ブルックリンでオペラをに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ブルックリンでオペラを』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

夫婦の共依存おいしい……
1人でも生きていけるバリキャリウーマンが、作曲家の才能に惚れ込んで公私共に面倒を見ているが、気分転換にいつもと違う行動を進められたメンタルよわよわ夫が偶然立ち寄ったバーであ…

>>続きを読む
Yum

Yumの感想・評価

-

オペラって見たことないんだけどこういう感じの舞台なら面白そうだと思った。
最後アンハサウェイどうなるどうなる思ったらハッピーエンドでよかった。にしてもずっと美しい。ストーキングのお姉さん普通に好き。…

>>続きを読む
2つの家族に焦点をあて、
「誰の人生もオペラのように劇的だ」。

最後はほっこり終わったけど、それまでは想像以上になかなかのドロドロ不倫物語でおどろきでした
いつも通りの生活から、思わぬ出会いで今ある関係がめちゃくちゃになることもある。

本当に自分がやりたいことは何なのか。
家族のためにできることは何なのか。

血の繋がりや夫婦関係、子供の意志と大人の役割。
kutata

kutataの感想・評価

3.5
予告の印象とだいぶ違う方向へ、そうはならんやろ。
MCUのセクシーメイおばさんにまた会える。

何かしら明日に繋がる映画かと問えば、そうでもなく。ピーター・ディンクレイジに魅了される曳舟船長さんはじめ、個々のキャラは揃いも揃ってクセが強く、展開に期待したのだが。"ボソボソの十割蕎麦"を薄いつゆ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

終わり20分が本当に素敵だったけど、それまでがキツすぎて、『この状態でも入れる保険ってあるんですか??』ってなったよ。

邦題も、ビジュも辞めた方がいいよ。
アンハサウェイを前に持ってくるのも辞めな…

>>続きを読む
ももか

ももかの感想・評価

3.8
おさまるところにおさまった!自分のしたいように動けるって素晴らしく難しい!だからこそ眩しい

上映されていることさえ知りませんでした
劇場では、置いてある公開予定の“チラシ”などで、かなり事前チェックしている自分なのですが・・・
しかもアン・ハサウェイが出ているじゃないですか・・・の割には宣…

>>続きを読む

観て嬉しくなる粋な小品。暫くは何のことだか分からず進むが、次第にボルテージアップ。人種・職業・年齢等多種多様な人物の絡み合いはN.Y.の縮図。P・ディンクレイジ始め役者陣も充実。出逢いと協働、そして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事