としちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

ブリング・ミー・ホーム 尋ね人(2018年製作の映画)

3.9

まず事故のシーンでビックリ‼️激しさに思わず声が出た💦
韓国ではこんな頻繁に人さらいのような事が起こるのか…なんともやるせない気持ちになった。
それにしてもこの村人たちおかしすぎる😨
子どもを探し回る
>>続きを読む

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

3.8

場面が前後しながら話が進んでいき、真相が段々と解っていく。
ある屋敷に関わった人が次々に呪われて。。
ダ~ン!!と幻覚が現れるシーンが結構迫力があった💦ラストシーン…まさかの😱
『呪怨』に関連する映画
>>続きを読む

ストーカー 3日目の逆襲(2020年製作の映画)

4.2

物凄くしつこいストーカーでめちゃくちゃ怖かった💦
登場人物が少なくて評価も低めだったが、とても見応えのある映画で最後の最後までドキドキだった😨

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

4.0

ドラマは毎回観ていたが、映画もめちゃくちゃ面白かった。
最後、三橋の『俺の仲間に手を出すんじゃねぇ!!』スカッとしてめっちゃ格好良かった😆

真犯人(2019年製作の映画)

4.0

場面場面で話が頻繁に前後し、理解するのが少し大変だった。
後半段々と真実に近づいていく中、なかなか真犯人が解らず。。最後にまさかの… ( ̄□||||!!
ラストシーンで、え~💦この後どうするの?😱

ナイチンゲール(2019年製作の映画)

4.3

旦那と赤ん坊を理不尽に殺された妻の復讐劇。怒りがおさまらない妻の復讐がとても衝撃的で悲し過ぎた😢
時折出てくる黒人というだけでの酷い人種差別😱こんなことが現実に起きていいのだろうか…
女1人で復讐が出
>>続きを読む

悪の偶像(2017年製作の映画)

2.5

うーん🤔難し過ぎてなかなか理解できなかったが、この市議会議員汚すぎるでしょ💦
それにしても被害者の父親と加害者の父親なのに、なんなの?この変な関係…😨結局リョナの子どもは誰の子どもだったんだろう?😑
>>続きを読む

親しい隣人(2011年製作の映画)

3.2

引っ越してきて仲良くなった隣人だったが、飲みに行った帰り事故に遭いひき逃げをしてしまう。
二人だけの秘密をもっていればずっと仲良しでいられる。そう思っていた隣人だったが、ディヴィットが引き殺した女性の
>>続きを読む

ブラック・スマイル(2017年製作の映画)

3.4

シングルマザーの元にナニー(子守り)としてやってきた青年の目的は実は母親だった…💦
子どもを取り込み、ジワジワと母親に迫り来る感じがとても怖かった😨

プリベンジ(2016年製作の映画)

3.0

お腹の赤ん坊がそうさせてると言うが、それは不安やストレスから来る思い込み? それにしてもこの女、凶器じみててとても怖かった😱💦
結局、彼はなんで死んだの?ラストのシーンもよく解らなかった😑

透明人間(2019年製作の映画)

3.4

透明人間はまさかの…😱途中からSFみたいで、ホラーというか人的な怖さだった。
予想を裏切る展開で結構面白かった。

暗数殺人(2018年製作の映画)

4.0

7人を殺したと犯行を仄めかすカン・テオに翻弄される1人の刑事キム・ヒョンミン。
ペラペラ自分の殺人話をしたり突然怒ったり…
犯人の話に踊らされて、操られ弄ばれて…
結局、この刑事は犯人に利用されてるだ
>>続きを読む

サイコパス-連続殺人犯たちの夜-(2017年製作の映画)

-

ストーリー性がなく、独特な世界観の映画。
この女の人って多重人格なの??
いったい誰がなんなの?ただただサイコで最後まで全く意味がわからなかった😑

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

3.7

不気味な感じがなんとも言えず怖かった。
こんなお化け屋敷、仕掛けが怖すぎるでしょ😨
最後…え?💦そういうことなの?😱
ハラハラドキドキとても面白かった。

ドント・レット・ゴー ―過去からの叫び―(2019年製作の映画)

3.8

弟一家が惨殺され悲しみにうちひしがれていたジャックだったが、亡くなったはずの姪アシュリーから信じられない電話がかかってきて…
過去と未来が交錯しながらストーリーが進んでいくのが面白く、とても見応えのあ
>>続きを読む

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

3.1

動画をupするためのほんのイタズラ電話のはずだった…。そのイタズラが大変なことになっていく。
姿のない相手からのしつこい電話。それは凄まじい復讐劇の始まりだった💦
怖い、怖すぎる😰そして最後にその復讐
>>続きを読む

ステイ・ホーム(2019年製作の映画)

2.4

この母親と一族怖すぎでしょ💦この土地の戒律を破るものは…😱
ラストが「え!そういうこと?😨」という展開で、まさかの結末だった。。

ラスト・クリーク(2018年製作の映画)

3.8

まさかの一番の悪は…
もぉ~💦最後の最後まで手に汗握る闘いの物語だった。
それにしてもこの女の子、勇ましい✨
ハラハラドキドキの連続、評価は低かったがとても面白かった。

ザ・ターニング(2020年製作の映画)

