ブギウギの71の情報・感想・評価

エピソード71
第15週「ワテらはもう自由や」(第71話)
拍手:27回
あらすじ
スズ子(趣里)には公演依頼が殺到し、休みなくステージで歌う日々が続いていた。しかし、楽団員の本当の状況を知ったスズ子は、ある大きな決断をする。
コメント15件
わかな

わかな

ここでお礼を言えるのがスズ子だよな!!!! 自由になったからこそ、解散する。
し

番組というかシリーズの構成上仕方のないことなのだろうがあっさりと解散だな。役者入れ替えだね。
なお

なお

2024/1/18視聴 苦楽を共にした仲間たちとの別れ。 あまりにも突然だけど、お互いの未来を考えると最良の選択だったのかな…
いいね!12件
hawkwood

hawkwood

戦争が終わり、戦後に進む。先週分を見終わる。今週分も楽しみです。
いいね!1件
さとみ

さとみ

はい解散!って決められるのすごいなあ。 寂しいけど前向きな解散。 スズ子の歌声に圧倒されて付き人になった小夜ちゃんも夢を追うことに。さて、どうなる!?
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

みんなバラバラ🥲 寂しいけれど 前向きな一歩だもんね👏 えっと…小夜ちゃんは…??
いいね!1件
蒼空

蒼空

福来スズ子の心の広さ。 お互い励まし合い大変な思いで乗り切った戦争。 有事には節制される芸能も平和になる象徴として引き手数多。 スズ子は感謝して解散する、この潔さ。 前に進むとは簡単に言うけど、自分にも犠牲を払って明るく進んでいくってすごい。 小夜ちゃん サムに騙されませんように〜
いいね!1件
ゆ

楽団は解散😿 小夜ちゃんとサムおもろいけど小夜ちゃんはなんでやめたの、、、?
いいね!2件
sinimary

sinimary

2024/1/12録画
いいね!1件
こっこ

こっこ

出逢いがあれば別れもある。そんな回。福来スズ子とその楽団のメンバーは戦後は楽団以外にも助っ人に行ったりするように。ただそれはスズ子には内密にしてたんやね。引き抜きの話もある一井さん。戦中はアコーディオンで、楽団ではピアノで歌を支えた二村さん。三谷さんは柔らかなギターの音色で、四条さんは粋なドラムのリズムでスズ子の歌を支えてきた。戦中の、慰問しかなかった、少ししか稼げなかった頃とは雲泥の差!これは前向きなさよなら、だねえ。 と思ってたら小夜ちゃんどないしたん?!え、なに、もしや米軍兵士さんとなんぞあったん!? ど、ど、どうなるんや来週。。。
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

依頼殺到! 楽団員たるんでいるかと思ったら 忙しくかけ持ちしたり 引き抜きの声がかかったりだった。 そんな中優しさの解散。 小夜ちゃんまでやめるって。 サムと結婚するのかしら? あの容姿外国人が好みそうよね。 しかし鈴子をみると改めて まつ毛あるなしで人って変わるなぁと。
いいね!1件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

今週のサブタイトル、 思ってたのと違う「自由」で驚いた。 自由が故の解散。 小夜ちゃん、付き人辞退。 そういえば、歌えるようになりたかったんだった...。 その志と程遠い現実をどう捉えてるんだろうか。
いいね!1件
ふみさん

ふみさん

昭和21年1月 楽団解散 小夜ちゃん 付き人辞める 自由
いいね!1件
公演が立て込んで楽団はおお忙しい…休みも取れない。小夜ちゃん、デートが楽しいのはわかるけどサボりはよくないぞ…どうするの? 福来スズコとその楽団は前向きに解散!山下さんはマネージャーとして残ります。小夜ちゃんは…どこ行くの?
いいね!6件
melody

melody

楽団を「おおきに」で終わらせることができるってスズ子らしいなぁ。 一方の小夜ちゃんはまた逃げ癖が…4年近く付き人してて歌手になるために何を学んできたのか、サムの前で歌ってみて気づいたのかな。
いいね!2件