アイアイ

流星の絆のアイアイのネタバレレビュー・内容・結末

流星の絆(2008年製作のドラマ)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

これは、原作からのアレンジがどこか気になるなあ
原作は多分シリアスメインなんだろうけど、ドラマではクドカンによってコメディ部分が足されてる気がする
(シリアスとコメディでバランスとってるのかもしれないけど、個人的にはもう少しどちらかに寄ってる方が好きかも。何かドラマのカラーがちょっとぼやけてる気がする)

クドカンのアレンジ部分予想
・詐欺行為を劇中劇のようにするところ
・桐谷健太のキャラの出番が多分5倍くらいになってる
・お兄ちゃんが、有明スリーとかいうTシャツ作っちゃうとこ
・中島美嘉のキャラそのもの(原作だとここまでミステリアスなキャラじゃなくて何でも屋とかな気がする)
・ハヤシライス屋(ジョージクルーニー)やDVD屋の店名
あたり


事件は何となく予想してたものが当たったので何とも。
柄本明が殺しまでしてたらストレート過ぎるし殺してないだろうな、真犯人がぽっと出は無いから三浦友和か尾美としのりかな、が9割くらい当たってしまった。まさか柄本明犯人説をドラマ中盤から最終回まで引っ張ると思わなかったけど。

まあ事件の謎解きメインというより、その遺族兄弟のドラマメインだったから楽しく見れた。
要潤、こういう真っ直ぐすぎて不器用な役似合うわ~
戸田恵梨香は若い時の、少しだけぷにってる頃(十分細いんだけどね、今に比べたらね)が一番可愛いと思うわ


(これを勧めてくれたエキストラの子、ありがとうございました)
(ハヤシライス食いてえ~)
アイアイ

アイアイ