宗方姉妹の作品情報・感想・評価・動画配信

『宗方姉妹』に投稿された感想・評価

姉妹が向き合って新しさについて話し合う場面が印象的だった。たくさん出てくる猫がみんな大人しい。
新しいってことは、古くならないということってのは、小津安二郎の映画も同じ。哀歓が凝縮されていて、励まされた。高峰秀子が天才的。
ニコル

ニコルの感想・評価

4.5

午前十時の映画祭14
小津安二郎の映画を初めてスクリーンで観る

『動』と『静』を感じた
自由奔放でお茶目な妹 満里ちやん『動』
古風で夫を立てる姉 節ちゃん『静』

満里ちゃんの舌をぺろっと出す癖…

>>続きを読む
終戦から僅か5年で、ここまで復興したのって凄いね
昭和の風景見てるだけで楽しい
自由奔放な高峰秀子さんが最高でした
街並み、作法、喋り方とかもはや記録映画の領域では?
新しいというのは古くならないこと、という考え方は参考になる

姉を想って起こした声が全てを崩壊させる小津の中でもなかなかに利かせたパンチが胸を打つ。
小津安二郎監督作品。午前十時の映画祭にて鑑賞、念願の小津作品が映画館で見れるとのことで意気込んで行ってみた。

>>続きを読む
2012/12/26 日本映画専門チャンネル
2023/10/23 @角川シネマ有楽町(第36回東京国際映画祭)
2024/6/11 @ミッドランドスクエアシネマ
浮遊

浮遊の感想・評価

4.6

総じてなんかえろかったです!なんか、、
なんでだろ、露骨なシーンは一切ないけど大人たち皆それぞれ抱えてる気持ちがあってそれが色っぽかったのかな、結果素直じゃないから超めんどくさくもあるけど 
DV夫…

>>続きを読む
KH

KHの感想・評価

3.5

小津作品をシネコンの整った環境で観れるってなんか違和感あった。
今作は小津作品の中でもドラマチックな展開と派手な演技が多かった。(もちろんそれが対比になっているが)
小津の多くの作品は家族にカメラを…

>>続きを読む

自分の気持ちを正直に出せる人ってすごく憧れる。でも実際にそういう人と仲良くなると、結構疲れるなと思ってしまう。わたしは感情を言語化するのが苦手なので、なんだか自分が損をしているような気になってしまう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事