Ki64

ぼっち・ざ・ろっく!のKi64のネタバレレビュー・内容・結末

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)
4.6

このレビューはネタバレを含みます

きらら枠は好きなので割とチェック入れてたんだけど、当時はアニメ熱がたまごが焼けるまで16時間かかるってレベルで冷めちゃってて、話題になってたの知りつつもなかなか観れなかった…

何となくぼっちちゃんのキャラが『こみっくがーるず』のかおす先生っぽい感じかなとは思ってた。
『メイドインアビス』で若干再燃してきたんで、よーし観てみr何これクッソ面白いな!!!

1話だけで何回笑っただろう

コンビニに行くのすら一人では躊躇するレベルのコミュ障&ぼっちあるあるがわかりみすぎるし、妄想が暴走してみんなも巻き込んでいくスタイルも観てて楽しいw

声優さんの、抑揚のない低いトーンといい感情昂ってる時の暴走具合もちゃんとコミュ障っぽい演技で良きw
いろんな『あっはい』があるのも笑える

家族からも、友達連れてきたら『お姉ちゃんの妄想じゃなくて?』とかひどい扱いだったり、たまに入る実写やストップモーションとかも、日本各地の素晴らしいダムの映像集が唐突すぎて笑った


最初にあれっ?って思ったのが、『きららジャンプ』がなかったこと。
観返してもなく、きらら発かどうかも確認してしまって、廃止になったのかなと思ってたら作中アー写の回で回収しててなるほどと安心したw

顔芸を超越して全身が溶けたりするぼっち芸、と言うのか…?これが毎回面白くて、卒塔婆持ってる時のが最高だと思ってたんだけどその後腹話術の人形になったのでまた笑っちゃってぼっち芸には勝てないと確信した。つよい


そんなこんなで笑ってたら8話のライブの流れから夢の話がめっちゃ熱かったり、最終話も弦切れながらも乗り切ってカッコよ!と思ってたら床ダイブでキメれなかったりwと、ただ面白いだけじゃないアニメになってるのもすごい。
楽曲も普通に良くて、"あのバンド"がお気に入り。
ぼっちちゃん打ち上げのシーンでしばらく画面外だったの、『ぱにぽに』のくるみみたいだったw

『敵を見誤るな』は結構響いた。


いやー良いアニメでした!
Ki64

Ki64