mayumayu

ホビット 思いがけない冒険のmayumayuのレビュー・感想・評価

4.0
ビルボが若き頃にガンダルフに招かれ(巻き込まれ)、失われた故郷を取り戻すドワーフの旅の仲間に加わり、仲間と認められるまで。

「サルマンは偉大な力だけが悪を封じると考えているがわしは違う。‥普通の人々の日々の行いが闇を追い払うのです。」
ホビットが、幸せで善良な日々の暮らしの象徴なのかな。
ガンダルフとサルマンの違い。もはや既に闇落ちしているのでは?

人間?臭く善良で気のいいガンダルフ。思慮深きエルロンド卿😊ガラドリエルは圧巻の美しさ。
旅する草原や山々の美しさ。岩の精?同士の闘いは大迫力。
ドワーフはホビットよりも粗野で頑固な感じですが、思いを貫く真っ直ぐさがすごい。王の他にひとりイケメンドワーフがいて、凄く気になる。
ロード・オブ・ザ・リングで出てきたアイツとビルボは早くも出会い、あれを手にして、知らず知らず影響を受けていく。あれって悪の誘惑の象徴なのかな。
だからエルフとドワーフは仲が悪いのね。
始まりのお話なので、最初はちょっと説明している感じがありますが、続きが楽しみ。
mayumayu

mayumayu