としちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

ロックダウン・ホテル 死・霊・感・染(2020年製作の映画)

1.8

え?💦なんか尻切れトンボ的な終わり方だなぁ…🤔と思っていたら、最後の最後でそういうことか。。思わず終わったと思って消そうとしてしまった。
途中が間延びし過ぎて、もう少し展開が欲しかったかも…。それにし
>>続きを読む

マザーズ・クライム ねじれた愛情(2017年製作の映画)

2.5

身勝手な母親、そしてその祖母と育ての親との争奪戦が凄かった😥

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.9

グレイス=フィールドハウスは孤児院じゃなくて農園…??💦とても衝撃的だった😱
感動的で見応えもあり、最後まで面白かった。北川景子の演技が凄い。ラストシーンでエマが何と言ったのかすごく気になった。

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

3.1

この家、何かがおかしい💦異空間に迷い込んだ??この家こわすぎる…😱
評価が低い割には面白かった。

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.7

友人との久々の再会に、携帯に入ってくるメールや着信をみんなに公開するというゲームを始める。
そうした中、ある1人の男が妻に秘密を隠すため友人と携帯を入れ替えたのに、段々それ以上にややこしくなりピンチに
>>続きを読む

マードレス 闇に潜む声(2021年製作の映画)

2.8

最後の最後で事の真実がわかった。
これって実話というところが恐ろしい…😱

マッド・ストーカー -監禁地獄-(2019年製作の映画)

3.3

とんでもない身勝手なストーカー男…これが実話だなんて😱
最後、とても感動的だった😢

呪われた老人の館(2021年製作の映画)

2.6

うーん…
面白いかなと期待して観たが、なんだこりゃ?💦という予想外の終わり方だった😑

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.3

複雑な人間関係が交錯、まさかこんな風に繋がっていたなんて…
悲劇でしかない😢悲しすぎる物語だった💦

夢売るふたり(2012年製作の映画)

3.4

いろんな思いを抱えながらなんの為に罪をおかし、なんの為に頑張ってきたのか…
なんか虚しさだけが残った💦

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

3.3

ホントは犯罪者なのに司祭だなんて。。初めは躊躇していたダニエルだったが、段々と人々の信頼を得るのが気持ちよくなって…
いつバレるかいつバレるかとととてもドキドキだった💦
偽物でも人の心を動かしたり出来
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

4.3

実家の押入れで「ユリゴコロ」と書かれたノートを見つけた松坂桃李、そのノートは殺人を繰り返したある女性の手記だった。そのノートを読むことで段々とおかしくなっていく桃李が怖かった💦
こんな運命のイタズラが
>>続きを読む

アリエナ -禁断の女子高生-(2015年製作の映画)

2.0

う〰️ん…なんか思ってたのと違った😑
それにしてもなんで眉毛が無いのか、とても気になった💦

ひとよ(2019年製作の映画)

3.8

もしも自分がこの母親の立場で、夫が毎日のように子ども達に暴力を振るっていたとしたら…。もしかしたら同じ事を考えたかもしれないと思った😥
荒れ続ける健、健の言葉…重かった。。
なにもかもが足元から崩れて
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.9

衝撃的だった…。
最後の最後まで犯人が解らず、最後までハラハラドキドキ😱『怒』という文字がなんだか根が深く、怖い気がした💦
ラスト、綺麗な海で叫ぶ広瀬すずちゃんがとても印象的だった。
それにしても森山
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.3

幼い頃から霊が見える三角、徐霊士・冷川に出会い徐霊作業の仕事を手伝うことになる。冷川は三角を通して霊を見ることにより、その生前の姿や死の真相を見ることができるのだった。
だんだんと知れば知るほど深い話
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

3.8

迫力があって見応えもあり、結構面白かった。
CGを使った映像が凄かった。

メランコリック(2018年製作の映画)

4.0

どうなるんだろう…どうなるんだろう…の連続でドキドキしながら観たが、最後まさかの展開💦
そして和彦の両親がすっとんきょう過ぎてなんだか笑えた。
結構面白い映画で最後まで楽しめた。

デス・アプリ 死へのカウントダウン(2018年製作の映画)

