米田健人さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

米田健人

米田健人

映画(187)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.1

パーキンズ殺されるとこ1番好き
ジョンが丁寧に頭狙って殺していくのいいね

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

3.9

劇中の曲が良すぎて泣いた
北村匠海って改めて俳優兼歌手なんだなと思った
今回明るいキャラ、ネクラキャラの二つを見事に演じきっていた
ECHOLLのメンバー役の人たちこれからブレイクすると思う

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.2

カイジ3作目だからできた映画だと思う
内容超薄かったけど藤原竜也演じるカイジをもう一回映画館で観れて幸せな2時間だった
曲で鳥肌立ったからやっぱり神曲
中間管理職のあの方が出てたら圧倒的星4

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

コメディとしても面白いし内容も飽きずに観れる
これから観る人は期待して良いと思う

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

4.0

ホームアローンの上位互換って感じのラストでとても面白かった。
子役の喋り方も中学教師の激しさも昔って感じ。
中学1年生が大人相手にガチで勝ちに行ってるの凄かった。
前髪鬱陶しいだろっ!On the M
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

4.1

とにかくto die野郎が好きです
アイアムアヒーロー並みにグロテンポが良き

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.7

最後まで結末が分からなくてとても楽しめた。ドキドキ感も味わえるし伏線回収すごい。このたった1日?で主人公が成長して素晴らしきバースデイ。今年のベストテンに余裕でランクインする傑作やと思った。

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.8

リスカのシーン痛すぎるし前半胸糞悪すぎた。が、ずっと見入ってしまった。原作読んでないけど吉高由里子適役やと思う。

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

4.3

人を殺したりしてる映画って映画やからホントは死んでないって分かって観てるけどこれは本当に殺してる映画。この超非現実的で現実なとこが最高に面白い。この長谷川さんはMOZUを越える過去1の狂気さで俺はこの>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.2

なんでも何かの縁ですからって言って誘導しすぎww派手な演技指導、雑すぎる効果音、過激で汚いグロ描写、斜め上をいくラスト 園子温の映画やなと思う 社本キチるとこおもろすぎる

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.9

設定が素晴らしい
ビートルズの存在が無くなるだけで世界や運命がガラッと変わってしまうのって凄い
リリージェームズが可愛すぎて次作品も注目したい
ビートルズの知識はあった方がいい

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

2.9

これを観てびっくり系の映画の傾向が分かり慣れた気がする
前作観てからの方が良かった気がする

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.8

ホアキンフェニックスの演技が天才
パトカーの上に立ち上がるシーンが最高

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.1

ジョーカーが登場するシーン全てが好き
初めの仲間が仲間殺し合うシーン良き

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

4.5

POV版ゴジラ
POVの怪獣系だからこその面白さがあって、バリ興奮した
映像の取り方が秀逸すぎる
カメラの充電持ちすぎですよ

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.9

犯人が吉岡里帆を追うとこちょっとタラタラし過ぎだなと感じた。
屋敷のシーンがミュージアム感があって良かったがそこまでハラハラドキドキしなかった。
盲目の刑事っていう設定は良かったと思う
ラストは緊張感
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000年製作の映画)

4.0

初めっから終わりまでサマーウォーズの流れでビビった。
子供たちが必死なのに何も知らない大人の描写やラストのラストまでピンチになる感じとか世界中の人からの応援メッセージとか
サマーウォーズを先に観てしま
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

4.1

日本の恋愛映画なんかよりダントツいい
こんな青春送りたかったなと心から思う
コートンの友達がキャラが立ってて良かった
主役の子も可愛いがリメイク版のあしゅの方が好き

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.5

好きという気持ちは我を見失うのか…
「お前頭おかしいだろ」

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.5

「お前の人生このまま俺が貰うぞ」この台詞
グッときた
恋で胸がキュッとする音を車の警告音で例えた名作
香川照之が華麗に二役演じきっていてただだだ素晴らしい

メランコリック(2018年製作の映画)

3.9

所々ん?っていう設定のとこもあるけどコメディーよりなシーンもあったりして楽しめた

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.5

観終わった後の余韻がすごい…
タオを漢にしようと我が子のように育て上げるコワルスキーいいね
ヘアカット屋さんとの会話のとこも好き

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

4.6

クッソおもろい
ワンハリの時もそうやったけどタラちゃんはラストインパクト凄すぎる
自分は1章とても好み

ミザリー(1990年製作の映画)

4.3

このドキドキ感たまらん
頑張ってお世辞言って機嫌良くさせようとしてるとこオモロいしそのお世辞を真に受け止めて嬉しがってるブタ女もオモロイ
怖くなる時にローアングルからのズームいいね
最後の死に顔は10
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.9

こんな壮大な脚本を考えつくって凄いなぁあ
現代の宇宙開発ってどこまで進んでるんやろ
マーフィーとロボット有能

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.8

誰にも興味関心持たれなく、気づかれない人生って悲しい

エンジェル ウォーズ(2011年製作の映画)

3.3

皆が驚嘆する現実世界で踊ってるダンスを見てみたいと思った
ライター戦くらいからこの映画は同じことの繰り返しなんだと悟り飽きてしまった
スローモーションの戦闘シーンは良かったです

パラサイト(1998年製作の映画)

4.8

MIBとかしかSF映画ってちゃんと観たことなかったけどこれ面白いな
クスリを使ってエイリアン殺すっていう設定も面白い
あの6人の高校生たちでエイリアンに立ち向かっていくっていう流れもワクワクする
SF
>>続きを読む

新宿スワンII(2016年製作の映画)

3.3

教科書にないッ!のハゲ出演しとって草
この映画面白くないけど最後まで観れる

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.8

泡となって消える最期
悲しすぎ…シルバー……
人形の尻尾リアル過ぎてちょっと気持ち悪かった笑

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.9

沢尻エリカってこんなに可愛かったっけ?
途中UVERの挿入歌は良かった
龍彦みたいな人カッコいいな