アイアイ

ウェンズデー シーズン1のアイアイのネタバレレビュー・内容・結末

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

アダムスファミリーは、過去作何も見てないし、原作も知らないけど楽しめた。

ハリポタもそうだけど、やっぱ青春ドラマってよいね。

キャラ全員に愛着わくっていうか。勝手にあの学園で一緒に青春を過ごした気になってる。

とにかく主演のジェナオルテガがよかった。可愛い顔なんだけど、ちょっと不気味な感じも出てて。
ほとんど瞬きしない、あの三白眼がよかった。

ダンスシーンもだけど、チェロの演奏シーンよかった~。部屋のベランダ?と街の式典、どっちも印象に残るかっこよさだった。

ウェンズデーがほんとに少しずつだし、最終的にもちょっとなんだけど、友達と関わっていくうちに、無表情の中にちょっとだけ感情が見え始めるのもよき。
(かなりイーニッドのおかげもあるとは思う。ルームメイトが違ってたら、こんなに馴染めてたか分からん。)


イーニッド役のエママイヤーズはめちゃ可愛いし、養蜂家の友達も好き。

ハンドも初め不気味だったけど、どんどん可愛さ増してた。


ストーリーは、学園ドラマ成分も、ホラー成分も、ミステリー成分も全部ちょうどいい感じ。

(のけ者嫌いのラスボスの復活に魔術的なの使ってたり、復活後のラスボスも謎パワー使ってたのは、それでいいいんか?とは思ったけど。)

あと、過去にウェンズデー役だった俳優も今回の黒幕に配置するのも最高。こういう作品の外の文脈いいよね。新しいウェンズデーが越えるべき相手は過去作のウェンズデーって感じで。


シーズン2の内容がどうなるか分からんけど、タイラーってもう救えない?
完全に自我を保ちながら殺人やってたの確定かな…
アイアイ

アイアイ