ブギウギの50の情報・感想・評価

エピソード50
第10週「大空の弟」(第50話)
拍手:22回
あらすじ
りつ子(菊地凛子)とスズ子(趣里)の合同コンサートは大盛況のうちに幕を閉じる。その帰り道、おでん屋台で、スズ子と梅吉(柳葉敏郎)は親子水入らずで話をする。
コメント14件
なお

なお

2023/12/27視聴 どこで歌うかなんてどうでもええ。 新天地でも、やったれスズ子!
いいね!11件
し

柳葉さんってこんなに親しみを感じる役者さんだなんて知らなかった。
いいね!1件
sinimary

sinimary

12/8録画視聴
いいね!1件
ゆ

このコメントはネタバレを含みます

秋田!!楽しみ!!! 前向きなすずちゃん好きだなー
いいね!3件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

別れのブルースから始まる別れの回。 「ほんまの娘やないからか」 と口にしてしまったほど引っかかってた想い、不安が 親子だからこその別れ、送り出しへ。 梅吉は六郎の死を受け入れることを拒んでいたけど、 大空の弟きっかけに口にできるようになったのね。 悲しみの受容は過程が必要なのだなぁ、と改めて。 スズ子、心新たに頑張ろうとするも音楽に対する締め付けが大きくなっていることもあり、 地方巡業することに。 餞別としていただいた新曲とともに新たな冒険へ。 -- 先週、今週は異なる脚本家だったけど、 言ってはいけないことを口にしてしまう追い詰められ方などの表現がよかったなぁ。
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

梅吉香川へ帰る。 🐢がリアル。 息子🐢飼いたいと。 代表曲になるようだけど 次の曲はどんなかな☺️
いいね!2件
こっこ

こっこ

梅吉は香川へ帰った。梅吉のふるさとは香川やしね。時勢はますます文化の締め付けがきつくなる。米英の音楽はなんでも駄目と禁止され、レコード会社のコロンコロンも困り果てている様子。 少しずつ食べ物が手に入れにくくなり、伝蔵さんとこは大根のおでんしか出せなくなってしまった。 茨田先生も地方巡業を考えている頃、スズ子は羽鳥先生にこれからを相談し、新たな曲をもらう。 あー、悪い世の中になっていくのに逆らってるのすごいな。。。!
いいね!3件
いっかく

いっかく

20231208 📺録画 ながら見
いいね!1件
わかな

わかな

歌うためにどこにでも行く!!
いいね!1件
ふみさん

ふみさん

梅吉さん香川へ ほなな ほな カメが笑ってる
いいね!1件
melody

melody

おでん屋での親子の語らい、良かった。 「親子だからや」 「親子だからお父ちゃん応援せなあかんな」 誰がなんと言おうと、どんな秘密があろうと、間違いなく本物の父親と娘だよ( ; ; )今までは六郎が繋げてくれているような関係だったけど、ちゃんと梅吉とスズ子も繋がっている。 伝蔵さんも見守っててくれてありがとう🍢泣けちゃうよね。
いいね!3件
さとみ

さとみ

お父ちゃんと話せてよかったな。 自分が父にこんなに素直に話せるかと聞かれると、私は素直になるのが難しそうなので笑 物語の中だけどスズ子がお父ちゃんと話せて良かったよ。 さよちゃん気を遣ってたね。 お父ちゃんも清々しい旅立ち。幸あれ!と祈るばかり。 そして新しい曲との出会いが。 今度はどんなところに連れてってくれるんだろう! (昨日書き忘れたんだけど、ドラムの人のスティックさばきがかっこよかったです)
いいね!2件
CureTochan

CureTochan

大根しかないおでん屋が全部持っていくスタイル
いいね!4件

このコメントはネタバレを含みます

寒くなってきたし本作みるとおでん食べたくなります。弟子は気を使ってお父ちゃんとスズコ2人だけの時間。お父ちゃんは現実と向き合い、やっぱり香川に行く事にした。和解出来て良かった。 東京じゃ公演うつのは厳しい…秋田行くぞ!ドサ回りだ!羽鳥先生にご挨拶。福来くん、歌い続けるんだ!
いいね!8件