きりんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ホース・ガール(2020年製作の映画)

2.0

妄想型統合失調症患者視点のまっっったくよくわからない映画。でも、主人公のサラにとってはこれが現実。

前半はちょっとイタい地味目の女性の日常なんだけど、デートの帰りに墓地に行ったあたりからマジでやばく
>>続きを読む

ジャスティン・ティンバーレイク+ザ・テネシー・キッズ(2016年製作の映画)

4.0

JTの多才さが溢れている。

もーーかっこいい。スーツもバリバリ決まってるし、後半のスーツにアディダスもめっちゃかっこいいです。

歌もダンスも演技もできて、ユーモアも愛もある素晴らしい人ですね。
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

ロッカーが代理教師になりすまして優等生の小学生たちとロックする話。

自分が親だったら卒倒するかもしれないけど、これはこれで教室では学べないいい勉強だし、自分の才能に目覚めることもできて良い経験。
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.5

元いじめられっ子のロックさまがムキムキのCIAになって高校の元英雄(今はさえない会計士)の前に現れる話。

ロックさまがピチピチユニコーンTシャツ着てダサいウェストポーチつけてるのがほんとツボ。底抜け
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

2.5

ラッセルクロウとライアンゴズリングなのにそこまで面白くない。バディものなのでちょっと期待しましたが…。

ただし、大きい音や虫にびっくりしてキャーッと高い声で叫ぶゴズリングは面白かった。あと、ラッセル
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

よくできた脚本〜〜!!
面白かったです。さすがアカデミー賞脚本賞。
彼、しゃべりがうまいって最初に紹介されてましたもんね…。すごいなあ…。

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.0

阿部サダヲさんだけどそこまでギャグではなく、真面目なお話。
キャストが豪華で、みんないい演技でした。
濱田岳さんのナレーションも優しくてすごくいい。上手ですよね。
ラスト、今でも穀田屋さんが続いている
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.0

イタい〜けど松岡さん可愛い〜!

ダサいけど二のほうがいいよ、たぶん。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.5

いや〜楽しかった〜!
街中のカーアクションもいいですが、氷上もよかった!潜水艦から車で逃げるだなんでそんなアホな…!

個人的に1番楽しかったのは、ショウが赤ちゃんを小脇に抱えてドンパチするシーン。敵
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.5

ワイスピのホブスとショウのスピンオフ。
いつもみたいなイカす車でのアクションは少なめだったけど、2人のコンビが最高でずっと楽しめた。仲悪くても相手を認めて共闘するのってアツいですよね…。

スピンオフ
>>続きを読む

人生の特等席(2012年製作の映画)

2.5

野球のスカウトマンの頑固親父とその娘のお話。

老いのせいですぐに癇癪を起こすイーストウッドを見て、自分の親を思い出す辛さ…。わたしはミッキーのように親を支えられるだろうか…。
それはおいといて、スカ
>>続きを読む

ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣(2016年製作の映画)

3.5

ポーニンが抱える孤独は相当だったんだろうな。
天才の苦悩と孤独。この若さで「夢はすべて叶えた」と言えるほど何かを極められるってすごい。

とにかく、ホージアの曲に合わせて踊るシーンは圧巻。瞬きを忘れる
>>続きを読む

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years(2016年製作の映画)

2.5

60年代のライブシーンとたくさんのインタビューで構成されたドキュメンタリー。

感動と興奮で泣き叫んで失神する女の子たちの怖さったらない。すごいですね、熱狂ファンというものは…。警備の人が耳を塞いでい
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

3.5

音楽好きだし、映画音楽も気に入ったら音源買うタイプの人間なので、作曲家たちが映画音楽について語っているのは観ていて本当に面白かった。
特に自分はハンスジマーが好きなんですけど、
「パイレーツオブカリビ
>>続きを読む

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

2.5

DJの青年が主人公のサクッと観れる青春ムービー。一人称目線の語り(ナレーション?)とかも入ってて、編集が良い。
仲間の死や気持ちのすれ違いをきっかけに、それぞれが自分の本当の目標にむかって進み始める終
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.0

今回もスッキリ〜!ラファロおじちゃんの活躍シーンもあって嬉しい。
ダニエルラドクリフの悪役もいい感じでした。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.0

キャストも最高だし、歌のチョイスも良い。みんな歌上手いです。
ムーンさんが洗車するところ可愛かったな〜。
ありきたりなストーリーだけど、キャラが愛くるしくて楽しく観れました。
エンディングのスティービ
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel II. lost butterfly(2019年製作の映画)

