GOEMONの作品情報・感想・評価・動画配信

GOEMON2008年製作の映画)

上映日:2009年05月01日

製作国:

上映時間:128分

3.1

あらすじ

みんなの反応
  • 紀里谷監督による映像のクオリティが素晴らしい
  • 江口洋介、大沢たかお、ゴリなど豪華なキャストが魅力的
  • 忍び視点での立ち回りが良く描かれている
  • 時代劇とは違った独特な世界観が魅力的
  • 絵作りや衣装、武器などのデザインが綺麗で、色彩も美しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『GOEMON』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

みんなが評価してるほど面白くないことはないかなと思う。
僕は好き。
10年ぶりくらいに観た。
絶景、絶景って言いたくなる作品。
絶景絶景っていう場面と敦盛の場面が好き。

そうね。俳優陣はとっても立派。
だけどキャシャーンのほうが楽しかったかな。

人物以外は全編CGっていうのは目新しいけど、CGのレベルが上がってしまうと、現実と比べてしまうし、不気味の谷を感じてしま…

>>続きを読む
桃

桃の感想・評価

3.9
時代劇を普段見ないけど新しい今風なおしゃれなデザインが素敵で
信長もヤバいやつすぎでカッコいい。
奥田瑛二さんさすごですね。
僕の中で奥田瑛二はこの織田信長のイメージついてます💦カッコよ怖いです。

ニューウェイブ時代劇とでも言うのだろうか。リアリティや時代考証は無視して同時のスタイルで描く。
「世界の終わるとき」があまりにおもしろかったので紀里谷作品をチェックしようとこの作品を選んだら。
色彩…

>>続きを読む

3回目くらいの視聴。キャラクターそれぞれの思いが熱量高く表現されていた、熱い映画だった。監督やスタッフの映画への熱量がそれを惜しみなく支えていた。作品の舞台も、語られる志も、スケールが大きい。艶やか…

>>続きを読む
Ogi

Ogiの感想・評価

2.5
まぁ楽しめる

江口、かっこいいんだけど、どの映画見ても江口は江口だな…
石川五右衛門

江戸時代に有名な大泥棒です。
お金持ちから庶民にお金を配る事が有名な話しですよね。

その、
石川五右衛門を主役にした映画です。
CGは今見るとキツイが、この監督の世界観は好き。要素を詰め込みすぎてやや駆け足なのが残念。
千葉匡

千葉匡の感想・評価

3.2

こういう新感覚時代劇の設定、ビジュアルなどはホント好み。
でも新感覚時代劇で当たりに出会った記憶がない。
『無限の住人』や『サムライチャンプルー』とかかなぁー でも結局アニメになってしまう。
実写だ…

>>続きを読む
こさむ

こさむの感想・評価

1.7
こんだけ超人並みに動けるならあの時どうとでもなったよなと思ってしまう所がある

あなたにおすすめの記事