百年恋歌の作品情報・感想・評価

『百年恋歌』に投稿された感想・評価

あ

あの感想・評価

3.9

ぼっくらっの たーいわんがまだ 清朝っダッタ コロカラッ♪ か〜わ〜ら〜ない アイノカータチサガシテッルゥ〜🎤✊🥺♪ ってこと? ポルノやん...(もちろんグラフティの方ね)

いやもう第一話…

>>続きを読む
せいけ

せいけの感想・評価

4.5

スー・チーとチャン・チェン、2人を観ているだけで十分というくらい魅力が引き出されている
特に「恋愛の夢」では、ビリヤードをしているだけなのに、ひたすら色っぽく焦ったい
灰皿を置いただけでなぜこんなに…

>>続きを読む
shuki

shukiの感想・評価

4.8

ショットが完璧過ぎて逆に下品な気もしてくるけれどまぁ完璧。
2人が美男美女過ぎるんだな。ちょっとCMっぽさを感じてしまう第三話。

第一話の曲は恐怖分子だっけ。そしてクーリンチェのチャン・チェン

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

-
三部構成にて異なる時代の恋愛模様をスーチーとチャンチェンがそれぞれを演じる形式は良いが、『ミレニアムマンボ』同様にあまりハマらず。
麻衣

麻衣の感想・評価

3.7

侯孝賢鑑賞会vol.4①
初期三作のラブコメ要素、『フラワーズ・オブ・シャンハイ』『非情城市』辺りの台湾歴史要素、『ナイルの娘』『ミレニアム・マンボ』辺りの都会鬱屈要素など、今まで観てきた侯孝賢エッ…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.7

【三部作だけど二番目がいい】

台湾映画。侯孝賢監督作品。 

三部構成をとっており、同一の男優と女優を使って、1911年、1966年、2005年の若者たちの恋愛模様を描いている。

私としては66…

>>続きを読む
hrd

hrdの感想・評価

3.4

 何故かホウ・シャオシェン作品は、レッドバルーンから入った人間です。本作品は三つの話からなる。説明は最低限で、突然話が切り替わったりする、セリフに頼りすぎず映像で伝えようとする所が良い。画面は基本暗…

>>続きを読む
o

oの感想・評価

-

久しぶりに再見。輪廻転生的シンクロニシティオムニバス。
前半のビリヤード回が一番好き(甘酸っぱい)。中盤はフラワーズ・オブ・シャンハイ、後半はミレニアム・マンボといった監督のフィルモグラフィを想起さ…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

-
第一話圧倒的
第三話のバイク二人乗り、キッズリターンの自転車二人乗りだ
薪

薪の感想・評価

4.2
全編ライティングと色が凄まじいけれど、特に3話目の青が素晴らしかった
>|

あなたにおすすめの記事