐(2008年製作の映画)

3.2

うわーなんかめちゃくちゃドゥニ監督ぽい・・・(当たり前)
この暗喩のオンパレードっぽい構成と綺麗な映像。
「複製された男」が解説読まないとまじで意味がわからなかったけど、それっぽい雰囲気。(こっちの方
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

王道ストーリー!いいね!
現代版ライオンキング。
戦闘シーンはめちゃくちゃCG。

「ようこそ映画音響の世界へ」で取り上げられてたので、音響効果に注目しながらみれた!おもしろかった!
主演のチャドウィ
>>続きを読む

ダイヤルMを廻せ!(1954年製作の映画)

3.6

想像と違う方向に進んでいってかなり面白かった!!
今までみたヒッチコック作品の中でいちばん好きだった。

(以下、若干のネタバレ)





ただ、妻の不倫が許されたような雰囲気は嫌い😮‍💨
相手も含
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白い!!
終盤、えっ!えっ!えっ!!の連続で笑 あれはそういうことか!はーなるほど!!
どんでん返しが1回どころじゃないかんじ笑

キャストもいいし、佐々木蔵之介も堺雅人もなんかめちゃく
>>続きを読む

暗くなるまで待って(1967年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オードリーが出てることすら知らずに、録画してなんとなく見てみたら面白かった!!

クソみたいな男どもが盲目の女性を陥れて利用するのは本当に腹立たしかったけど、立ち向かうオードリーかっこいい!!!頭が良
>>続きを読む

この空の花 長岡花火物語(2012年製作の映画)

3.8

長岡花火は見に行ったことはないけどもちろん知っていて、でもこれが第二次世界大戦の敗戦からの復興を願ったものだとは知らなかった。

不思議な女の子が導く物語や、現実と過去、幻想が入り乱れる構成、こちらに
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

あー。1→2→3と残念になっていくパターンかあ。
面白いんだけどね。1が超面白かっただけになんだかなあという感覚になってしまった。

どんどん話が複雑になっていって、結局最後の方なんだったのかよくわか
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あらすじをほぼ読まないので、「ゲームの世界に入りこんじゃう話」だと思ってたけど「ガチのゲーム内のモブキャラ(AI)が意思を持つ話」だった・・・!笑

いや〜、頭からっぽにして見れる感じながらも中身がな
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

三部構成みたいに感じた。
妻の部、戯曲の部、ドライバーの部。
「長く感じなかった」という感想をちらちら見かけたけど、私は正直かなり長く、というかしっかり3時間だなと感じました笑 最後の方寝かけた。(寝
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

2.8

うーん笑
べつにつまらなくはないんだけど、なんか予告がすべてとしかいいようがない笑
内容ははっきり言って薄いです。うん、そうだよね、そうなるよね、うん、という感じで進んでいって、とくに驚きの展開とかが
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.5

自分へのご褒美贅沢ホテルお籠りをしたら、部屋に大きなBRAVIAがあって各種サブスク系ログイン可能だったので、TSUTAYAプレミアムにて。

しっかり面白かったし、やっぱり仮想現実の世界での全身黒衣
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.5

うおおおお!!おもしろ!!
いや〜たまらんこういうの大好きだわ
なんだー、こんなしっかりした映画ならもっと早く観ればよかった・・・てっきりただのSFアクションかと・・・

大分類インセプションと同じや
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.2

録画してたのようやく見たよ。
ヴェノムがかわいいっていうのだけ軽くレビュー見て仕入れてたので、軽い映画なんだろなーと思っててその通りだった感じ!
期待しないで見れば普通におもしろい。

なんというか得
>>続きを読む

バンド・ワゴン(1953年製作の映画)

3.0

歌とダンスはさすが。
フレッド・アステアやジーン・ケリーを見てしまうと、ラ・ラ・ランドのチープさが身に染みてしまう。

ただ全体を通してとくに魅力は感じなかった。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

大人のための、人生の渋みを噛み締める映画。
「酸いと甘い」の「酸い」が濃い。キュッとしてて、一人一人の人生のことを考えさせられる。
「酒は飲んでも呑まれるな」とか「酒はほどほどに」とか、伝えたいことは
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

客観的に見れば衝動的でばかみたいだけど、それでもこれが恋なんだろうなと思った。
恋をしてるときの人間の知能って信じられないほどレベルが低くなるからね。
冒頭の「これは君の物語じゃない」が嫌に印象に残る
>>続きを読む

チャイナタウン(1974年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスとしてのストーリー構成が面白く最後まで楽しめたが、父親に強姦されて娘がいるという設定が胸糞悪すぎてそれが分かった以降の話がずっと気持ち悪かった。みぞおちあたりが重くてくるしい。
ラストも胸糞
>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

3.7

おもしろかった!クスクスできたし、なんというか嫌な気持ちにならない映画!
明るい気分になりたい日に良いと思う。
設定勝ち映画だけど、テンポ良くてよかった

冷静に考えたらいやそれ変態かストーカーの手前
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

4.0

茶道の話とも知らず、とりあえず樹木希林さんの映画だと思って観た。全然期待してなかった。めっちゃいい映画だった・・・。
それにくすっとできる。意味を考えすぎるよりまずはやってみること。
そういうものなの
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.2

ようやくⅡ観た〜!!
Ⅰより面白かった気がする!!
Ⅰでも思ったけど、やっぱりおじさんが多くて顔が覚えられない😂
というか登場人物多すぎて誰が誰やら状態で、誰がどこの人でどういう関係で・・・とか名前す
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか惹かれないなと思いながら世間が大絶賛なので見てみたけど全然刺さらなかったーーー。
1ミリも感情移入できなかったーーーーーーー。

よかったところ
歌とダンスとスピード感
微妙だったところ
それ以
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.2

11ヶ月ぶり2回目!
この期間で観た映画がたくさん取り上げられていて、今みると更に面白かった。
また映画館で観れて良かった〜!

----
2020/9/1 @ヒューマントラストシネマ渋谷

まさか泣
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.7

例によってあらすじ未読のまま鑑賞。うわー、エンタメかと思ってたけど思いっきり社会問題であり人としての倫理の問題。というか犯罪。
鑑賞後にあらすじ読んだけど、意図的と思われるミスリードすごいですね。笑
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.8

ようやく初鑑賞!
オードリー・ヘプバーン、シャレードとティファニーで朝食をしか見たことなくて、最高に美人だけどうるさくて嫌いだなと思ってたけど、ローマの休日はめちゃくちゃ良かった!

王女役美しすぎる
>>続きを読む