じろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.6

空のジョーズを描きたかったとのこと🦈
バイクのAKIRA止め!
未確認物体の姿は使徒?

ジョーダンピール監督の作品、個人的にはとっても好き。
いろんなメタがあって、ちゃんと考えさせられる。

この作
>>続きを読む

着信アリ(2004年製作の映画)

3.0

ちゃんと怖いJホラーな印象。

未来の自分から着信が入り、その時刻に死んでしまう。死の宣告から逃れられない。

彼女は相当な携帯依存症だったのだろうな〜〜〜。

呪怨(2002年製作の映画)

3.0

としおちゃん可愛いシーン

・とーしーおーて名乗るところ
・伊藤美咲のベッドでの体育座り
・無限としおエレベーター

曰くのある家に住んだ家族に次々と呪いが…ということで、家族のそれぞれの視点から描か
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

2.8

思ってた感じとは違ったかな?

それはそうと、私の恋のドキドキマシーンが壊れるまであと2年だそうです。。。
その節は若干感じるよなぁ。
でもきっと、自車を電柱にぶつけるくらい、後のことなんて何も考えず
>>続きを読む

ジーパーズ 恐怖の都市伝説(2003年製作の映画)

2.2

ジーパーズクリーパーズのパロ?
ばちくそ怖いトラックうんちゃん的なところはドッキドキするのだけれど、クリーチャーのビジュアルに惹かれないのだよなあ。。。
ジーパーズクリーパーズのビジュアルは好きだった
>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

2.8

犯人キモサイコシリアルキラーでめっちゃ良い・・・・

緊急通報司令室[911]通称ハチの巣で働く主人公のジョーダン。
今にも誘拐犯に捕まりそうな少女からの通報を受け、自分のミスから彼女が殺されてしまっ
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.4

いやぁアツかった!邦画もいいね

池井戸作品はしっかり見たことないんだけど世の中の人好きってことは間違いないのでしょう?間違いなかったよ!
良いところはみんなが綴ってるのでめちゃ個人的な感想を。

>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.9

今年1番楽しみにしていた映画。
ガリレオの劇場3作目。

邦画で1番好きな映画は「容疑者Xの献身」。なので9年ぶりにガリレオが帰ってきたということで期待値上がっての視聴でしたが、期待通り楽しめた!と思
>>続きを読む

THE POOL ザ・プール(2018年製作の映画)

1.8

最悪。胸糞すぎる。まじで。
そう思わせる脚本が秀逸。とかそんなの全くない。クソ。

水深6mのプールでぷかぷか浮き輪で寝てる間に水が抜けて出られないああ大変どうしよう。
ていうかお前、今水抜いてるよ!
>>続きを読む

ビッグ・バグズ・パニック(2009年製作の映画)

2.7

B級映画と謳っているので、見る前からハードルが下がってて見やすい、優しい映画。
そして「パイナルファンタジー」「クネクネ」「デストイレ」などのZ級以下映画(褒めてる)を観てきた私には、CGなど良くでき
>>続きを読む

機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編(1982年製作の映画)

3.5

ファーストガンダム三部作の完結編!
人間27年目にして初めて触れたガンダムなのだけど、こんなにヒューマニズムな物語だとは思ってなかった。。。

こっちが敵?これは味方?などと簡単に聞きながら始まった私
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.8

ブラピ主演、日本が舞台。
しかも原作伊坂幸太郎?!!?!

てことでめっちゃ期待値上がってた。
思ってたのとは違った。笑笑

複数の事件が錯綜してこんがらがっている様が綺麗に解けた時は気持ちが良いけれ
>>続きを読む

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

2.9

動物愛護団体でお掃除・お世話係として働く冴えないオトコ。
清潔感はあるのになんかキモダサいオトコが美女に恋してしまい、徹底的にネトストした挙句リアルストーカーへ発展。
振り向いてくれない彼女を監禁して
>>続きを読む

死なない頭脳/美しき生首の禍(1962年製作の映画)

2.0

「死なせてほしいと言ったのに…」

アンパンマンの逆パターン!
「新しい身体よ!!!」て話。

人道無視のマッドドクターが、事故で婚約者を亡くしてしまい、彼女の生首だけを持ち帰り新しい身体に付け替えよ
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

2.4

vsモノの先駆けって何かなぁ。
AVPかなぁ。私ってそういえばしっかりバーサスモノ見てないなぁと思いながらの視聴。

あららこうなっちゃうのね?笑
正統派ホラー映画をコミカルなキャラクターの霊媒師がう
>>続きを読む

機動戦士ガンダム II 哀・戦士編(1981年製作の映画)

3.2

ランバラルとハモンがかっこいい…
戦っている相手との触れ合いからアムロが成長していくんだな、、、、
リュウやマチルダさんの犠牲やマチルダさんの婚約者などもくるしいっ。
カイとミハルの出会いと別れも秀逸
>>続きを読む

デストイレ(2018年製作の映画)

1.0

トンベリさんのレビューを見て視聴。
クソ映画を見る気満々で臨むも惨敗。離脱してしまいました、ごめんなさい。笑笑

トイレエクソシズムとかよーわかんねえ横文字使わないでくれ笑笑
地獄の業火なVFX笑わせ
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.0

海のジョーズ
陸のトレマーズ
と言われるほどにみんなに愛されているB級クリーチャーパニック映画を視聴。

トレマー=振動 トレモロとかの意味か。
彼らはトレマーズではなくグラボイズというらしい。映画で
>>続きを読む

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.6

この手の作品大好き。
siriのようなAIジェクシーが大暴走してくれたおかげで主人公は人生で何が大事なのかってのをわかっていくのだけれど、どのキャラクターもみんなチャーミングで素敵だった!

