きのう何食べた? season2の10の情報・感想・評価

エピソード10
第10話
拍手:110回
あらすじ
8月。史朗(西島秀俊)は弁護士事務所を引継ぐ意思を美江(高泉淳子)に伝える。みんな信じ難いという反応をするが、史朗の気遣いを知った修(チャンカワイ)は感極まって…。帰宅した史朗に賢二(内野聖陽)は、母・峰子(鷲尾真知子)から「史朗に会いたい」と言われたことを明かす。思いに答えて、上野の老舗鰻屋で会食をすることになるが、峰子がなぜ急に言い出したのか理由がわからず、2人揃ってガチガチに緊張してしまう。
コメント69件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

食事会のお誘いで構えてしまったけど、 素晴らしいお考えと実行力だ。 家族という定義が法で定められたものであるならば、 家族だから近いわけでも、家族でなければ近くないわけでもないよね。
流之助

流之助

他人だって身内に いい言葉だよね
Mizuho

Mizuho

「他人」について考える回。 他人でも身内のような家族。仕事関係。素敵です。それもこれも、ケンジとシロさんの人柄かな。 上野で鰻の白焼、鰻重の会食は値が張ります、でもそれ以上の価値があるね!
シネマ

シネマ

このコメントはネタバレを含みます

シロさん事務所のボスに 上野でのケンジの母と姉たちとの食事会 ケンジ母「他人でも身内ってことはあると思うのよ」 ひじき明太、常夜鍋(シメは味噌ラーメン) 埼玉から出てこられるところ…って、埼玉のどこからが設定?埼玉都民と呼ばれているくらいなのに😅
いいね!5件
artyou

artyou

ケンジ母素敵です。
いいね!4件
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

「他人でも身内って事はある」 いい言葉だ。 もし、息子が死んだらどうなるかという事まで考えて行動に移すケンジのお母さんの考えがとても素晴らしくて感動させられた。 また、シロさんのお店のチョイスも素敵。 うなぎの白焼きからのうな重のコンボはずるい。 さらにその後の豚バラ鍋からの味噌ラーメンのコンボも卑怯。 こんなの飯テロが過ぎる。
さとみつ

さとみつ

シロさんがケンジの家族に会う。 「他人でも身内」 「心の準備」 書き留めたいセリフと出会えた回でした。
いいね!1件
オトギバナナ

オトギバナナ

「他人でも、身内ってこと、あると思うのよ」 ケンジママ、ほんと素敵。ただの会食だけど、ただの会食じゃない。結婚式以上の「家族」の会食。姉ちゃんもいいぞ! みんなにとって、一生忘れられない日だろうな。いや、よくある、当たり前の日常になってほしいな。
いいね!9件
hl

hl

「他人でも身内ってことあると思うのよ」
しょう

しょう

このコメントはネタバレを含みます

ケンジのお母さんの考え方が素敵すぎる。 ケンジが亡くなったときに、1回も会っていない状態だったら、シロさんをただの友人としてしか迎えられない。 でも、そうしたくないとはっきり示してくれている。 こんな考え方に頭が及ぶ人を目指したい。
うさぎ

うさぎ

シロさん、ケンジの親に会うの巻。 自分が死んだ時のことではなく、ケンジが死んだ時のことを考えて、シロさんと会うことを決めたお母さん。確かに「結婚」という形は難しいので、有事の時は、病院で最期に立ち会えなかったり、葬式でもパートナーとして列席できないよね。そこを慮ってくれるお母さんが素敵でした。
いいね!1件
ちーば

