真世紀

ハロウィンの呪文 ブリッジホローは大騒ぎ!?の真世紀のレビュー・感想・評価

3.4
一家が引っ越し先で見つけ出した壁の中に隠されていたカボチャのランタン。そのランタンは女霊媒師が悪人の魂を封印していたアイテム。そして、ランタンに灯りが灯されたことから魔力が拡散。ハロウィンシーズンにやけに力をいれている街を飾るさまざまな装飾が生命を得て、動き出す。少女と科学教師でオカルト否定派の父親は事態収拾に立ち上がる。

何より、スケルトン、パンプキン、魔女、巨大スパイダー、ノーム、ゾンビなんてのが次々と動き出すおもちゃ箱ぶちまけ状態が愉しすぎる!子供向けなもので、これだけ街中大騒動になっても血飛沫飛んだり、首チョンパなんてことはないけどね。

だけど、なんだか凄い既視感が…って、ストーリーの展開やら小さな街が舞台など基本的な設定やら、数日前にやはりハロウィンシーズンにあわせて観た「グースバンプス 呪われたハロウィン」と丸かぶりやん(爆)。というわけで、こちらのスコアは少し低く。

これまでは科学クラブに入れたり、干渉してきた娘が14歳になり、親離れ志向になってきたのについついな、ちとうざい父親。その親娘関係の変化が話の軸のひとつに。

キャスト中、観たことあるなぁと思ってた一家の母親役が元デスティニーチャイルドのケリー・ローランド。ただ、自分が覚えてたのは「フレディVSジェイソン」に出ていたからだけどさ。

オマケ

 娘の友達のハロウィン仮装を目にした父親「いい仮装だ、当てよう。あー、パワーレンジャー、マドンナ、プリンス」
友達「世代が違う(You are so old)」

うむ、やらかしそうで笑えねぇ(自爆)
真世紀

真世紀