000

彼氏彼女の事情の000のレビュー・感想・評価

彼氏彼女の事情(1998年製作のアニメ)
-
数ヶ月ぶりのアニメ?気まぐれに。

メモ


1話
福田舞 天使のゆびきり
好きな歌!
庵野特有の文字演出、この作品の方がミスマッチ感があって好きかも?
見栄王。
ペロペロ。
鷺巣詩郎が本命。
日本のマーチ意識。
如何にエヴァフィルターを通さずに観るか…。
G線上の!!
よく知らない人に好きな音楽を聞かれたときに「私はブラームスかな。」と答える勇気が欲しい。
本物。偽善。賢者モード。
くま部屋着。
コンプレックス説明。
サウンドトラック使い回してるの良いな。
福田舞/榎本温子・鈴木千尋 夢の中へ
ギャグ漫画日和?

2話
ウララ。
煩いけど憎めない姉妹の歴史。
partner in crime。

3話
人付き合い。
庵野の演出、分かりやすいけど嫌な分かりやすさじゃない。から人気なの?分かりやすく芸術っぽい。
自分を好きになるために。

4話
サリンジャー。笑 チョイスのセンス。
川崎。
死して屍拾う者なし。
サウンドトラックの音量がデカい、最高だ。
覆水盆に返らず。
失う恐怖、傷つく恐怖。
次回予告のアフレコ現場、可愛すぎて毎回みちゃう。

5話
絵が綺麗すぎる!
レア映画雑誌。
浅田メリーランド。
「自分さえ気持ち良けりゃいいんじゃ!」

6話
op映像すごく好きだ。
恋が人を変える。
ピンクレディー SOS

7話
ラーメン&ライス服。
勉強より大事なこと。泣
ベートーベン皇帝。
ラスボス先生。

8話
原作から遠いようで近い。
「まあ、人生ってそんなもんだろうし、後悔なんてしてないしね、いいと思うよ、うん。」
毎日の私。

9話
恐ろしい女。
棒読み柴姫かわいい。

10話
D組の子たち、良いなあ。
くだらなくなりたくない。
夏のアニメは冬に観るのが一番いいのかも知れない。

11話
好きな人の感じ。
ベム。
トトロ。
in excelsis deo。
ポップな深層心理表現。
D組トリオ、泣ける。
ゆきのん!!!

12話
「みんなが当たり前に与えられる物を生まれつき耐えられなかった奴っていうのは、それをどうにかして自分で埋めていくしか無いんだよな。そういうのって、なんかきついよな。」
お父さんの癖。笑
石田彰!
樋口真嗣、貞本義行、神谷誠。笑

13話
幸せの主観。
KinKiKidsファンのお母さん。
ロック野郎。
ドビュッシーめちゃくちゃ面白い。

14〜16話
消えてた!泣
「愛は広がっていくものだから。」
「きっとおじいさんの愛はもっと大きかったよ」

17話
自分の心、相手の心、タイムリーすぎて泣く。
恋、第二波。

18話
バッハインベンション。8番だったかな?
ゴルトベルクも!?
「もっと精神的なことなんだよね、有馬が言ってるのは。」
セックスシーンでこんな気持ちになった事はあまり無いかも知れない。
edと次回予告が実写映像じゃ無くなった。

19話
絵と写真の混合回。
「あ、抜け毛。」
新キャラ登場。

20話
沖縄人の十波くん。
幼少期はポットクリン。
辛すぎる、余裕がない時に観るもんじゃない!

21話
フリージャズ。
巌窟王。
LONG LONG TIME AGO.
IN A GALAXY FAR AWAY.
A ROCK'N'ROLL FABLE.

22話
自分から生み出すということ。
どなどなどーなー。
浅葉パロディーショー。
bromance回。

23話
「初号機。」
「ダダイストみたいな格好して〜」
セリーヌは現代の歌姫、PENICILLINのロマンス、椎名林檎の歌舞伎町の女王、ゆず、kiroro、中山美穂!笑

24話
オープニング映像に繋がるの良すぎる。
throwback回。

25話
実写。現実。
花とゆめ。
♨️Tシャツ、¥EN Tシャツ。
夕方描写。
百合描写。
謎挿入歌。
渡邉由紀・山本麻里安 風邪をひいた夜
「私のお姉さんになって下さい。」

26話
線画描写。
モノクロ。伝わる繊細さ。
私には私の世界が無いといけない。
幸、多からんことを!
000

000