yomogi318さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

yomogi318

yomogi318

映画(950)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 950Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

3.5

映像が絵画の様に美しい。子供心に連れ返してくれる寓話。色んな闇や影を抱えて少しずつつまらない大人になるんだね。

地球に落ちて来た男(1976年製作の映画)

3.5

デビッドボウイの人間離れした美しさ故、違和感なく見れた。レトロフューチャーなB級感も良かった。

サクリファイス(1986年製作の映画)

5.0

タルコフスキーの遺言、人類永遠のバイブル!
世紀末の詩。
これでタルコフスキー完走ですがテーマ、メッセージは一貫してますね、あほな人類に一番分かり易い形で噛み砕いて残してくれた様な気がしました。

シャイン(1996年製作の映画)

2.9

演奏シーンは圧巻だし感動大作だと思うが今ひとつ引き込まれなかった。病気の原因は父親との確執のせいなのか、ピアノのせいなのか。占い師が胡散臭くてモヤッとした。

カフカ「変身」(2019年製作の映画)

2.2

原作に忠実なのは良かったけど映像化すると大なしですね。何の想像力も掻き立てられない。こじんまりしててイギリスの古いTVドラマの様だった、知らんけど

ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー(2008年製作の映画)

1.6

良質なファンタジーだが何か小じんまりしていて壮大さがない、ストーリーもありきたりで大人には退屈かな、キャラ造形も好みじゃない。

アンドレイ・ルブリョフ 動乱そして沈黙(第一部) 試練そして復活(第二部)(1969年製作の映画)

3.5

歴史的、宗教的知識が無い為、一回じゃ全然理解できないが、ラストで全ての溜飲が下りた、圧巻!壮大で印象的なシーンに釘付けになった。お金かかってそう。

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

3.4

2024.3.15movix堺にて
ブランドンクローネンバーグ作品初鑑賞。
最初の方面白くてどんどん引き込まれたが中だるみ。音楽と刺しまくるの良かった。DクローネンバーグよりDリンチっぼかった。トリッ
>>続きを読む

第七の封印(1956年製作の映画)

4.2

凄い、象徴的なシーンがいっぱいあり、後からずっしり来る。生き改めよう。

汚れなき祈り(2012年製作の映画)

2.8

閉ざされた共同体の恐怖、外の社会との対比が良かった。長い、ちょっと寝落ち

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

1.8

バリーコーガン目当てで見たが、全然出て来ないし、暗くて重いだけのただのサスペンスでつまらなかった。バットマンじゃなくていいやんて感じ。

別れのこだま(1976年製作の映画)

2.0

ジョディ・フォスター美少年!
終わり方がよかった。

4匹の蝿(1971年製作の映画)

2.8

安定のデートムービー。70年代の格好良さが詰まっている、殺人シーンどれも斬新で凄い

(1974年製作の映画)

4.4

重厚で豊潤でみずみずしい詩的映像にずっと浸っていたい、人の記憶の断片なんて理解できなくて当然。バックグラウンドは違えど断片的なエピソードの中に自分の思春期や母親との思い出等を想起させてくれ胸が熱くなる>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

1.5

メルヘンとは分かっていても、鼻につく描写満載でひねくれ者の私には受け入れ難い世界感だった。

コンビニエンス・ストーリー(2022年製作の映画)

2.8

雰囲気好きなんで最後まで楽しく見れた、解釈は人それぞれでいいんかな