2.2

死に顔が怖くてちょっと期待したが、思ったほど怖くなかった😑
誰かにアプリを渡せば24時間生き延びる…これを永遠に続けるのってめっちゃ大変そう💦でも外人って、知らない人にそんな簡単に携帯を貸すものなのだ
>>続きを読む

友引忌(ともびき)(2000年製作の映画)

2.5

始め怖いかなと思って期待したが、そこまで怖くなかった😑

サイレント・ウォーター(2020年製作の映画)

3.4

何度も何度も駄目かと思ったが、諦めなかった姉妹愛は凄かった。最後までハラハラドキドキの連続だった。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

不幸すぎるほどに切なくて悲しい物語。。
どうしてみんなこんなに不幸になってしまったのだろう…。希和子がみんなを不幸にして薫が一番可哀想と思っていたが、ちゃんとそこには愛があり観ていてとても切なかった😢
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

4.1

超ビックリさせられるシーンに心臓ドキドキ💦迫力がありとても見応えがあった。
悪霊をつくったのは大人…。悲劇が呼んだ悲しい物語だった😢

夜明けの街で(2011年製作の映画)

3.8

「あなたは私のものになったんだから…」この言葉こわっ💦あらら~な結末だった😅
あなたと私の間で済まない話、一生続いていく地獄…。心にズーンと重たく残った😑木村多江の演技が静かに怖かった。。

愚行録(2017年製作の映画)

4.2

そんな所で繋がっていたなんて😨悪の元凶はまさかの…💦話が進んで人間関係が解るにつれ、とてもショッキングな物語だった。
え?光子の娘の父親ってもしかして…😱最後会った母親の話でわからなくなった。。

フッテージ デス・スパイラル(2015年製作の映画)

3.7

迫力があり見応えもあって、なかなか面白い映画だった。解決の糸口は意外と壊すだけ…🤔
ある意味ハッピーエンドかと思ったが、これでは終わらない感じ??

デス・オブ・ミー(2020年製作の映画)

3.6

異国の言葉のわからない地で奇妙なことばかり起こって😱訳が解らず怖いことばかり💦じわぁ~っと来る怖さだった。。
ラスト…うわぁっ💦もう入れないで。。
評価は低かったが、見応えがあって最後までとても面白か
>>続きを読む

呪怨館(2014年製作の映画)

3.7

迫力もあってドキドキ😵
評価は低めだったが、ストーリー性もしっかりしていて結構面白かった。
結局、一番の悪は…

ホワッツ・イン・ザ・シェッド(2019年製作の映画)

3.4

前半ドキドキの連続😵まさかの噛まれたら…というやつだった。
最後とてもスカッとした~と思ったら、ラストでえ~っ💦
迫力もあって結構面白かった。

ラブ・エクスペリメント(2018年製作の映画)

2.4

淡々としたストーリーに途中眠くなった🥱
後半そういうことだったのかと一旦理解したが、ラストシーン…🤔ウーン?? 結局彼の話は本当だったの?なんだか解らなくなった💦

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.2

うわぁ💦上映中止になるのも納得…😨
この男、常軌を逸してる😥普通の犯罪と比べても理解できないくらいの異常な行動。凄すぎて、なぜか呆れた。。
また犯罪を犯すであろう犯罪者をなぜ再び世に送り出すのだろう。
>>続きを読む

サイレンシング(2020年製作の映画)

3.7

二転三転してなかなか犯人にたどり着かず…🤔ウウム 。。後半にきて、犯人が「ハッ!」と解った瞬間が快感だった。
ドキドキの連続でとても見応えのある面白い映画だった。

降霊 KOUREI(1999年製作の映画)

3.8

なんて運が悪いというか…💦発見した時点で連絡してれば😨
どんどんどんどん悪い方向に転がっていって…😥😥なんか不幸でとても悲しすぎる物語だった。

グレート・ホワイト(2021年製作の映画)

2.3

まずこのジョーという男、腹が立った💢そしてサメと戦うシーンで、美談っぽいけど操縦士の男なぜあのタイミングで?😅😅
ウーン、予想通りの展開&結末だった。