広重ぶるうに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『広重ぶるう』に投稿された感想・評価

|<
ニコル

ニコルの感想・評価

4.0

二足の草鞋を履いた浮世絵師
家庭の事情もあって火消しの家業をしながらの絵を描く日々
とても真面目で絵に対する熱量が高かったんだなと思う
良い人だからこそ妻に愛され献身的に支えられ、浮世絵師として後世…

>>続きを読む

テレビではなかなかドラマを観なくなってしまったのだけど、なんとなく観始め、最後まで熱心に観てしまった。

主演の広重役の阿部サダヲはもちろん、妻役の優香(とても良かった。こんなに抑えめながらしっとり…

>>続きを読む
好きなんだよね、歌川広重の作品。
こんな背景があったなんて知らなかった。

幼い頃 家にあったプリントされた浮世絵を見て その青が 子供心にも印象的でした
ずっと 日本独特の「青」色だと思っていたけど 
かなり大人になってから 江戸時代に伝来した人工の顔料で プルシアンブル…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

4.0

【火消し家業で売れない絵師の広重が“理想の青”に出会い、後世に名を残すまで】

葛飾北斎「富嶽三十六景」の版画集も持っているし、美人画を模写していたくらい浮世絵は好きだけど、人物については深く知らな…

>>続きを読む
阿部サダヲさんだったから見れた。
しかし演出はしっかりBS時代劇だった。

優香さん演じる奥様が健気すぎて今の時代では反発されそう、なんて思ったり。

北斎と同じような風景画を得意とした安藤広重(阿部サダヲ)は貧乏で、妻(優香)の内助の功で生きながらえていた。
しかし新規参入の版元(髙嶋政伸)の力で大当たりし・・・。
錦絵の美しさが見事に表現され、…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事