たまぶしさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

たまぶし

たまぶし

映画(309)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パプリカ(2006年製作の映画)

3.5

有名なオセアニアじゃあ常識なんだよ!がかなり序盤に出てきて驚き
夢ならではのわけわからん世界観で往復ビンタしてくるような感じだったのでこれを考えた人凄いってなった

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.9

終盤のシーンは当時映画館で見れてよかったと思えた
DVDで見るなら周りの雑音を極力無くして部屋の電気消すくらいの状態がおすすめかも
同シーンでちょっとご都合主義っぽい感じが気になったけど全体的に緊張感
>>続きを読む

地獄少女(2019年製作の映画)

1.0

個人的には好みが合わなかっただけなのかもしれない
多分?

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.7

ひじょーによきでした
FF知らなくても十分楽しめたけど、FFのシステム知ってたらもっと楽しめたのかな?
とにかくひじょーによきでした

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.5

埼玉をこれでもかとディスりながらも埼玉愛に満ち溢れてる作品
シンプルに面白い好き

エボリューション(2001年製作の映画)

4.5

小さい頃初めて観た時から場面場面は覚えてるがタイトルが出てこなくてずっとモヤモヤしてたけどようやく判明したので再視聴
大人になって見直してもやっぱりこの映画好き
内容はもちろん好みだし小さい頃の色々な
>>続きを読む

最‘新’絶叫計画(2001年製作の映画)

2.5

そこらへんにあるちょっとした道具でかなり立派な小型ドーザー?作ったのがかなり好き
ずるいわあんなん

ブラッド・インフェルノ(2017年製作の映画)

2.0

赤い止め画になってびしゅーんっていう謎演出なんなんだ
最後まで特に感情ゆさぶられることなく淡々と見てたら終わってたみたいな感じ
普通の評価で1点、クソ映画ポイント+1点計2点

モンスター・トーナメント 世界最強怪物決定戦(2011年製作の映画)

4.5

色々ぶっ飛んだ設定だけのバカ映画
かと思いきや特に決勝は意地のぶつかり合いという感じでなかなか白熱した試合で楽しめた
そしてラスト!結果が気になりすぎる
個人的にはめちゃめちゃ楽しく観れたかなりお気に
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

4.5

吹き替えが残念とよく言われるけど慣れれば全然あり
曲がる弾に超長距離射撃に暗殺組織と中二病がうずく設定の数々
たまらん大好き

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

色々な映画を見まくってれば見まくってるほど楽しめる作品
俺はガンダムで行きたい人にオススメ

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.8

戦争物ではかなり好きな作品
基本上官の命令には絶対服従な教育隊の環境の中でも自分の信念を曲げることなく一度も武器を持たず、衛生兵として人を助けるために駆け回る
そんな必死な主人公を見てあいつがいるから
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

5.0

遠出して新宿御苑の聖地巡礼行くくらい好き
監督の足フェチが全面に出てる

エスター(2009年製作の映画)

4.0

エグい

そしてあくまでフィクションだと思ったらリアルでこれに似た事件があったことも怖い

キャビン(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公の「さぁ、パーティの始まりよ」からのパーティ感がすごい
思いつく怪物をいろんなとこから全部持ってきました!という感じ大好き

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

5.0

公開されてから毎年必ず見るくらいには好き
毎年毎年同じところでボロ泣き
最後の一手の展開の盛り上がりようは何度見ても最高

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.0

頭空っぽにしてひたすらノリですげー!熱い!かっこいいー!ってなる感じの何度見直しても面白い映画