るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の11の情報・感想・評価

エピソード11
壮烈の般若・創痍の式尉
拍手:33回
あらすじ
観柳邸で恵を奪回すべく奔走する剣心・左之助・弥彦。 彼らの前に立ち塞がったのは、御庭番衆の密偵方・般若。 拳法家としての実力と『伸腕の術』で剣心を翻弄するも、戦いの中で術の秘密を暴いた剣心は見事攻略してみせる。 勝負ありかと思われた時、般若は自らの面を外し、 驚愕の素顔を見せる。
コメント10件
群青

群青

・剣心vs般若、左之助vs式尉 ・はじめて剣心が痛がったり血を流したりする。なんだかんだで御庭番衆が強く見える ・般若の腕の秘密、単純だからこそ見極めづらいからくり ・般若の全てを捧げる感じがいい。置鮎さんのちょっと狂ってる感じの声優が深みを増してる ・式尉は筋肉バカなので割愛。声優は稲田さんが三宅さんのどっちかだと思ったら稲田さんだった笑 ・武田のカスっぷりも最高ですね。ビコーズアイラビュー笑
しーとん

しーとん

戦闘描写のクオリティが最初の頃より上がってきてるように思える
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

般若の横縞ってあの色だっけ?
いいね!3件
Byleth

Byleth

御庭番集は後何人いるんだ?はさすがに笑った
いいね!1件
平田一

平田一

狂信と一途の狭間を行ったり来たりの般若さんや微笑ましい筋肉バカの式尉さんの活躍に“ただ強いだけ”と突いた左之がカッコ良すぎです。相変わらず全体的なトーンが軽くてしょうがないが、随所に居場所がなかった者への悲哀があるのは良かったな。
いいね!3件
tearra58

tearra58

《るろうに剣心-明治剣客浪漫譚》第11話鑑賞。皆大好き般若君の気持ちを置鮎龍太郎さんが、式尉役を稲田徹さんが余す事無く表現してくれています。何故こんなにも御頭を慕うのかのもう1つの理由が次回聞けるかな。左之が剣心をどう思っているかの台詞と声の表情に感動しました
いいね!2件
Rafflesia

Rafflesia

令和の貧困だとかの問題に、時代の変わり目明治は重なるところあるんだなぁ。規模が違うにしても貧しい心は救いを求めてYouTuberみたいなカリスマを求めるんだなぁ。片やジョーカーも居るしw
いいね!2件
まちかど

まちかど

このコメントはネタバレを含みます

戦ってるよりしゃべってるほうが多い。ちゃんと前置きをする。そして解説してくれる。 はんにゃ自ら術をかけたことを打ち明ける。 剣心が勝つのは目に見えてるけど、はんにゃの身の上話を聞いてから倒しにいってて優しいな。しゃべってる間に倒されそうだけど。
いいね!3件
ふみちゃんさん

ふみちゃんさん

何かと無敵の人に縁がある佐之助さん。蒼紫様も自分の為に刀を振るったりしてないから。
いいね!1件
夢

凄い見応えのあるバトルシーンの数々。 佐之助の剣心への想いが泣けた。 佐之助カッコよかった。
いいね!1件