ぉゅ

ツイン・ドラゴンのぉゅのレビュー・感想・評価

ツイン・ドラゴン(1992年製作の映画)
3.7
2024年 鑑賞 24-63-19 [4-17]
BS松竹東急 銀座よる8シネマ(吹替) にて
「西遊記2〜妖怪の逆襲〜」等のツイ・ハーク監督・脚本 &「マキシマム・リスク」等のリンゴ・ラム監督による、幼い頃生き別れとなった双子の兄弟マーとジャッキーは、やがて彼らは青年になり、片やNYの一流指揮者、片や香港暗黒街のギャングと、道は違えどそれぞれの世界の頂点に立っていた。そんな二人が再び香港でめぐり会い、事件が起こるアクションコメディ作品。
ツイ・ハーク監督とリンゴ・ラム監督が、それぞれドラマパートとアクションパートを分担する共同監督体制で製作され、ジャッキー・チェンが一人二役で双子を演じた。

ー 双子だけに通じ合う ー
28年前とヤクザ抗争に巻き込まれた夫婦&生まれたばかりの双子と人質が双子の片割れと捨て子と勘違いで... 、赤子〜幼少期はモノクロと互いに違う幼少期を、マラドーナとマドンナ、ハッタリだけのジャッキー& ターザン(テディ・ロビンさん)とジャッキーのカンフー&物投げアクション、遂にはハッタリで追い込まれ... 、助け出した歌手バーバラ(マギー・チャンさん)とターザンの嘘とジャッキーの行動(マギーさんのウィッグとった時のお綺麗さヤバかったっス!)、リムジンとターザン&マーが出会う、両ジャッキーさんの二度見、世界的指揮者のマーとかれの幼馴染のサリー(ニナ・リーさん)の世話役と政略結婚反対のサリーと勘違いと整体、ボートチェイスと音楽が... 00●?、双子ってそこまでリンクする?香港だから?、車に挟まれ... と「んなバカなっ!」的展開、病室と「んなバカなっ!」的展開 part2、ロッキー(ジェイミー・ラクさん)登場とステージ上で暴れ... 、ロッキーの勘違いとジャッキー vs ロッキー、バーバラの勘違いとマーの高級車に乗り込みバーバラ、店の大損害とジャッキーに惚れるサリー、マー&バーバラのかけ合いがあのコンビみたい?、ベッドで前してくれたヤツという妄想とマー&バーバラのピアノ対談と第九、マー&バーバラのコンサートは妄想?とあっちは野獣に... と両者キス、トイレで二度見と... 、携帯電話とまたまた入れ替わり状態に... 、ジャッキーの指揮とんなバカなっ!」的展開 part3、マーの災難とジャッキー&マーの電話対談、カースタントと両者が... となぜか上手く行く展開、シャワー室でのかけ合い と鏡とまるでジゴロ?、クライマックスはダブルアクション!、クレーンと見事な?連携、自動車工場と三菱?と超金かかってそう、ジャッキーが2人?超能力?のシーン 長い!、ジャッキーの多人数戦 カッケー!三角飛びにコメディシーンに走ってくる車を乗り越えるシーンは上がる!、シートベルトの下り... なんかウザい!シートベルトして下さいねぇって作中で入れてる感が鼻につく、なるほどそういう状況で “アレ” が活きるのね、2人に見える的シーンは好きだが... もうシートベルトの下りいいっ!、結婚式と実は牧師さん... ジョン・ウー氏らしいとジャッキーの行動&手紙、ラストのどっちがマー?ジャッキー?の下りが...

撮り方の凄さに尽きる!あとはストーリーもアクションもコメディも惜しいと感じた内容だった

「俺たちが兄弟なら神様は不公平だよ あんたのような育ち方をしていたら この俺だってもっとマシな人間になってた」君は立派な男だ 命がけで友だちを助けるなんて 僕も行く僕だって何かの約には立つはずだろう」「2人で力を合わせてやろう」

「ひょっとすると... パンチだ パンチ! 後ろ向けぇ」
ぉゅ

ぉゅ