Kさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ジェントルメン(2019年製作の映画)

-

「That's Entertainment」

ビールとピクルドエッグ

コリン・ファレルのノーザンソウルとマーヴィン・ゲイ

カンバセーション盗聴

ショールカラーカーディガンの着こなしが素晴らしい
>>続きを読む

裸のランチ(1991年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

真実などない
すべて許されている
ハッサン・イ・サバ

腕利きのハスラーにも
当てることのできない内面の目印がある
W・S・バロウズ

あらゆる理性的な思考を殺せ
それが俺の結論だ

ウィリアム・テル
>>続きを読む

赤い影(1973年製作の映画)

4.5

まるで夕食会の食べ残しゼラチンの底のようだと 招待客はみんな死滅

70年代で最もアイコニックなスタイルをもった映画の一つ

2回目鑑賞
1回目
2022/7/13

大恋愛(1969年製作の映画)

4.0

3つボタンをスタイリッシュに着こなす多才なエテックス

マダム・クロード(1977年製作の映画)

4.0

"Yesterday Yes A Day"

スタイルアイコンマレー・ヘッド

ニューヨークリンガーT
ミッキースウェットとポイテッドカラーのアンサンブル

2回目鑑賞
1回目
2022/4/15

愛の狩人(1971年製作の映画)

3.7

本人が見せかけだと思い込んでる姿が
実は本当の姿なのよ

ダッフルヘリンボーンボタンダウン

自由の幻想(1974年製作の映画)

4.3

ブニュエル後期作品はスタイルの宝庫

皆が聖ヨセフに祈りを捧げ
毎日30分の瞑想を心がければ
全て穏やかになる

チャコールグレーのブリアリ
ミントグリーンのトレンチ、ブラウンベルベットスーツの洒落た
>>続きを読む

ハリーの災難(1955年製作の映画)

-

素敵な色味の靴、それは盗みたくなる
ジョン・フェレンの抽象絵画

チェイサー(1978年製作の映画)

-

アンリ・ドカエとスタン・ゲッツで一気にムーディーに

三宅一生一枚の布

アラン・ドロンのジーンズ&ワイドストレートトラウザーズ(フレア)
ミシェル・オーモン洒落

C.R.A.Z.Y.(2005年製作の映画)

-

アズナヴールとボウイ👏
パッツィー・クライン

グロリア(1980年製作の映画)

4.0

80年公開だけど、80年代風ではないことを理解していただきたい。
撮影の時期もそうだけど、街の雰囲気やスタイル含めて70年代の空気感が半端ではないので。

ブラウンレンズのグラス◎