さくっと
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

殺されるたびに誕生日の朝にループしてしまう映画!毎回殺されないようにあの手この手で逃げるんだけど結局別の殺され方してしまう。
おもしろい!主人公がビッチで気楽に見れて良い!
犯人お前かよ!な最後もオモ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.2

ハマらず!なんなら少しイラついてる。
細田守作品は見る時の環境とか年齢とかによって感じることが全然違うのだけれど、これに関してはいつ見てもきっとハテナ。

音楽とか映像はめちゃめちゃによかったし、美女
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.3

地元の映画館でやってくれたありがとう。
ということで台風の中レイトショーで視聴。

サイコスリラーとホラーの融合。
ホラー要素は弱めだけれど、油断してるとジャンプスケアにやられる。シックスセンスでビク
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

シャンクスに娘がいた??!?!
しかもルフィの幼馴染?!??!

個人的にはミュージカルとか音楽系の映画に抵抗がなくむしろ好きなので受け入れられたけれど賛否分かれそう。
歌が多い分テンポが遅い。
終始
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

2.8

世の中が湧いているのでわくわくしながら視聴。

面白かった!!!(色んな意味で)
でも期待しすぎたのかなぁ。ツッコミどころ満載で、途中も爆笑箇所いくつかあり。

渡辺直美「私は彼氏が欲しかったのよォォ
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

3.0

ごうもんおとこ。邦題やめたれ。
全く間違ってないんだけれど、ムカデ人間とかとは違ってちゃんとドラマのある内容だった。とはいえめっちゃゴアゴア映画。

導入部分で犯人がわかるんだけど、先を読んで、拷問し
>>続きを読む

クラウン(2014年製作の映画)

2.5

2度目の視聴。

あの夜のゲームセンターにあのクリーチャーはたまらなく素敵だった!

ピエロの起源とか、あのアブルッチの人の持ってたノートめちゃくちゃ気になったしアイテムが良かったです。

でもただた
>>続きを読む

高速ばぁば(2012年製作の映画)

1.5

今年の目標『100本映画見る』の
記念すべき100本目を
まさか高速ババァに奪われるとは…解せない

なんで岡田義徳でてるのwwwww

そもそもババァの発動条件が謎。
何が原因で誰を呪いたかったの?
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.2

聲の形とは相手の表情だ。
相手にぶつけてみて初めて分かるのかも!
(私の解釈)(作中では言ってません)

もちろんヒロインのような聴覚に障がいのある人たちにとっての『声』って相手に伝わりづらいだろうけ
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

3.9

脳みそが情報処理を諦める怪作。

キングオブサイコ映画!


フランケン・フルーターが登場したところから一気に引き込まれた。
バイセクシャルな宇宙人が地球にやってきて人造人間をつくる???
完全に常軌
>>続きを読む

パイナルファンタジー(2013年製作の映画)

1.1

類稀に見るクソ映画もクソ映画よ。
パイナルファンタジーのパイナルてなに?

貧乳で婚約破棄?されODして目覚めたら森の中。ここにいれば願いが叶う、とのこと。モンスター(おぢさん)を倒していくと乳力が上
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.4

reality is real.

ネタの宝石箱してた〜!!!
色んなキャラクターがでてきて目が楽しかった!!!!

経済破綻した近未来、ディストピアな世界で人々はほとんどの時間をオアシスと呼ばれるV
>>続きを読む

機動戦士ガンダム(1981年製作の映画)

3.0

ガンダムに触れよう企画!!
〜はじめてのがんだむツアーvol.1〜

一年戦争のファーストガンダムと呼ばれているものの一作目。
坊やたちこれ理解できる?

日本人の一般教養であるガンダムにとうとう触れ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

シックスセンス、ヴィジットのシャマラン監督作品。

このプライベートビーチでは1時間で2年相当の年を取る。逃げることはできるのか。
6歳だった息子が目を離した隙に大人になってる。おばあちゃんは老衰。。
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

2.0

B級で好き。笑
ビーバーが明らかぬいぐるみorラジコンでかあいいかあいい。

1番の戦犯はゴズリング投げ捨てたあのクソ浮気男。犬投げ捨てるとかその時点であいつ生きる世界線無くなったよね。

やっぱり美
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.3

「無限の彼方へさぁいくぞ」
誰かとやりたいかっこいい。👉👈

劇場で見ておいてよかったなと思える作品でした。
バズ・ライトイヤーの元となるスペースレンジャーのお話。


でも鈴木亮平やっぱり滑舌悪いな
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.6

見えないけどここにいる恐怖…!!

テロテロでベタベタなクリーチャーのヴィジュアルがモロタイプ!
終始ドキドキハラハラしながら視聴。

エイリアンが敵対象としているはずなのに
なんでこうも色々起こっち
>>続きを読む