2.5

うわぁ…こんな家の家庭教師、絶対に嫌だ😨
この兄弟も家政婦も家に憑いてる霊も恐っ💦
最後、え?どういうこと??
途中ドキッとするシーンもあって面白いかと思ったが、終わり方が微妙だった。。

呪いの怨恨 エコーズ・オブ・フィアー(2018年製作の映画)

2.4

おじいさんは一体何を隠してたの?
幻覚?突然バーン!と来るシーンが迫力があり
途中まで結構怖いかと思ったが、後半盛り上がりに欠けた😑

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.6

心臓バクバクのシーンが度々…
怖がる奈緒ちゃんの目が怖かった💦
事故物件は間に1人住むことにより告知義務がなくなるって…😰
時々出てくるあの黒いものは結局なんだったの?😱
迫力があり最後までドキドキ💦
>>続きを読む

風鳴村(2016年製作の映画)

2.7

ハッピーツアーは罪を犯した人間の集まりだった。「私は何人も罪人を罰してきた。」結局あのバスの運転手は…
それにしても殺し方が残虐過ぎる💦
冗談のように言った「罪人が座る席がある。」…なるほど。。

僕を憐れむ子守唄-呪われたベッドNO.6-(2019年製作の映画)

3.4

怖いというか、悲しい男の子の物語。。
最後やっと逢えてようやく天国に召されたと思ったら…
評価は低めだったが、結構面白かった。

アミティヴィル 呪われた家(2016年製作の映画)

2.1

これって結局霊的なもの?人的なもの?なんか定まらない感じがした。映像の迫力あるシーンもあったが、なぜか全体的にあまり怖くなかった。
最後、わぁ!こうやって何事もなかったように永遠に続く感じ…?😨

アパートメント:143(2011年製作の映画)

2.9

ポルターガイスト現象が激しすぎてビックリ!
この父親が原因ではないかと思ったが、結局あの女は母親?
最後のシーンでドキッとした((( ;゚Д゚)))
初めは間延びする感じで眠気がきたが、後半は一気に真
>>続きを読む

サリー 死霊と戯れる少女(2012年製作の映画)

3.0

事実に基づく物語。
外国のポルターガイスト現象ってめちゃくちゃ激しいかも💦
引っ張った割にあっさり終わり盛り上がりに欠けるなぁと思っていたら、最後の最後に来た…😨
こんな家にいまだに住み続けているとい
>>続きを読む

ザ・プレイス 運命の交差点(2017年製作の映画)

3.5

舞台はカフェ『the place』。悩みを抱えた人が次々に相談に来るが、運命を変えるには無理難題を強いられて…
話が進むにつれ、次々に変化して繋がっていく運命のからくりがなんとも面白かった。
この男っ
>>続きを読む

ザ・スタンド 連続殺人犯の元カレと妄想症に悩む私(2018年製作の映画)

3.4

え~💦これって幻覚??どこまでが現実でどこまでが幻覚なのか…😱
とにかくグロすぎる😵💦
事態は最悪💦ありえない…
最後、なんで通報しないの?
迫力があって最後までドキドキだった。

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

3.5

何がしたいの?意味がわからない。。
洗脳?服従?凶器じみてる😱
共同体っていったい何?
最後、この街全部??怖過ぎる…💦

Red(2020年製作の映画)

3.6

母親の「人間さぁ、どれだけ惚れて死んでいけるかじゃないの?」 この言葉が妙に心に残った。
気づいてしまった…本当の愛のかたち。
なんか最後が感動的だった✨

グレタ GRETA(2018年製作の映画)

3.8

女性版ストーカー。
電車で拾ったバッグを届けたばっかりに…😨
後半、え〰️💦怖い!この女怖すぎるっ😱
最後の最後までドキドキの連続だった💦

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

すごい独特な世界感。
あまりにも衝撃的過ぎた。。狂気じみてる😱
自分の意思は無くなり、いつの間にかのみ込まれていく。
最後まで観たけど、怖すぎた💦

ストレンジ・アフェア(2019年製作の映画)

4.0

わぁ〰️💦後半になるに連れて大変なことに…😱
このじいさん、怖すぎるっ💦
赤ちゃんの父親はまさかの…😨結局、真実は闇の中。。
見応えがあってなかなか面白い映画だった。

クワイエット・フレンド 見えない、ともだち/ゼット 見えない友達(2019年製作の映画)

3.7

空想の存在『Z』
Zの存在が息子をおかしくしていく。しかし実は作り出したのは母親だった。
時々出てくるZこわっ💦
最後、悲しい結末だった。Zはまだ存在する?
評価は低かったが、結構面白かった。

ロード・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.7

大体この父親が横柄過ぎて威圧的で、なんか観ててイライラした💦原因はあなたでしょ💢
そしてこのストーカーの男、かなり理屈っぽいしどれだけ執念深過いの…?😱最後までドキドキでなかなか面白かった。

悪魔は見ていた(2019年製作の映画)

2.8

こわいこわい💦この警備員狂気じみてる😱
部下の女の子にちょっとイライラした。
最後の最後まで壮絶な闘いだった…( ̄▽ ̄;)
それにしてもとんでもないクリスマスイヴ。。
ネット社会の怖さを見た💦