イエスマン “YES”は人生のパスワードに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「イエスマン “YES”は人生のパスワード」に投稿された感想・評価

ゆきー

ゆきーの感想・評価

2.8
途中からコメディ的な面白さがあって良かった
私も今後、誘われる飲み会には全部イエスと答えよう、
とは思いませんでした

関係ないけど、カールの韓国語みてらんない笑
ワ

ワの感想・評価

3.0

肯定・引き受けることでもちろん損することもあるだろうと思うけど、NOとシャットダウンしてしまうことでは得られないことも享受できる可能性を秘めているわけだから時には後先考えない思い切りも大切かもしれな…

>>続きを読む
全体的につまらなくすぐに飽きてしまったが何とか最後まで視聴できた。
よぴぴ

よぴぴの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

映画の中にやたらと別の映画を観てる場面が登場するのが印象的でした(何か意味があるんだろうか?)。ラストの絵面ががなかなか不気味だったけれども、途中に登場した鶏の場面を思い出させるからかなあ。
mignon

mignonの感想・評価

3.0

なんかハマらなさそうな作品だなって思って
ちょっと避け気味だった作品です🙇‍♀️

ストーリーは
何事にも否定的なタイプの主人公
友達に勧められた自己啓発セミナーで
「YES」と言うという誓い?をす…

>>続きを読む
シュン

シュンの感想・評価

3.0
伝えたいことがすごくわかった。
わかりやすくて良かったが、
余韻が浅い
ゆにこ

ゆにこの感想・評価

2.9
昔好きやったなと再観賞

抱く感想は今と昔とでは変わるものですね。当たり前か

良くも悪くもタイトル通り

もっとアリソンのヘンテコっぷりがみたかった。若いズーイーデシャネルがかわいい
はぎ

はぎの感想・評価

2.7
何でもイエスと言って新しいことに挑戦することで、人生が変わっていく映画。とりあえず色々やってみることで、新しい出会いがあって、反対に本当にやりたくないこともみえてくる。
たまに来てみようと思ったし、自分もこう言った生活をしたら何か変わるのかもしれないと思った作品。
とても人生について考えさせられる
hellofilm

hellofilmの感想・評価

3.0

これまで自分が言ったyesとnoってどっちが多いんだろう。
絶対noが多いんだと思うし、その確信もある。

嫌なことと素敵なことの記憶は
嫌なことの方が残る。

Noをすることで
その未来の記憶を予…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事