55歳からのハローライフのドラマ情報・感想・評価

『55歳からのハローライフ』に投稿された感想・評価

1話のリリー・フランキーの話も相当寂寥感漂う話なのだが最終話に進むに連れて加速度的に虚しさが増していく。
個人的には小林薫がとても良し。

主人公が皆55歳のオムニバスですよね??
違うのかな。

自分が55歳で、しかもちょうど退職したので自分と重なり観てみました。
内容がどうこうの前に、役者さんが歳上過ぎて違和感が凄く内容が入ってこな…

>>続きを読む

独立した5話からなる、シニアが直面する課題を描いた、村上龍原作のドラマ。
55歳で早期退職した男(リリー・フランキー)の計画が挫折する。
定年退職した夫との毎日に耐えられなくなった妻(風吹ジュン)が…

>>続きを読む
yoshi

yoshiの感想・評価

5.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-11955034175.html
kozenta

kozentaの感想・評価

5.0

イメージでいうとあのくらいの見た目が55才に違和感はないんだろうけど、実際はもっと若くてもっと元気……と思うのは僕自身が年齢に囚われない業界に属してたからかも。
最後のイッセー尾形さんのものがたりが…

>>続きを読む

原田美枝子目当てで鑑賞。

第三話「結婚相談所」のみ鑑賞したが、タイトルとなるテーマを見事に表現していた。

原田美枝子演じる主人公は離婚して独身暮らし、新たな生活わ手に入れる為に結婚相談所へ登録す…

>>続きを読む
あお

あおの感想・評価

3.8
なぜかずっと覚えている作品。
出演している風吹ジュンさんが少し、祖母に似ている。
こんな家に住んでみたい、と作品内の集合住宅を見て思った記憶がある。
Benito

Benitoの感想・評価

4.5

【 清水靖晃の音楽、そして登場する飲み物 】

それぞれのエピソードには主人公が手にする飲み物が、キャラクターを示すように、それぞれ異なっているのは、原作どおり。

ep.1「キャンピングカー」はコ…

>>続きを読む
何度も書いてるけどリリーフランキーが嫌い。
…なんだけど、このドラマは中年ダメ男ぶりが出てたんで良し。演出がカッコイイ。
うみ

うみの感想・評価

3.5
内容はよく覚えていないけど、風吹ジュンさんのコートが鮮やかで素敵でした。

あなたにおすすめの記事