ちーば

はい、ハーゲンダッツ
R

R

2023/12/15 テレビにて鑑賞 ケンジのお母さん、素敵だな。 そしてシロさんケンジの表情で泣けました。素敵な家族、、、
hikarinokomama

hikarinokomama

ケンジの家族、良いなぁ♪ 鰻のコース料理も、お鍋も美味しそう♪
もうage57

もうage57

白焼うなぎを岩塩。食べてみたいな。パートナーの親、兄弟に会う。私も家内の親、兄弟に会った時緊急した。もう何十年前。
いいね!2件
湖土

湖土

このコメントはネタバレを含みます

『はじめましてに乾杯』 前菜の盛り合わせ めちゃ綺麗 可愛い
いいね!2件
きくひめ

きくひめ

もういいお年だから、親も嫁など諦めて理解があるねー。確かにお葬式とか考えちゃうよね。籍入れてる訳じゃないし、お互いの親が相手のことを知ってないと、いざという時…色々考えさせられます。 ドラマではもう季節は夏だけど…鍋🍲リアルの世界ではピッタリだけど😆
いいね!19件
みったん

みったん

他人でも身内ってことはあると思うのよ、あーなんて、なんて素敵な言葉なんだろう。 ほんと、すてきな回だった。いつもだけど。
いいね!1件
こるくさん

こるくさん

このコメントはネタバレを含みます

なみだがでた。 他人でも身内ってことはあると思うのよって。 なんて素敵な人なんだろう。
いいね!2件
f

f

素敵で素晴らしい回
いいね!1件
Emma

Emma

ケンジ母めっちゃ素敵な人🥹ケンジとシロさんは本当に素敵な人たちに囲まれてると思う!2人が素敵だからなんだろうけど🤍 他人が身内ってことはある、本当にこういう考え方していかなきゃいけないと思う。支え合わなきゃ。 豪華なごはんもいいけど、あっさりお鍋もおいしそー😘締めのラーメンめっちゃいい!
いいね!10件
charo

charo

“他人でも身内ってことはある“ シロさんもケンジも嬉しいだろうな… 運命感じる時があるのもわかる。 (ケンジがいつも帰ってくる タイミング良いのもわかる。 そして手を洗わないな〜って思ってたら ちゃんとシロさん言ってくれた) 予告で出て来た次回も楽しみすぎる。
いいね!4件
かき

かき

泣いちゃった、、、、他人でも身内ってことはあるって素敵だよね 鍋の後に味噌ラーメンすっごい美味しそうだったやってみたい
いいね!2件
ぼうしやさん

ぼうしやさん

なんて素敵な😭😭😭😭
いいね!2件
FURU

FURU

他人でも身内ってことはあるよ。 この言葉にじーーーん。ときた。 家族のかたちっていろいろあっていいよね。 戸籍とか、血の繋がりとか関係なくね。 家族じゃなくても、おんなじくらい大切に想えるひとがいるってステキやん。
いいね!2件
こぶたちゃん

こぶたちゃん

シロさんが事務所を継ぐことを決め、さらにケンジの母と姉2人に会う回。 ちょっと家族感動回に食傷気味ですが、今シーズンは家族になるシーズンなのね。 シロさんはパートナーだけでなく、仕事でも信頼できる上司と出会えたことがラッキーだと思う。
いいね!2件
たろう

たろう

うなぎ、鍋の締めに味噌ラーメン(夏) 第一印象って、大事。 そして、最初のカンは案外当たる。 シロさんの親もケンジの親も、優しいことには変わりない。 けど、兄弟の有無、家庭環境とか背景を含めて少し違う形の優しさってこともリアルでよかったと思う。 最後のゴニョゴニョってなってるシロさん、珍しくて面白かった🍨
いいね!2件
ゆ

こんな温かい家族で育てられたから、ケンジもシロさんもこんなに温かいんよ〜
いいね!3件
鵠

ケンジのお母さん、ケンジがゲイってことも受け入れてくれて、女手一つで三人兄弟育ててここまで懐が深いの見るとほんとケンちゃん恵まれてて泣いちゃいそう。 良い家族だね。
いいね!2件
yayou

yayou

ケンジのお母さん、すごい。 最高。最強。 🍜  鰻のお店 他人っていいな。。
いいね!2件
>|