プレシャスの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • プレシャスは過酷な環境の中でも強く生きていく姿が尊い
  • 学校での出会いや勉強を通じて自分を取り戻していくプレシャスの成長が感動的
  • 教師の存在がプレシャスにとって希望の光となる
  • プレシャスが母親として歩く姿に感動する
  • この作品は現実にある問題を描いており、社会的なメッセージ性が強い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プレシャス』に投稿された感想・評価

#プレシャス

人って両親や生まれる環境を選べない。
人生開始は、不公平な状態で始まる仕組みなんだよね…😖

性的虐待、DV、教育格差などアメリカの社会問題を取り上げた作品だったけど…教育を受ける権…

>>続きを読む
がんつ

がんつの感想・評価

3.5

両親から虐待を受け、お腹には2人目の子供を妊娠している女子高生“ プレシャス ”の物語🎥

こういう物語って、主人公が美少年・美少女だったり、大金持ちの子供でした!的な展開だったりするものですが、そ…

>>続きを読む
Mia

Miaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

母親には当たり前のように存在も人格も否定されて暴言を吐かれて殴られる。父親にレイプされても何も声を上げられない。
見ていて思わず声を出してしまう場面もあるけど、それ以外にも小さい傷をずーっと刻み込ま…

>>続きを読む
のこ

のこの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

性的虐待を父親から受け、2人目の子どもを妊娠している主人公プレシャス。同居の母親からは精神的、身体的虐待を受けている。
それなのに彼女は誰かに助けを求めることはしない。世間からしたら「なぜ?」と思う…

>>続きを読む
KK

KKの感想・評価

4.0

辛い......
「why me」
何も悪いことをしていなくても辛いことは降り掛かってくる。生まれた時は愛されていたかもしれない。だけど、父親にレイプされ母親にも罵倒され傷つけられ、教育もまともに受…

>>続きを読む
えみ

えみの感想・評価

3.7

重すぎるし、主人公が置かれた境遇が理不尽すぎて胸くそ悪い。観てるとご飯がまずくなるほど。ドキュメンタリー風でアメリカの貧困層の虐待、差別などのくらい部分を映し出す作品。

プレシャスの、学がない故、…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

4.0

痛々しいというか、母親に対して最初ほんっとに腹立って行き場のないプレシャスが酷で仕方なかった。ちょっとずつ自分の道とか幸せを覚えてきてからも、それは今までよりマシなだけで不幸というか不運というかそん…

>>続きを読む

2009年公開
監督:リー・ダニエルズ
===

ニューヨークのハーレムで、両親から虐待され学校を退学処分になった女子の再生のお話。

いやあ救いのねえ話で、終始、八方ふさがり。でも、それでも…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

3.8

女性向けかなぁ。
キャスティングがいいし、第82回アカデミー賞で助演女優賞と脚色賞を受賞してるのも納得。
ただ、間に入るプレシャスの妄想シーンがミュージカルっぽいのがちょっと・・・
タモリさんやない…

>>続きを読む
鉄

鉄の感想・評価

3.8

父親からレイプされて母親からは虐待されている女の子がマライア・キャリーにオルタナティブスクールに行くことをオススメされて行ってみるという映画。

凄惨極まりない現実を妄想のなかのミュージカルで乗り越…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事