3.0

桜ルートのやつ、第二章。
桜って女性からするとわりと腹立つ感じの子ですよね。士郎は士郎でむかつくんですけどね。

二章はとにかくセイバーとバーサーカーのバトルシーンがアツい。カッコよすぎでした。影の不
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

3.5

60年代にNASAで活躍した黒人女性たちの話。

秀でたものがある人たちは、みんな努力するし主張もする…みんなかっこいいね。
また、彼女たちの周りの人たちも良くて。肌の色や性別関係なく実力を評価してく
>>続きを読む

踊るアイラブユー♪(2014年製作の映画)

2.5

お気軽に観れるミュージカル映画。

姉のフィアンセとして紹介された男が元カレ!という流れが読める系ラブコメ。
どう転がってもみんなハッピーにはならなくないですか、こういう設定。主人公の姉とダグがなんか
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

みんなキレッキレだった。俳優さんたち、とてもノリが良くて楽しそうだったなぁ。

ペット(2016年製作の映画)

3.0

NYで暮らすペットたちの、飼い主がいない間の大冒険。
動物たちの表情も豊かで可愛いし、建造物都会っぽさもばっちり表現されててすごかった。

とにかくみんな可愛かった〜!
ラスト、飼い主にそれぞれ愛され
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.5

まさかこれが2020年映画はじめになるとは…。

いやしかし、噂に違わずいい話だった…。
野原家の絆いいなぁ。
過去を懐かしむのもいいけど、未来を生きなきゃね。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

人生って環境によってかなり左右される。アーサーの場合はこうだった。
ホアキンフェニックス演技べらぼうにうまい。感情も表情も所作もなんかもう全部すごい。不気味なダンスも良い。あとあばらヤバい。どこから現
>>続きを読む

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

2.0

阿部サダヲはやべえ奴、吉岡里帆は可愛い。
シン(阿部サダヲ)の歌う曲は結構好みでした。血まみれにはなりたくないけど、実際に聞きたいかも笑
映画自体は普通につまらなかったです。途中で他のことし始めちゃっ
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

今年1番笑った映画!!!
面白すぎてみんな笑うので、会場全体が終始明るかったです。声だして笑った…。
とにかく中井貴一さんが可愛い。良いです。
感動ポイントもあるし、いろんな風刺もあるし、、さすが三谷
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.5

クライマックスのバイオレンスまでの無駄な時間よ!!すごい!!!!良かった。
レオさまを見守るブラピという豪華さ。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.0

これはお祭りですわーーー!!!
オールスターでした。海賊海軍七武海革命軍入り乱れの共闘もアツイし、推しも出てくるし…。
敵はサマーウォーズでした。

そして「???」の彼は反則。ずるい。最高。
語彙力
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.5

タロンくんの歌声!!100点満点!!
とてもうたがうまい!!

知ってたことだけど、改めて感じるエルトンジョンの曲の良さ。流石。サントラ買いました。
非凡な人の生き辛さ、感受性が豊かすぎるがための苦し
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.0

これはもうニナミカの趣味!!全開!!

ネオンと極彩色の壁や家具、至る所に飾られるお花、横尾忠則、柄物の洋服、、ニナミカの世界観が好きなら見る価値あり。
外連味!!って感じ。

ストーリーは無いような
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

ウィックさん、今回も敵は絶対殺す。

イタリアの映える風景も素敵だったし、武器調達シーンもかっこよくてワクワクしました。ちょっとだけど、ちゃんと犬もいたし。ホテルの人も、いい味出してますよね。

続編
>>続きを読む

第三の男(1949年製作の映画)

2.5

例の音楽と下水道のシーンとラストの並木道のイメージしかなかったけど、映像が絵になる映画だった。モノクロがカッコイイ。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.0

ようやく見た…。これを見逃したことによって、その後のMCUが見れなくなると言う悲しみに見舞われましたが、これを機にまた追うぞ…!

トムホのスパイディは若くてティーン感満載でとても可愛いです。
ネッド
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.5

ガイリッチーみもあるし、ディズニーみもあるし、ウィルスミスは芸達者だし、ジャスミン姫は歌が上手い!楽しかった〜

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.0

生粋の安室の女から布教され、解説を受けながら鑑賞…。
細かい「安室激アツポイント」を教えてもらいながら観ることができておもしろかった。
ドライビングテクが半端ない29歳のベビーフェイスゴリラずるいっす
>>続きを読む