刑事シンクレア シャーウッドの事件のドラマ情報・感想・評価・動画配信

『刑事シンクレア シャーウッドの事件』に投稿された感想・評価

どうしてそうなるのーという展開があって、それ盛り込む必要あったかなってモヤモヤした。
でもでもキャストが最高。特に「秘密と嘘」の職員とロクサンヌが姉妹役なの、ほんと胸が熱くなったよ。
sho

shoの感想・評価

4.0
殺人事件の犯人探しと同時に、背景にある労働組合と政府との諍いが関係していて歴史的にも面白い作品。
MayumiM

MayumiMの感想・評価

3.2
拗れに拗れた大人の事情とは裏腹な真相に呆気に取られるコト必至……イヤ、全く無関係とは云えないんだろうけど……。
ともあれ、アレクサと同期した時は要注意。
coboss

cobossの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。脚本を書いたJames Grahamはまだ若くて40ぐらいのようだが、ノッティンガムシャーの人らしい。たぶん二件の殺人事件は本当の話で、スパイとか炭鉱とかは作ったというか、想像で書いたの…

>>続きを読む

サッチャー政権時代に起きた炭鉱ストを背景とした事件モノだが、ドラマは普遍的で興味深い。
元炭鉱町で二件の殺人事件が起き、地元出身の警視正が主人公で捜査が始まる。
弓矢で射抜かれた事件と、包丁で喉を切…

>>続きを読む
Lovemovy

Lovemovyの感想・評価

4.0

ややこしくなってしまった大人達の過去が次の世代までをも巻き込んで複雑にしてしまう。実話に基づいて作られたお話。見応えあるサスペンス。

イギリスの風景はいつ見ても物悲しく寂しい。それ見られるだけでも…

>>続きを読む
よしみ

よしみの感想・評価

4.0

潜入した覆面捜査官は誰だ?

犯人探しだけではなかった。
30年前のある出来事を契機に、ストで分断された街、刑事らの確執等が回想を交えながら徐々に明らかになってくる。

わだかまりは消えることはない…

>>続きを読む

昔、インヴァネスからロンドンまで車で旅をしたことがある。
途中、何故かロビン フットのことを思い出しノッティンガムに立ち寄ったが、本当に特徴の無いイングランド北部の枯れた地方都市だった。
産業構造の…

>>続きを読む
isp

ispの感想・評価

4.0
重厚で憂いのあるBBCの社会派ドラマで見応えあり。まあミステリーではない。アディール・アクタルの演技は印象的だったけど、電車運転士アンディの悲しいストーリーは必要だったんだろうか。

サッチャーの時代の炭鉱ストライキから発した住民の分裂が40年近くたっても残ってるのがすごい。
村社会なんだなぁ。

イギリス・ドラマでよく見かける人たちが出てます。
『ニュー・トリックス』のブライア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事