ザ・ライト -エクソシストの真実-に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ザ・ライト -エクソシストの真実-』に投稿された感想・評価

アンソニー・ホプキンスこういうのんでるんやな
やったら安定感ある役者さんや
くじら

くじらの感想・評価

3.0
アンソニー・ホプキンスの演技が強い

無神論者マイケルが悪魔を信じ、神を信じた後、祈りの言葉に力強さが溢れててよかった。

「お前(悪魔)を信じる……だから神も信じる!」
うーる

うーるの感想・評価

3.4

アンソニーホプキンスのキャプチャで怖いもんだと思ってて見るのを先延ばしにしてて、ヴァチカンのエクソシストが怖くなかったのでこっちもいけるかもって続けて見た。

ドラマとしてはこっちの方が面白かったか…

>>続きを読む
鬱猫

鬱猫の感想・評価

4.0

#316

実話映画。

アンソニー・ホプキンスってマジで凄い俳優だと改めて思う。
直立した時のレクター博士のイメージが強い。

マニアックな話だけど、アンソニー・ホプキンスの顔の左側の縦皺が良い味…

>>続きを読む
だだだ

だだだの感想・評価

3.2
無神論者が覚醒する🐱🐸
アンソニーホプキンスの怪演!👼😈
派手さホラー感控えめ祓魔師入門編映画

このレビューはネタバレを含みます

アンソニーホプキンス絶対悪魔やんと思って吸い寄せられるように観たけど、エクソシストと悪魔両方やってるやん

バールとかゆう悪魔初めて知った(🐸と🐈は伏線やったらしい)

1.キリスト教の悪魔(という概念)に少し興味があり、
2.ノンフィクション(インタビュー)を原作としている
3.アンソニー・ホプキンスが重要な役どころ
4.ホラーではない(それらしい描写はある)
5…

>>続きを読む
mo

moの感想・評価

4.0


アンソニー・ホプキンスのエクソシスト演技と悪魔憑き演技が堪能できるお得パックみたいな映画。主人公はたぶんマイケルくんなんだけどね。さすがに主役を食ってるよね。

無神論者の神学生ことマイケルくんが…

>>続きを読む

バチクソから。ラッセルニキのパワフルな悪魔祓いに比べると盛り上がりに欠けるかな…ちょっと寝てしまった。ロザリアは気の毒だったし、ルーカスの悪魔祓いもマイケルの疑惑も相まってなんかインチキ臭かった。確…

>>続きを読む

バチカン・ローマ教皇庁の正式な職業であるエクソシスト(悪魔祓い)の全貌を、実在の神父の証言を基に映画化。”ザ・ライト”とは”儀式”の意味。原作は米ジャーナリスト、マット・バグリオのベストセラー『儀式…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事