流行感冒に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『流行感冒』に投稿された感想・評価

本屋

本屋の感想・評価

3.5
お手伝いさんと主人
上下関係あるけど、家族のようで。
ちょっと羨ましい時代の温かい話。
kumiporo

kumiporoの感想・評価

3.3
ご時世的になんとなく観てみました🤓

実話なのかフィクションなのか解らないけど、今よりずっと何もない時代に色々対処法考えて凄いなぁとぼんやり思って観てました。

時代は変われど基本は大事☘️

本当か嘘か色々な噂が広まるのも、すごくお気楽な人とすごく気をつける人がいるのも、何故か気にしていない人ほどかからないで気をつけている人ほどかかってしまうのも、昔も現代も同じなのかな、などと考えた

>>続きを読む
kamiori

kamioriの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 みなさんお芝居が上手すぎるやろ......
 100年って意外と短い期間なのかもしれないと感じました。病の恐れ方や、戸惑い方、人を責めてしまうところもいまと変わらない。マスク、うがい、人混みを避け…

>>続きを読む
Clary

Claryの感想・評価

3.5

コロナ禍真っ最中にこのドラマもってきたのすごい。
時代で変わらないものだなぁ。。と。
ドラマでは感染症は終わりを迎えたけど、未だ「終わり」がどういうことかわかってない現代は続いているところがまだ重な…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

3.8

◆ドラマです。

約100年前のスペイン風邪の流行をテーマにした志賀直哉の原作小説「流行感冒」のドラマ化。

劇中で主人公の作家のセリフ
「感冒は恐ろしいな
この心の中の醜い部分まで全部
あぶり出…

>>続きを読む
ettsuan

ettsuanの感想・評価

3.0
今だからこそこのドラマを放送したのだろうか。
未来に希望をもち、皆で笑って過ごせる日を迎えるために。
願いが近い未来にありますように。
米

米の感想・評価

-
あまりにもコロナが流行り始めた頃と状況や焦り方が似ていてゾクゾクした。
仲野太賀の出番は少ないがひとつひとつの言葉が刺さったりする。なんでもない日々を当たり前に信じられるようになりますように!!
nachi

nachiの感想・評価

-
歴史は繰り返すのだなあと。
時代は違えど、人間のやっていることは同じ。

キャストが朝ドラだなあ。
hikumahika

hikumahikaの感想・評価

3.0


TVドラマだからなのか予想よりも悲惨な展開にならなかった。
マスクをしようとしなかった彼が元気なままで終わるところをみると、教訓的要素は少ない気がする。

あなたにおすすめの記事