カトコウ

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン6のカトコウのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ついに終わった、久々の
ほぼ全シーズン一回は泣いたドラマ

最初に観た時から、このままで続いてくれれば確実にファイナルまで星5つけそう…!
と思っていて

このままで、は少し違うけど
予感通りに最後まで大好きなドラマであってくれた

彼ら家族は
家族構成からしてドラマチックな家族で
いくらでも特別なドラマを生み出せる環境がそろいつつ

そもそもそんな特別な家庭のまま
ビッグ3が36歳といい大人になるところまで歩んできた人生があるわけで

そんな今まで歩いてきた人生と
今、進行形で等身大に続く人生と

時々その先に続く今の人生とは違う出会いや別れがあるはずなのに
過程をスキップした人生の

過去、現在、未来を別々にみせながら
見事に各話のテーマを描写しつつ

6つもあったシーズンで
通して見守ってきた家族の一員になったような
ファンになったような、満足感を、生み出せる
本当にすごいドラマ

特別な家族のドラマと同時に
普遍的な家族としての愛情や苦しみが込められていて
絶対に誰かのどこかのシーンに共感できるところがあるんじゃないかと思わせる

そんな作品
意外にシーズン数も話数も
めちゃくちゃ多い方ではないので
普通に人に勧められる

というか
まさしく自分がシーズン1の年齢なので
同級生達に勧めていきたいな


01.40歳誕生日チャレンジャー号と車掌車両
02.サリーに会いにいく、デジャの願い
03.父親たちの苦悩、家族としての時間
04.ジャックの母の葬儀、知らない母の家
05.恋と愛と口論だらけの夜、母とのピアノ
06.ケヴィンの孤独感と迷走、ベスとバレエ
07.三時代の感謝祭、レベッカの言葉
08.ケヴィンと双子の旅行、退役軍人の工事
09.昔と今のケイトビー、ケイトの挑戦
10.ランダルとレベッカ、重荷を下ろす願い
11.2つの結婚記念日、ジャックのケガ
12.ケイトの離婚と再婚、物語は終わらない
13.ミゲルとレベッカの心配、永遠の思い出
14.式前日のケヴィンと女性達とソフィー
15.ミゲルの人生、一生を終える場所
16.ビッグ3の最期の会議、認めあう3人
17.レベッカの最期の電車、集まる家族
18.ゆっくり進めたい時、別れの時
カトコウ

カトコウ